『迷っています、どうかお力を...』のクチコミ掲示板

2008年 9月 5日 発売

RICOH R10

3.0型液晶/光学7.1倍ズームレンズ/電子水準器を備えたコンパクトデジカメ(1000万画素)。市場想定価格は50,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥16,800 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1030万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:7.1倍 撮影枚数:300枚 撮像素子サイズ:1/2.3型 RICOH R10のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RICOH R10の価格比較
  • RICOH R10の中古価格比較
  • RICOH R10の買取価格
  • RICOH R10のスペック・仕様
  • RICOH R10のレビュー
  • RICOH R10のクチコミ
  • RICOH R10の画像・動画
  • RICOH R10のピックアップリスト
  • RICOH R10のオークション

RICOH R10リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月 5日

  • RICOH R10の価格比較
  • RICOH R10の中古価格比較
  • RICOH R10の買取価格
  • RICOH R10のスペック・仕様
  • RICOH R10のレビュー
  • RICOH R10のクチコミ
  • RICOH R10の画像・動画
  • RICOH R10のピックアップリスト
  • RICOH R10のオークション

『迷っています、どうかお力を...』 のクチコミ掲示板

RSS


「RICOH R10」のクチコミ掲示板に
RICOH R10を新規書き込みRICOH R10をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

迷っています、どうかお力を...

2009/01/14 16:05(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH R10

クチコミ投稿数:2件

以下の2種で迷っております。
リコー RICOH R10
ニコン COOLPIX S710

使用環境は仕事で商品などの撮影
接待ゴルフでの撮影。室内パーティーでの人物。
個人で旅行先での景色や、人物などです。

簡単ですいませんが、皆様の好みでもよろしいので、
助言していただけませんか?
両者のクチコミをみればみるほど悩んでしまいます。
どうか、迷える子羊にお力を!お願い致します。

追伸、富士フイルムのFinePix F100fdも迷ったのですが、
デザインが好みではなかったので.....

書込番号:8934061

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/01/14 16:26(1年以上前)

室内での撮影なら、フジのF100fdがむいていると思います。
R10とS710はこちらで、高ISOの画像をチェックしてみてはいかがでしょうか?

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2008/09/22/9271.html

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2008/10/08/9393.html

書込番号:8934133

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2009/01/14 16:28(1年以上前)

力は出る限り押してあげまっせぇ。。^^”

(あ)撮り手依存か
(い)カメラ依存か
(う)撮られ手依存か
おおむね傾向をはっきりさせた方がよろしいかと。。。

(あ)なら、筆を選ばず
(い)なら、どれを選んでも、眼は次に。。。
(う)なら、とりあえずFinePix F100fdあたりが無難でしょう。。^^)

書込番号:8934138

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/01/14 17:58(1年以上前)

好みで言えばR10ですね。
リコーは趣味性が高いような気がしますので、ご用途を考えるとS710の方が無難なように思いますが・・・。

書込番号:8934425

ナイスクチコミ!1


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2009/01/15 00:42(1年以上前)

S710はCCDが一回り大きいだけあって、ISO400までは質感が良いですね。 ところが
ISO800になると途端にデレデレになっちゃって、やっぱ暗い所はF100fdかLX3ですよ。
マクロは弱いし広角の湾曲も大きいし、も一つ個性に乏しいなぁ・・・ でもAF性能とか
手ブレ補正とか、使用感は良いんじゃないでしょうかねぇ、きっと。

書込番号:8936871

ナイスクチコミ!1


AXKAさん
クチコミ投稿数:3270件Goodアンサー獲得:100件

2009/01/15 02:32(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

GRデジタル

GX100

F100fdは強烈なノイズリダクションをかけていますが、
その分ディテール、諧調表現は苦手。
何事もノイズだけが減ればいいってもんじゃないと言うこと。

R10は過度に補正をかけていない分、絵は素直です。
28-200mmの使い勝手は他機種に無い要素。
フルオートで撮影すれば、ほぼオールマイティに。
マニュアル撮影では、より高度な撮影が出来ます。

なお、レンズの良いGX200、GRDIIという選択もあります。

書込番号:8937198

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2009/01/15 21:05(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。
今日、電気屋さんに行き色々触って比較して、
悩んで、皆さんの助言を思い出しながらみてきました。
R10に決めました!ただ撮るだけではなく、色々な楽しみ方
末永くこのカメラと楽しみながら自分の腕を上げていけそうなきがしたので。
R10のシルバーに決めました。ありがとうございます。
じじかめさん、本当に参考になりました。
画像違いがわかり、とても良かったです。
ねぼけ早起き鳥さん、たしかにこれから腕を磨いていきたいと思います。
機能でいえばFinePix F100fdですかねぇ
花とオジさん、やっぱりR10はかっこいいですよね。
PASSAさん、FinePix F100fdは使い勝手が良さそうですよね。
AXKAさん、確かにGX200、GRDIIはすばらしいカメラですよね。
腕を磨いて、カメラも自分もレベルアップしていきたいです。
本当にカメラは奥が深いと痛感いたしました、皆さんの助言をいただき
良かったと思っております。なかなか自分一人では難しかったとおもいます。
ありがとうございます。

書込番号:8939911

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「リコー > RICOH R10」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
スナップに特化した設定にしたいのですが、、、 5 2016/09/08 10:03:58
生産台数少なそうだし買ってみた♪ 16 2015/09/28 22:05:01
USBコードでは充電出来ないのでしょうか? 8 2014/10/11 11:41:44
AF 2 2012/09/17 10:35:15
ブラックアウト 撮影不可 3 2012/05/15 7:14:04
ずっと愛用 2 2013/06/11 21:37:17
なかなか優れてる 6 2012/02/14 10:34:22
レンズバリアの修理成功 0 2011/06/25 21:30:18
R10>CX3 ? 1 2010/12/29 2:42:27
たまには清掃 3 2010/11/29 18:14:03

「リコー > RICOH R10」のクチコミを見る(全 7706件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

RICOH R10
リコー

RICOH R10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月 5日

RICOH R10をお気に入り製品に追加する <663

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング