


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DS ボディ


こんにちは。
ただいまDsと同時に購入したFA35を使用しております。
最近発売されたDA40にかなり引かれる物があるのですが、
写り的にはどのような違いがあるのでしょうかね?
解像感と諧調感が気になります。
小さな普通のバッグに入れて持ち歩いているので
DA40のコンパクトさには魅力を感じます。
撮り比べのページなどありませんのでしょうか?
もし良ければどなたか見せていただいたりできませんか?
FA35はほかの板で見ましたが近々廃盤になるようで、
ただでさえ中古、新品市場でさえ品薄の感の有るレンズでは有りますが、予算もないので買い換えしたいと思っております。
よろしくお願いします。
書込番号:3884618
0点

35mm単焦点を廃盤にするという事は考えにくいのですが、モデルチェンジという事ではないのですかね〜。
もし、FA35が廃盤になってしまうのであれば そのまま お持ちになっている方が良いのではないですか。
DA40mm は 今後しばらくは生産されると思いますし。
実質的な情報でなくてスミマセン。
書込番号:3884767
0点


2005/02/05 11:08(1年以上前)
FA35を処分されるのであれば、私が買い取りたいなあ。
DA40を購入しましたが、まだあまり使っていません。印象では、開放から比較的シャープな写りで、絞っていっても性格ががらっと変わるようなレンズではないと思います。カリカリにシャープではないが、細かいところまでしっかり写っていて解像感のある画ですね。色味があっさりとしていて、比較的平板な感じでしょうか。パンフォーカス的に町をスナップするには良いと思います。
予算に限りがあるのであれば、中古のMFパンケーキを探されても良いのではないでしょうか。玉数のわりに人気があるせいか、比較的に高値ではありますが。
※作例は「FA35」で検索してもいくつかありましたよ。
書込番号:3884956
0点



2005/02/06 21:34(1年以上前)
皆さんありがとうございます。
結局買っちゃいました!
自分でこんな質問をしているので、
現時点での冷静な比較としましては、
『どっちも良いレンズ』という感じです。
独特のボケや色乗りなど個性で勝るFA35、
解像感、像の隅まで全体的にフラットな画作りのDA40
という感じです。
人物を撮るならFA35を使いたいですし、
街のスナップならDA40かなと。
FA35も解像感は十分ありますし、
D40もFA35ほどではないですが似た柔らかさも感じます。
サンプル程度の知識ではありますが
今までのDAほどデジタル臭い味気ない感は感じられません。
Limitedの名の方が勝っています。
DA40は良い意味で「ナチュラル」な感じですよ。
結論。
『お好みで使い分け』
という感じです。
FA35は今全然市場に無いほどの人気らしいので、
やはりどっちも譲れませんね。
書込番号:3893324
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX *ist DS ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2020/04/28 15:04:20 |
![]() ![]() |
9 | 2018/12/06 9:25:07 |
![]() ![]() |
8 | 2018/10/08 11:21:36 |
![]() ![]() |
6 | 2018/04/12 18:39:51 |
![]() ![]() |
13 | 2017/10/01 15:35:12 |
![]() ![]() |
4 | 2017/02/25 14:10:29 |
![]() ![]() |
11 | 2016/06/21 17:19:59 |
![]() ![]() |
41 | 2016/06/06 13:18:07 |
![]() ![]() |
31 | 2015/12/05 0:38:19 |
![]() ![]() |
8 | 2015/08/11 22:25:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





