


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DS ボディ


皆様こんにちは。
Dsを先日購入し、毎日弄りまわって楽しんでいます。
これまでMZ-3で散歩レンズとして愛用してきたFA50 F1.4に代わる品を探しています。銀塩からの焦点距離の変更を考慮すると、普通ならFA35 F2.8が順当なのでしょうが、ちょっと広角に振ったFA28 F2.8にも心が揺れています。
この2本のレンズ、焦点距離以外にも何か特徴的な違いがあるのでしょうか。もちろん値段も少し違いますが・・。
それとPentaxのレンズカタログを見て、ふと疑問に思ったのですが、FA35はフード付き、FA28はフード無しです。
他のレンズを見てもフードがあったり、なかったり。
なぜ差があるのでしょうか?
FA35は常にフードの装着が求められたりするのですか?
そうするとせっかくのコンパクトさが生かされません。
お知恵をいただければ幸いです。
書込番号:3574390
0点


2004/12/02 09:00(1年以上前)
FA35 F2.8はFA35F2ALのことでしょうか。
それだと明るさと焦点距離が違いますのでご自分の撮影スタイルに合わせて選択されていいと思いますが。
FA35F2ALのフードはPH−RBA49で専用フードのようです。
FA28F2.8ALのフードはPH−SB49でFAソフト28mmF2.8にも使われています。
ケースにしても専用ケースの場合は付属品にしているようです。
書込番号:3574531
0点


2004/12/02 15:12(1年以上前)
レンズは携帯性と画質の両立が難しいけど
それを選ぶのがまた楽しみだったりしますね。
下記のペンタ板なんかも参考にされてみては?
http://www.monomaker.com/dpf/
書込番号:3575311
0点


2004/12/02 16:36(1年以上前)
ペンタックスのレンズカタログによれば、FA35はゴーストレスコートやハイブリッド非球面レンズを使用したシャープでクリアな画質を実現となっています。一方、FA28は、ゴーストレスコートはないようですが、ハイブリッド非球面レンズを使用し、FAスターレンズなみの高性能を獲得しているとか。どちらのレンズも価格の割りに高性能ということで評判は高いようです。ペンタックスのHPにも詳しい説明が出ていますよ。
http://www.digital.pentax.co.jp/ja/lens/index35_wide.html
フードの問題ですが、ペンタのレンズは設計年度が古いものはだいたいフードなしです。FA28は銀塩カメラのZシリーズの頃からあったように記憶していますが、当時のレンズはほとんどフードなしでした。FA35は、MZシリーズになってから出たのではなかったかと思いますが、この時期になると廉価版のレンズにもフードは付属品になってますね。
通常、フードは取り外し可能ですから、邪魔であればはずして使用してもいいと思いますが、ゴーストやフレアを防止して、美しい写真をとるためにはフードは常に装着しておくことをお勧めします。フードをつけておけば、万一レンズをどこかにぶつけたときでも直接レンズがぶつかるのを防いでくれる効果もありますしね。
書込番号:3575512
0点


2004/12/02 19:06(1年以上前)
フードの有無はらむかさんの仰るとおりです。最近のペンタックスレンズはフード標準装備のようです。
フード付き、無しどちらのレンズでも問題ないと思います。どんなレンズでも逆光、半逆光ならフードをつけて撮影した方がシャープに写ります。また、レンズに保護フィルターを付けないのであれば、フードを装着した方がレンズを痛める心配が少なく安心です。
書込番号:3575968
0点



2004/12/03 07:32(1年以上前)
皆様ご助言ありがとうございます。
なるほど、それぞれ特徴がありますが、どちらのレンズを選んでも失敗はなさそうですね。
安心しました。
純粋に28mmか35mmのどちらの焦点距離が自分に必要なのか見極めたいと思います。
フィルターについては、発売の新旧で附属だったり、別売りだったりしているのですね。
ところで、ついケチな事を思いついたのですが、
FA50mmF1.4用のフード(すでに所有)は、フィルター径が同じFA28mmF2.8AL(フード別売り)で使えるのでしょうか。たとえ装着できても、ケラレが出そうな気がしますが。
書込番号:3578342
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX *ist DS ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2020/04/28 15:04:20 |
![]() ![]() |
9 | 2018/12/06 9:25:07 |
![]() ![]() |
8 | 2018/10/08 11:21:36 |
![]() ![]() |
6 | 2018/04/12 18:39:51 |
![]() ![]() |
13 | 2017/10/01 15:35:12 |
![]() ![]() |
4 | 2017/02/25 14:10:29 |
![]() ![]() |
11 | 2016/06/21 17:19:59 |
![]() ![]() |
41 | 2016/06/06 13:18:07 |
![]() ![]() |
31 | 2015/12/05 0:38:19 |
![]() ![]() |
8 | 2015/08/11 22:25:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





