


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DS ボディ
9/25までですがDSの価格が74700円になってます。
これに10%のポイント7470円分が付くので実質67230円。
送料も無料だし結構安いですよね?
単焦点レンズシリーズもお取り寄せになってますが、大体1週間くらいの納期みたいです。(以前FA50mmF1.4を買った時そうでした。)
今週末は店頭でDS2を触ってこよう。
ボタンの速度が速くなってたら買い替えちゃうかも…
書込番号:4442779
0点


>実質67230円。
ニコンD70は、1万円キャッシュバックをやってた頃
ボディのみで新品が55000円前後で買えました。
それで言うと、67230円はたいして安くないです。
書込番号:4443087
0点

わはは、手厳しい意見もあるんですね。
まあ、似たような制度はたくさんありますよね。
本屋や文房具店では買い物額の5%相当の、その店でしか使えない
商品券をバックしてくれるところもありますし、
CD・DVDレンタル店では何本借りると一本オマケみたいな制度も
あります。みんな似たり寄ったりですよね?
私もヨドバシではよく買い物します。とにかく品揃えが豊富ですから・・・
そして、ポイントは「貯金」でもしているかのような感覚です。
ちょこちょこ使わず溜め込んでいます。
今、10万円分くらい溜まっていますが、それでもって近々
新しいPCでも買おうかな〜?などと画策しております。
その都度レシートに印字されるポイントが溜まるのが嬉しくて・・・
書込番号:4443321
0点

他社のカメラを比較に出されてもね・・・
ペンタックスにはキャッシュバックなんぞやってる体力はないでしょうしね。
ポイントの使い方には
たとえば、ボディ→レンズ→フィルターと
ポイントを転がして、消化する方法もありますね。
ヨドバシはプライスリーダーというか地域での価格の目安になっていますから、
対抗他店もいわゆる「実質」を目安にしていますね。
すると逆に、新宿などではマップカメラの価格を出して相談(値引き交渉)すると、
商品によっては同等の値段にしてくれたりしますから、
「実質」が「現実」の価格になったりする事もありますね。
さすがに、ここまでするとポイントは付けてくれませんが。
書込番号:4443408
0点

>新宿などではマップカメラの価格を出して相談(値引き交渉)すると、
>商品によっては同等の値段にしてくれたりしますから、
ええっ! これって、ヨドバシですか? 値引き交渉試してみようかな。
(そのヨドバシさんの提示した価格を、キタムラさんに持って行く?^_^;)
※*istDS買うなら、現状*istDS2には無いシルバーが個人的にオススメかな。
FA★ 24mm F2AL、FA31mm F1.8AL Limited(Silver)、
FA77mm F1.8 Limited(Silver)との組み合わせは、画質・色合い・DSのファインダー
活性化という点でも、最高ですよ。KissDNとは、対極的なものを感じます。
書込番号:4443642
0点

一昨日新宿のマップカメラに行ってきました。
KISS DN持っていますがDA40 F2.8を使いたいが為にこの機種を購入しようと価格を聞いて来た所、ボディは69800円オマケにパナの高速型のSDカード512Mを付けてくれるとの事でした。
同じく新宿のキタムラではボディのみで74800円にポイント10%、つまりヨドバシ.comと同等の条件で一杯でした。
何気に寄ったマップカメラさんで満足出来る条件を引き出すことが出来ました。
パラダイスの怪人さん情報有難うございました。
ちなみにDA40は納期待ちになっている所もあるようでしたが、マップさんには3本ほどありました。
書込番号:4443653
0点

>FA★ 24mm F2AL、FA31mm F1.8AL Limited(Silver)、
FA77mm F1.8 Limited(Silver)との組み合わせは、画質・色合い・DSのファインダー
活性化という点でも、最高ですよ。
ぜひ、いっちゃってください。
書込番号:4443911
0点

厳しい見方というよりも
冷静に考えると、
・ポイント値引きは「実質」の値引き額(値引き率)とは異なる。
・現金ではない、そこの店でしか使えない。
・ポイントで購入しやすい「物」は値引き率が低い。(通販などより高い)
という事を理解したうえで利用しないといけないという事ですね。
書込番号:4444451
0点

>わはは、手厳しい意見もあるんですね。
手厳しいというより、正常なものの見方じゃないですか?
購入価格+ ポイント だと、正確な情報です。
これに 自称"実質"がついた段階で 間違った情報です。
人によっては、自称"実質"を購入価格と誤認します。
さらに、すべて省略され 自称実質価格を購入価格とする人が出てきています。
とんでもないポイント制度のところなど、支払い後しばらくして、有効期限一ヶ月のポイントが発行され、購入時には一回分のポイントしか使えないところがありましたが、これを現金と同等に考えるのは冗談にもほどがあると思います。厳しい意見でしょうか?
いいかげん 自称"実質"はやめてほしいです。
投稿時に価格.comで警告を出すようにしてもいいのでは?
書込番号:4446277
0点

ご意見ありがとうございます。
わたしのようによくヨドバシ各店を使う人はポイントを現金と同じ感覚で集めているとおもいます。
ドットコムでの購入時にはポイント分を引かれた金額を表示するわけではないので勘違いする人はいないでしょう。
最近はヨドバシでも他店対抗で「他より高ければご相談ください」、なんて看板を出しているくらいなので少なくともドットコムよりは安くできるように交渉できるかな?
ちなみにポイントの有効期限は2年間です。
1ヶ月ってのはちょっとヒドいですね。
あとはこのポイントをドットコムでも使えるようになれば文句ないんですけどねぇ…
ソフマップ・ドットコムはたまったポイントは店舗でもネットでも使える上に過去に買った商品の履歴が確認できる優れもので便利なんですが、ポイント還元が低い時が多くてたまるのに時間がかかります。
何気に安いからヨドバシで買え、とは言ってないので安心してください。
自分に合った買い方をするのがベストですよね。
書込番号:4446488
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX *ist DS ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2020/04/28 15:04:20 |
![]() ![]() |
9 | 2018/12/06 9:25:07 |
![]() ![]() |
8 | 2018/10/08 11:21:36 |
![]() ![]() |
6 | 2018/04/12 18:39:51 |
![]() ![]() |
13 | 2017/10/01 15:35:12 |
![]() ![]() |
4 | 2017/02/25 14:10:29 |
![]() ![]() |
11 | 2016/06/21 17:19:59 |
![]() ![]() |
41 | 2016/06/06 13:18:07 |
![]() ![]() |
31 | 2015/12/05 0:38:19 |
![]() ![]() |
8 | 2015/08/11 22:25:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





