『レンズ購入候補についてアドバイス願います。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:631万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:505g PENTAX *ist DS ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX *ist DS ボディの価格比較
  • PENTAX *ist DS ボディの中古価格比較
  • PENTAX *ist DS ボディの買取価格
  • PENTAX *ist DS ボディのスペック・仕様
  • PENTAX *ist DS ボディのレビュー
  • PENTAX *ist DS ボディのクチコミ
  • PENTAX *ist DS ボディの画像・動画
  • PENTAX *ist DS ボディのピックアップリスト
  • PENTAX *ist DS ボディのオークション

PENTAX *ist DS ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年11月19日

  • PENTAX *ist DS ボディの価格比較
  • PENTAX *ist DS ボディの中古価格比較
  • PENTAX *ist DS ボディの買取価格
  • PENTAX *ist DS ボディのスペック・仕様
  • PENTAX *ist DS ボディのレビュー
  • PENTAX *ist DS ボディのクチコミ
  • PENTAX *ist DS ボディの画像・動画
  • PENTAX *ist DS ボディのピックアップリスト
  • PENTAX *ist DS ボディのオークション

『レンズ購入候補についてアドバイス願います。』 のクチコミ掲示板

RSS


「PENTAX *ist DS ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX *ist DS ボディを新規書き込みPENTAX *ist DS ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DS ボディ

スレ主 t_bridgeさん
クチコミ投稿数:20件

メインカメラをZ−1からDSに換えて9ヶ月、子供のスナップがメインのため、ふだんはキットレンズを使っていますが、最近は、10年来こつこつと揃えてきた手持ちのレンズ達を持ち出して楽しむことも多くなりました。
フィルムだとコストがかかって、レンズを換えて楽しむどころじゃなかったもので・・。

そこで、皆さんにご相談なのですが、次の購入候補レンズについて、パンケーキ40mmにすべきか、中古で28-200mm f2.8クラスの望遠レンズにすべきか、それともデジタル対応の28-200mmにすべきか、はたまた専用ストロボも捨てがたい・・と悩んでおります。一応、予算は3万円程度を考えていますが、皆さんのオススメはどうでしょうか?


 なお、現在のワタシの手持ちレンズ等は下記のとおりです

●AFレンズ
 DA18-55mm f3.5-5.6(レンズキットのもの)
 FA28-80mm f3.5-4.7(パワーズームレンズ)
 FA80-320mm f4.5-5.6
 F50mm f1.7
 シグマ DL28-300mm f3.5-6.3

●MFレンズ
 M28mm f2.8
 M35mm f2.8
 M100mm f2.8
 55mm f1.8 (KXについていたもの)

●マクロテレコン
 APK 2x MACROTEREPLUS MC7 (MFの2倍マクロテレコン)

●ストロボ
 AF200S
 AF-330FTZ

 以上です。良いアドバイスがいただければありがたいです。

書込番号:4398674

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2005/09/04 02:06(1年以上前)

t_bridge さん
こんばんは

レンズ選びは人それぞれです。
こういうものを撮りたいから、それに見合ったレンズ、
たとえば、花や蝶などを撮りたいからマクロレンズなどです。
あるいは、ここに不満があるから、それを補ってくれるレンズとか。
たとえば明るい単焦点が欲しいなどです。
もう少し、レンズをとっかえひっかえして、自分の方向を見極めてからでも良いのではと思います。

とはいううものの、新しい世界の開けるようなレンズ選びと言うのもあって、リミッテドやスターレンズ、あるいは最近の設計の単焦点レンズも考えていいかと思います。
中古まで範囲を広げると選択の範囲は広がりますね。

予算はオーバーしますが、DA12−24mmが10月には出ますので、広角側の補強というのもあるかと思います。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/lens/2005/08/22/2125.html

候補の中にこの板で「姫」と呼ばれ、皆さんに親しまれているDA40mmは使い勝手や、見た目も含めて手に入れて損のないレンズと思います。
このレンズ、銀塩のフルサイズでも使えるようですので、その点でもお徳かなと思います。

書込番号:4398790

ナイスクチコミ!0


スレ主 t_bridgeさん
クチコミ投稿数:20件

2005/09/04 02:34(1年以上前)

パラダイスの怪人さん、こんばんは。
さっそくのレスありがとうございます。

やはり「DA40mm」ですかねえ。
DSを持っている以上、このレンズははずせないかな?とは思っているのですが・・・。

いかんせん手持ちレンズのラインナップが安価なものばかり集めたため、明るい望遠がないし、マクロレンズもないし、ストロボもデジタル対応じゃないし・・、28−300は重いし・・。と中途半端なレンズコレクションになっているもので、悩み出すとぐるぐるとループ状態になってしまいます。
いっそ全部買ってしまえばいいのですが・・。

書込番号:4398842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/09/04 03:26(1年以上前)

まだ当分先でしょうが、レンズ開発ロードマップにある20-30mmの薄型パンケーキが
良さそうですね。
http://www.digital.pentax.co.jp/ja/lens/

PENTAX AF540FGZは大きくてボディとのバランスは多少気になりますが、
左右首振りができるのがいいですよね。暗いレンズも活きてくると思います。

書込番号:4398894

ナイスクチコミ!0


hisa-chinさん
クチコミ投稿数:961件

2005/09/04 10:56(1年以上前)

>>このレンズ、銀塩のフルサイズでも使えるようですので、その点でもお徳かなと思います。

イメージサークルも異なるし絞りリングもありませんから、銀塩カメラに使うのは難しかな。。

お手持ちのレンズリスト拝見しましたが、
広角系の単焦点、明るい大口径レンズがありませんよね。
シグマの28ミリF1.8や純正FA35ミリF2.0など明るいレンズもよいかも。。
ストロボがお好き(?)のようですが、
ノンフラッシュの醸し出す独特の世界も味わっていただきたいところです。。

書込番号:4399439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1215件Goodアンサー獲得:1件 約束の丘。 

2005/09/04 22:28(1年以上前)

hisa-chinさん

DA40oは35oフィルムカメラに装着しても多少けられるだけで
少し絞れば使えるそうですよ、DA40oの板に詳細は書いてありますが

裏技的な使い方かもしれませんが

書込番号:4401047

ナイスクチコミ!0


スレ主 t_bridgeさん
クチコミ投稿数:20件

2005/09/04 22:53(1年以上前)

DIGIC信者になりそう^^; さん、 hisa-chin さん
レスありがとうございました。

皆さんからのご意見では、ワタシのレンズラインナップの補強には「明るい広角系レンズ」がいいようですね。

パンケーキ40mmか200mmクラスのf2.8ズームあたりを考えていたワタシには、「目からウロコ」のご意見でした。とても参考になりました。

> ストロボがお好き(?)
というわけではないのですが、暗いズームを使っての子供のスナップだとどうしてもストロボに頼ってしまいます。

AF-330FTZはZ−1で使っていたもので、AF200Sは中古のMXを買った時についていたものです。どちらも制限はありますがDSで使用可能とのことでしたので、そのまま使っていますが露出が不安定なもので、専用ストロボも必要かなと・・・。

なお、AF-330FTZのAF補助光は、暗い室内でのスナップにはとても有効です。ストロボは発光させずにAF補助光だけを使うこともよくあります。

ノンフラッシュ撮影用には、F50mm f1.7のレンズを持ち出すのですが、子供のスナップ撮影には画角が中途半端になってしまうので、結局セットレンズ+内蔵ストロボのお手軽撮影で済ませてしまうことが多いです。

皆さんからの貴重なご意見を参考にして、今後のレンズ選びを楽しみたいと思います。

書込番号:4401138

ナイスクチコミ!0


hisa-chinさん
クチコミ投稿数:961件

2005/09/05 15:10(1年以上前)

DSボーイ さん、フォローありがとうございます。m( _ _ )m

t_bridge さん もすっかりその気(明るい広角系レンズ)になってしまわれましたが、
次はやはりDA40mmも検討なさっていただくことにして・・

ぶくぶくと、泡の音が聞こえますな・・(^^;

書込番号:4402547

ナイスクチコミ!0


スレ主 t_bridgeさん
クチコミ投稿数:20件

2005/09/05 21:46(1年以上前)

hisa-chinさん
「次はDA40mmも・・・」って、なんかワタシの心を見透かされたようですね。

このまま、ぶくぶくと「沼」とやらに沈んでいきそうです。

実は、手持ちレンズのラインナップに書き忘れましたが、「マウントアダプター」だけは、すでに入手しております。(スクリューレンズはまだですが・・)

結局ストロボも買ってしまうような気がします・・。

書込番号:4403485

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX *ist DS ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

PENTAX *ist DS ボディ
ペンタックス

PENTAX *ist DS ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年11月19日

PENTAX *ist DS ボディをお気に入り製品に追加する <230

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング