『初歩的で申し訳ないんですが(汗』のクチコミ掲示板

2008年 7月 4日 発売

GX200

1210万画素CCDセンサーや光学3倍ズームレンズを搭載したコンパクトデジタルカメラ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1240万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:350枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 GX200のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GX200の価格比較
  • GX200の中古価格比較
  • GX200の買取価格
  • GX200のスペック・仕様
  • GX200のレビュー
  • GX200のクチコミ
  • GX200の画像・動画
  • GX200のピックアップリスト
  • GX200のオークション

GX200リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 7月 4日

  • GX200の価格比較
  • GX200の中古価格比較
  • GX200の買取価格
  • GX200のスペック・仕様
  • GX200のレビュー
  • GX200のクチコミ
  • GX200の画像・動画
  • GX200のピックアップリスト
  • GX200のオークション

『初歩的で申し訳ないんですが(汗』 のクチコミ掲示板

RSS


「GX200」のクチコミ掲示板に
GX200を新規書き込みGX200をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信14

お気に入りに追加

標準

初歩的で申し訳ないんですが(汗

2008/10/17 21:52(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > GX200

スレ主 Yuicomさん
クチコミ投稿数:14件 GX200のオーナーGX200の満足度3

GR2のデザインに惹かれて、売り場に買いに行ったらこのGX200というカメラにも出会ってしまいました(^^;)

素人にはGR2とGX200の決定的な違い(機能的な)がイマイチぴんと来ないのですが、機能面での違いを教えていただけませんでしょうか。

価格もデザインも似ていたので、正直迷ってしまいました。

また、どういう使用用途ならどっちの方が適してる等のアドバイスもお願いします。

本当、初歩的な質問で申し訳ございませんが宜しくお願い致します。

書込番号:8514568

ナイスクチコミ!1


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2008/10/17 22:00(1年以上前)

>GR2とGX200の決定的な違い

大きな違いがありますよ。
それは光学ズームの有無です。

書込番号:8514620

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:7件

2008/10/17 22:10(1年以上前)

う〜〜ん、失礼ながらこの質問を見ると
ハイエンド機でなくて、もう少し使いやすいものも
見てみるといいのでは、、、という気もします。

書込番号:8514679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2756件Goodアンサー獲得:6件 ----彩り----  

2008/10/17 22:12(1年以上前)

http://www.ricoh.co.jp/dc/support/faq/digital-camera08/DC08200.html

こちらのメーカーサイトにGX200とGRD2の仕様の違いは載っていますよ。

使い勝手で最も違ってくるのは焦点距離がGRD2は28ミリの単焦点であるのに対して
GX200は24−72ミリのズームレンズであるところと
GX200には手ぶれ補正がある点でしょう。

あとGX200はEVF付きを買えばローアングルなどの撮影も便利ですね。

書込番号:8514695

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2008/10/17 22:19(1年以上前)

>また、どういう使用用途ならどっちの方が適してる等のアドバイスもお願いします。

 デザインに惹かれて首から提げて歩くならGR2の方が良いと思いますが、中古になりますがフイルムのGRやGR21の方がもっと良いと思います。

書込番号:8514739

ナイスクチコミ!0


scornさん
クチコミ投稿数:54件

2008/10/18 06:02(1年以上前)

> デザインに惹かれて首から提げて歩くならGR2の方が良いと思いますが

これは具体的にどんな理由から「GR2の方が良い」のですか?

書込番号:8516063

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1043件 GX200のオーナーGX200の満足度5 へたっピ スナッぷ 

2008/10/18 23:36(1年以上前)

>う〜〜ん、失礼ながらこの質問を見ると
>ハイエンド機でなくて、もう少し使いやすいものも
>見てみるといいのでは、、、という気もします。

確かにそうかもしれませんね…。
まぁ、デザインでカメラを選ぶのもいいかも知れませんが。

ただ、どちらもいいカメラですよ。GRD2もGX200も。
よく機能を理解されて、ご自分に合った方を選んでください。

書込番号:8519823

ナイスクチコミ!0


AXKAさん
クチコミ投稿数:3270件Goodアンサー獲得:100件

2008/10/19 04:46(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

GRD

・GRDII

リコーの伝説的名機「GR1」をデジタルとして蘇らせたカメラ。
GRレンズの描写力が売り。多くのカメラマンや芸能人が使う。

・GX200

GRDIIの描写力を極力落とさず、ズーム化。
CCDシフト式手ぶれ補正・EVFなどの付加機能も充実。


>どういう使用用途ならどっちの方が適してる

良く例えられるのが、「万能ナイフ」GX200。「切れ味重視のナイフ」GRDII。
より広い被写体をカバーしたいのであればGX200です。
GRレンズの抜け味や切れ味を堪能したいのであればGRDIIです。
個人的には、デジイチのサブに購入したはずが、今ではデジイチの出番を
ほとんど無くすほどの画質を誇るGRDを愛用しています。

http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=26623972&comm_id=2756400

書込番号:8520706

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2756件Goodアンサー獲得:6件 ----彩り----  

2008/10/19 06:56(1年以上前)

私はデザインから入っていいと思います。
自分が愛着の湧く気に入った物を持つと使う頻度も多くなるし
使いこなそうという意欲も湧きやすいですから。

特にこのカメラでこういう写真を撮りたいとかこういう場面で使いたいというのがなければ
ズームがあり汎用性が高いGX200の方が楽しめるし
いろいろと勉強になると思いますので私はGX200をオススメしますね。

書込番号:8520839

ナイスクチコミ!1


1dsmk340dさん
クチコミ投稿数:122件

2008/10/19 20:07(1年以上前)

ばんは

猿 蛙 ハゼ・・

その他大勢動物マルチハンドルの誰かさん

EXIFナッシングの写真なんて

何の役にもなんないじゃん!?!?!?


書込番号:8523562

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:52件

2008/10/19 20:38(1年以上前)

AXKAさんは単なる画像サンプルマニアで、
画像サンプルを眺めてはニンマリしているだけです。
GRDを愛用と書いていますが、たぶん嘘でしょう。

書込番号:8523704

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1016件Goodアンサー獲得:25件 GX200のオーナーGX200の満足度5

2008/10/20 12:46(1年以上前)

リコーR10をオススメします。
光学ズーム有りと単焦点の違いがわからないのであれば、きっと絞りやホワイトバランスもいじらない方でしょう。
28〜200までのズームが効き、オートで撮影できるRシリーズの方が初心者向けですよ。
パッと見なら見た目もGRD2とそんな変わりませんし。
正直写りにもそんなに激しい差はありません。マニュアルにこだわらなければRシリーズの方が利口かと。

書込番号:8526647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:215件

2008/10/20 19:09(1年以上前)

>多くのカメラマンや芸能人が使う。

相変わらずだね・・・。

書込番号:8527890

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1016件Goodアンサー獲得:25件 GX200のオーナーGX200の満足度5

2008/10/20 22:43(1年以上前)

>合点承知!承知の助〜♪さん

なるほど、納得です。
そういう人も掲示板にはいるのですね。
下のスレで「一眼ではLX3やGX100のような写真は撮れない」と書いてあって「?」と感じていました。
その時の画像にもEXIF付いていませんでしたが、彼は一体何がしたいんでしょうね。
「あぁ腕さえあればこのカメラでこんな写真も撮れるのか」と思われたいのでしょうが、それが嘘の写真ならだまされた事になるのでむしろ無い方がマシです。

いつでも正直な、誠実な立場でありたい物です。

書込番号:8529066

ナイスクチコミ!1


スレ主 Yuicomさん
クチコミ投稿数:14件 GX200のオーナーGX200の満足度3

2008/10/22 15:14(1年以上前)

皆さん暖かいレス有り難う御座います。

助言を参考にし、色々検討しましたが、本日我慢できずに購入してきました。

まだまだわからないことだらけですが、持った感じの質感だけでも買って良かったと大満足です(^^;

今度とも皆さん色々教えてください。

書込番号:8536270

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「リコー > GX200」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
初撮りA 1 2024/01/27 19:02:23
センサーゴミ・・・ 10 2024/01/26 14:55:58
初撮り@ 7 2024/01/27 11:33:25
SDカードについて 25 2024/01/26 12:28:02
RAW画質 3 2021/05/15 14:20:36
今さらながら入手しました 9 2018/09/13 11:27:38
RAW 8 2018/07/20 10:18:09
作例をアップします!(久しぶりに戻ってきました)(*^_^*) 11 2018/04/04 21:08:15
最近手に入れました。 11 2018/04/01 12:07:31
最近再活躍中です 5 2017/08/22 5:16:29

「リコー > GX200」のクチコミを見る(全 4398件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

GX200
リコー

GX200

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 7月 4日

GX200をお気に入り製品に追加する <538

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング