『端子カバー』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:631万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:505g PENTAX *ist DS ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX *ist DS ボディの価格比較
  • PENTAX *ist DS ボディの中古価格比較
  • PENTAX *ist DS ボディの買取価格
  • PENTAX *ist DS ボディのスペック・仕様
  • PENTAX *ist DS ボディのレビュー
  • PENTAX *ist DS ボディのクチコミ
  • PENTAX *ist DS ボディの画像・動画
  • PENTAX *ist DS ボディのピックアップリスト
  • PENTAX *ist DS ボディのオークション

PENTAX *ist DS ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年11月19日

  • PENTAX *ist DS ボディの価格比較
  • PENTAX *ist DS ボディの中古価格比較
  • PENTAX *ist DS ボディの買取価格
  • PENTAX *ist DS ボディのスペック・仕様
  • PENTAX *ist DS ボディのレビュー
  • PENTAX *ist DS ボディのクチコミ
  • PENTAX *ist DS ボディの画像・動画
  • PENTAX *ist DS ボディのピックアップリスト
  • PENTAX *ist DS ボディのオークション


「PENTAX *ist DS ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX *ist DS ボディを新規書き込みPENTAX *ist DS ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

端子カバー

2005/08/19 14:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DS ボディ

スレ主 mi2runさん
クチコミ投稿数:817件 PENTAX *ist DS ボディのオーナーPENTAX *ist DS ボディの満足度4

先日落雷の写真を撮ろうと思いDSにケーブルレリーズをつけてバルブ撮影を行っていたとき撮影に夢中になっていたのと急に雨が降ってきたので端子カバーが開いているのを忘れてカメラ用のレインカバーを無造作に被せた結果見事に端子カバーが割れてしまいました。

普段の撮影ではぜんぜん気にならなかったのですがよくよく見ると華奢なつくりかな(他社はラバーでできていますよね)と思います。

修理代金¥5,500也(意外と高い?)トホホ・・・

書込番号:4358843

ナイスクチコミ!0


返信する
a777さん
クチコミ投稿数:47件

2005/08/19 14:59(1年以上前)

mi2run さん   こんにちは
端子カバー破損の書き込みを見て、5年程前のSONYのDSC−85の書き込みを思い出しました 当時9〜10万円位のカメラでしたが、やはり端子カバーの破損でした 手元に有るので見比べた所ですが、さほど作りに変わりは無く、SONYもistDSも両者共樹脂で出来ています

ところで、当時の書き込みでは、カバーを修理すると35000円と言うものでした その書き込みを見た人たちが「それはSONYに問い合わせての修理代金ですか?」などと驚きの書き込みが相次いだのを今でも、はっきりと覚えています  そんな書き込みを見て注意しなくては・・・と思ったのですが、その割には行動が伴わずPCと接続した後とか充電後とかに決まってカバーを閉じ忘れ、ヒヤリ、ハットを続けているこの数年です

書込番号:4358919

ナイスクチコミ!0


jackiejさん
クチコミ投稿数:1270件Goodアンサー獲得:8件

2005/08/19 16:09(1年以上前)

見てみるとSDカードのカバーはちゃんと金属棒が入ってますね。
接続端子側はコストダウンのしわ寄せですね。
最近はカバーなしのコンデジもありますが壊れるくらいだったらそのほうが良いかも知れませんね。
ゴムカバーにしておいて、取れてなくなってもかっこ悪く見えないデザインにしておくと言う方向ではどうでしょうか。ペンタックス社長!

書込番号:4359007

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2005/08/19 17:26(1年以上前)

端子の扉は華奢な作りとは思わないのですが、感じ方は人それぞれでしょうね。
私的には満足な作りです。
ゴムカバーは安っぽく見えるので、私には×です。

書込番号:4359130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:43件 新デジカメ鉄道風来記 

2005/08/19 17:30(1年以上前)

ちなみにistDはゴムカバーでした。
私は、DとDs持ってますけどDsのほうがいいかと
思います。(好みによりますが)

書込番号:4359137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:676件

2005/08/19 17:40(1年以上前)

Dのゴムカバーが、すぐにはずれてブラブラしてたので使いにくいという
ユーザーの声を受け入れた結果では?<樹脂製カバー

こういう部分って、コストとの兼ね合いですよね。

書込番号:4359154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2005/08/19 19:15(1年以上前)

mi2run さん
こんにちは  a777 さん どうもです。

カバー破損とは残念でしたね。

私はDですが、ゴムのカバーは緩んでプラプラします。
特にレリーズのカバーは使用頻度も高く、
ボディから出っ張っているせいでいつもプラプラしています。
ちぎれたときに交換が可能かどうか分かりませんし、
ゴムのカバーは緩むのでレリーズ以外は触らないようにしています。

しかし、レリーズと他の端子が同じカバーの中のようですが、
レリーズだけは別にしたほうが良かったのでしょうね。

書込番号:4359310

ナイスクチコミ!0


serie98さん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:2件

2005/08/19 21:30(1年以上前)

端子カバーはSDカードの所しか普段開け閉めしていなかったので、
改めて、確認してみました。
確かに、引っかけてしまうと、パキッと行きそうですが、
逆にしっかりパチンとハマるものだなと感心してしまいました。
相手側(カメラ本体)のプラスチックとの合わせ面もキッチリきれいに
合わせてありますね。

書込番号:4359609

ナイスクチコミ!0


スレ主 mi2runさん
クチコミ投稿数:817件 PENTAX *ist DS ボディのオーナーPENTAX *ist DS ボディの満足度4

2005/08/19 21:53(1年以上前)

たくさんのレス、有難うございます。

そうか、Dはゴムカバーだったのですね。私的にはそちらの方が良かったのですが・・・

修理しないで端子剥き出しでもいいかなぁとも思ったのですがまだ買ったばかりでそのままでは忍びないので直すことにしました。

帰ってくるのは来週末になるとのことなのでそれまでは寂しい日々を過ごします。トホホ〜ッ

書込番号:4359679

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX *ist DS ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

PENTAX *ist DS ボディ
ペンタックス

PENTAX *ist DS ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年11月19日

PENTAX *ist DS ボディをお気に入り製品に追加する <230

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング