


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DS ボディ
タムロン28−300Diを使っております。
これに何かのパーツを追加して画角をさらにアップすることが可能なのでしょうか?
もしできるとして、何かデメリットがあるでしょうか?
どなたかお教え下さい。
よろしくお願い致します。
書込番号:4208002
0点

無理してコンバージョンレンズ付けるより、
レンズ交換した方がいいと思うけど。
>何かデメリットがあるでしょうか?
画質の点でどうかな
書込番号:4208014
0点

TCON-14BやWCON-08Bを使うことで画角を広げることは、可能といえば可能です。
ただあまり推奨できない方法ではあります。
書込番号:4208026
0点

過去にも同様の話題をいくつか散見しましたが、
結局「トリミングした方がマシ」という結論に
いつも至っていたように思います。
画質が悪くなるし、開放絞り値が実用的じゃない暗さに
なってしまうということが挙げられていました。
書込番号:4208290
0点

ixyzさん、はじめまして。
*istDで、ケンコーの2倍のテレコンと組み合わせて使用しています。
しかし、28−300Diが暗いため、AFでピントを合わせることができ
ません。テレコン装着でさらに暗くなった中、MFで距離リングにタッ
チしただけでもピントが変わるくらい微妙な、マット面を利用したピン
ト合わせとなります。
また、手持ちで撮影することも、まず不可能です。
画質は低下します。シャドー側、ハイライト側、両方減少して、コント
ラストが低い写真となってしまうようです。
やはり、新たに望遠レンズを購入されたほうがいいと思います。
書込番号:4208368
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX *ist DS ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2020/04/28 15:04:20 |
![]() ![]() |
9 | 2018/12/06 9:25:07 |
![]() ![]() |
8 | 2018/10/08 11:21:36 |
![]() ![]() |
6 | 2018/04/12 18:39:51 |
![]() ![]() |
13 | 2017/10/01 15:35:12 |
![]() ![]() |
4 | 2017/02/25 14:10:29 |
![]() ![]() |
11 | 2016/06/21 17:19:59 |
![]() ![]() |
41 | 2016/06/06 13:18:07 |
![]() ![]() |
31 | 2015/12/05 0:38:19 |
![]() ![]() |
8 | 2015/08/11 22:25:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





