『★ISO感度』のクチコミ掲示板

PENTAX *ist DL2 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:631万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:470g PENTAX *ist DL2 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX *ist DL2 ボディの価格比較
  • PENTAX *ist DL2 ボディの中古価格比較
  • PENTAX *ist DL2 ボディの買取価格
  • PENTAX *ist DL2 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX *ist DL2 ボディのレビュー
  • PENTAX *ist DL2 ボディのクチコミ
  • PENTAX *ist DL2 ボディの画像・動画
  • PENTAX *ist DL2 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX *ist DL2 ボディのオークション

PENTAX *ist DL2 ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 2月下旬

  • PENTAX *ist DL2 ボディの価格比較
  • PENTAX *ist DL2 ボディの中古価格比較
  • PENTAX *ist DL2 ボディの買取価格
  • PENTAX *ist DL2 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX *ist DL2 ボディのレビュー
  • PENTAX *ist DL2 ボディのクチコミ
  • PENTAX *ist DL2 ボディの画像・動画
  • PENTAX *ist DL2 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX *ist DL2 ボディのオークション


「PENTAX *ist DL2 ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX *ist DL2 ボディを新規書き込みPENTAX *ist DL2 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

★ISO感度

2006/05/05 21:32(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DL2 ボディ

ISO感度は、200〜3200でしたよね?
25、50、100ってフィルム並にISO感度欲しくなりませんか?

書込番号:5052571

ナイスクチコミ!0


返信する
take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/05/05 21:36(1年以上前)

あれば便利ですね。(^^)
ただ、銀塩と違って低感度ほど高画質(微粒子)とはならないようです。

書込番号:5052587

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2006/05/05 21:42(1年以上前)

基本感度よりも下げると、却って画質は悪化するという
話もあるぐらいですからね。

渓流や瀧の撮影で日中のスローシャッターを使う場合は
低ISOが使えると便利かも知れませんが、そういう場合は
大人しくNDフィルタを使った方が良いのでしょうね(^^;

書込番号:5052608

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2006/05/05 22:17(1年以上前)

あれば便利…それだけです…
欲しいと思うコトはあまり無いですね。

書込番号:5052727

ナイスクチコミ!0


kohaku_3さん
クチコミ投稿数:2530件Goodアンサー獲得:12件

2006/05/06 00:44(1年以上前)

同じCCDを使っているαSDも使っていますが、
ISO100と200はほとんど区別がつきません。
で、αSDでは200を常用しています。
200と400は違うような感じですけど。
シャッタースピード遅くしたいときはやっぱり
LUCARIOさんのおっしゃるとおりND使用しています。

書込番号:5053320

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2006/05/06 00:49(1年以上前)

ストロボの強制発光時は同調の関係があるので、
低感度があれば便利だなということはあるでしょうね。

書込番号:5053334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/05/06 09:51(1年以上前)

ハイエンドコンパクトの一部機種にあるようにNDフィルターを内蔵しても
いいかも?(構造的に無理があるかも?)

書込番号:5053950

ナイスクチコミ!0


かずぃさん
クチコミ投稿数:2283件Goodアンサー獲得:36件

2006/05/06 11:13(1年以上前)

ISO感度に関しては低感度よりも1/2段か1/3ずつ設定できるようにしてほしいです。

書込番号:5054130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:897件Goodアンサー獲得:14件

2006/05/06 21:25(1年以上前)

 かずぃさん と同じように、感度設定が細かく出来たほうが、
うれしいですね。具体的には800と1600の間が欲しい。あと、
400と800の間が欲しい。(200刻みで設定できれば便利なん
だけど...)

 低感度は今のところスローシャッターを使うことがめったに
ないので(三脚をほとんど使わないので)、あまり必要ないですが、
スローシャッターを切るようになれば、欲しくなるかも (^^;

書込番号:5055604

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1257件

2006/05/07 03:40(1年以上前)

僕、絞り優先で晴天時に撮ってるとよく1/4000秒になってます…
シャッタースピード優先で流し撮りしてたらF22になってたり…
でも三脚全く使わないので、ISO200スタートは大歓迎です。

書込番号:5056856

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX *ist DL2 ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PENTAX *ist DL2 ボディ
ペンタックス

PENTAX *ist DL2 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 2月下旬

PENTAX *ist DL2 ボディをお気に入り製品に追加する <87

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング