『DL2使用レポ』のクチコミ掲示板

PENTAX *ist DL2 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:631万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:470g PENTAX *ist DL2 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX *ist DL2 ボディの価格比較
  • PENTAX *ist DL2 ボディの中古価格比較
  • PENTAX *ist DL2 ボディの買取価格
  • PENTAX *ist DL2 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX *ist DL2 ボディのレビュー
  • PENTAX *ist DL2 ボディのクチコミ
  • PENTAX *ist DL2 ボディの画像・動画
  • PENTAX *ist DL2 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX *ist DL2 ボディのオークション

PENTAX *ist DL2 ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 2月下旬

  • PENTAX *ist DL2 ボディの価格比較
  • PENTAX *ist DL2 ボディの中古価格比較
  • PENTAX *ist DL2 ボディの買取価格
  • PENTAX *ist DL2 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX *ist DL2 ボディのレビュー
  • PENTAX *ist DL2 ボディのクチコミ
  • PENTAX *ist DL2 ボディの画像・動画
  • PENTAX *ist DL2 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX *ist DL2 ボディのオークション


「PENTAX *ist DL2 ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX *ist DL2 ボディを新規書き込みPENTAX *ist DL2 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

DL2使用レポ

2006/08/07 09:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DL2 ボディ

クチコミ投稿数:683件 PENTAX *ist DL2 ボディのオーナーPENTAX *ist DL2 ボディの満足度5 「鉄道&食べ歩き」私的写真生活 

いつもの山田です。こんにちは!

最近K100Dの掲示板大盛況の中、やはりDL2の板は静まり返っていますがw、よろしくお願いします。

8月4日、5日と富士山へ再びいってきました。
今回は「*istDL2&タムロン18-200mm&DA FISH-EYE10-17mm」と、
ベルボンの三脚を担いでいってまいりました。

少ないですが、作例をブログにUPしましたので参考になれば幸いです。

■富士登山報告&写真館
http://blogs.yahoo.co.jp/tai111953/15914290.html

またままDL2は大活躍してくれました。砂塵吹き荒れ、低温の環境でも、ときに岩にカメラをすってしまったりと、いろいろと悪条件の中、大活躍してくれました。
ボディーの作りが案外しっかりしていてちょっと岩に当ったぐらいでは傷も付かなかったので驚きでした。

K100Dも素晴らしいカメラのようですが、このDL2、メカが単純な分故障とかの心配も少ないようですし、私のような過酷に使い倒すタイプにはもってこいのカメラです。
DL2がもう一台ほしいぐらいの気持ちになってきている山田でした。

書込番号:5325012

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:439件Goodアンサー獲得:5件

2006/08/07 10:12(1年以上前)

すがすがしい写真ですね

山はいいですね
行きたいな〜

書込番号:5325055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2006/08/07 10:46(1年以上前)

山田次郎さん

こんにちは。

素敵なお写真ですね。
10回も登ってるのですね。

登ってみたいなぁ〜

書込番号:5325123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件

2006/08/07 13:30(1年以上前)

個人的には魚眼の写真は苦手なんだけど、
山の上なら魚眼でも良い感じに写るんですねぇ…(^-^)

書込番号:5325458

ナイスクチコミ!0


kohaku_3さん
クチコミ投稿数:2530件Goodアンサー獲得:12件

2006/08/07 20:41(1年以上前)

富士山10回目ですか!すごいですね。
私は1度登ったきりですが、そのときあった元気なおじいさんは
「夏の間は頂上に登るのを日課にしている」などと訳のわからないことを言っていました。
ブログ拝見させていただいたのですが、「涼しかったですか?」というのは良かったですね。
寒いっちゅ〜の!!
大歩危小ボケさんもおっしゃっていますが、こういう時の魚眼って本当にいいですね。
DL2は本当にいいカメラですよね。K100Dのせい(おかげ)で、出て半年ですごく安くなってるし、今お買い得ですね。

書込番号:5326325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:698件Goodアンサー獲得:3件 最低限度のカメラ知識で... 

2006/08/08 00:01(1年以上前)

次郎さんこんばんは。

Fish-Eye欲しい病患者の一人です。
>・・・やはりDL2の板は静まり返っていますが・・・
わたしのDLの板はそれ以上に眠りについています...

そう、このように高い所からの地平線・水平線をイメージしてたんですよぅ。
ガマンしてるのに...

書込番号:5327183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:683件 PENTAX *ist DL2 ボディのオーナーPENTAX *ist DL2 ボディの満足度5 「鉄道&食べ歩き」私的写真生活 

2006/08/09 08:51(1年以上前)

コメントいただいた皆様ありがとうございます!!

いや〜しかしK100Dはなかなか盛況なうようですね。同じPENTAXユーザーとして嬉しい限りです。
K100Dが売れまくれば、交換レンズもいっぱい売れるでしょうし、そうすれば中古市場にも良質なレンズがいっぱい出回るようになる。
相乗効果でますますPENTAXカメラを持つ楽しみも増えそうです。

しかしちょっと心配しているので*istDシリーズからK100Dへ乗換えが大量に進んだだけで新規ペンタ党をどれだけ獲得できたのか??ということろですが・・・・
まあ、既存ユーザーの乗換えだとしても競争激しい昨今、他社に流出しなかっただけでもましともいえるのですが・・・・

PENTAXには頑張ってもらいたいものです。

書込番号:5330616

ナイスクチコミ!0


kohaku_3さん
クチコミ投稿数:2530件Goodアンサー獲得:12件

2006/08/09 18:04(1年以上前)

山田次郎さん こんにちは〜

K100Dは新規もかなりいるみたいですよ。

>K100Dが売れまくれば、交換レンズもいっぱい売れるでしょうし、そうすれば中古市場にも良質なレンズがいっぱい出回るようになる。

そうなればいいのですが、ボディが増えたせいでディスコンされたレンズがますます手に入りにくくなっているような気がします。
また、昔のM42琢磨君なんて、K100Dが販売される前の2倍以上の金額がヤフオクでついています。

山田次郎さんも早く単焦点に来てくださいよ〜
オイデオイデ・・・

書込番号:5331650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:683件 PENTAX *ist DL2 ボディのオーナーPENTAX *ist DL2 ボディの満足度5 「鉄道&食べ歩き」私的写真生活 

2006/08/09 21:22(1年以上前)

kohaku_3さん

こんばんは!!!単焦点、、、怖いなあ。。。。。。
いってしまってはまったら・・・・・・
私の未来には何があるのだろう・・・・・

ズームの時点でかなりやばいんですが・・・・・ww。

秋の中級機の値段とスペック次第では軍資金が、
単焦点に一気に流れるかもしれません。
ああああああああ。

書込番号:5332180

ナイスクチコミ!0


乗鞍さん
クチコミ投稿数:5件

2006/08/16 12:48(1年以上前)

こんにちは。
私もこのたびデジ一を買おうと思っていて、しかも
今度富士山に登る予定なのですが・・・・

デジ一+18−300などの望遠レンズをつけると、
1キロ近い重さになりますよね?

この重さのカメラを持ち歩いて旅行したり登山って
大変そうだなーと思って躊躇しているのですが・・・

大丈夫ですか??

ちなみに今私はFinePix S5000を使っています。
ネオ一眼ですが、とても軽いです。

書込番号:5350461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:683件 PENTAX *ist DL2 ボディのオーナーPENTAX *ist DL2 ボディの満足度5 「鉄道&食べ歩き」私的写真生活 

2006/08/16 15:16(1年以上前)

乗鞍さん

私はそれにプラスしてさらに三脚をかつぎ、杖なしで富士山に登れる人間なので参考になりませんが・・・・

私は大丈夫です!!!!ww

書込番号:5350750

ナイスクチコミ!0


kohaku_3さん
クチコミ投稿数:2530件Goodアンサー獲得:12件

2006/08/16 22:24(1年以上前)

乗鞍さん こんばんわ

乗鞍さんは山に慣れているのですか?
そうでしたら何も言いませんが、もしそれほどでもないのなら、S5000がよろしいかと思います。
買ったばかりのデジイチが、岩にぶつかって傷つくと悲しいですし、万が一液晶をごつん!なんてしたら大泣きです。(ToT)
山田次郎さんのように富士登山10回ともなると、大丈夫なのでしょうけど。

あと、杖がわりに丈夫な一脚を持っていくと完璧ですね。

書込番号:5351859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2006/08/17 17:35(1年以上前)

いえ・・全然慣れていませんし、富士山は今度初です。
1000メートル以上級登山も初です・・・。

今日ビッグカメラでデジ一+重めのレンズを手にとって持ってみましたが、重いですね。

S5000やコンパクトデジカメに慣れてしまうと、デジ一さえ重く感じられました。。

でもS5000は画質があまりよくないし、暗いところでは綺麗に撮れないし・・
今度旅行へ行く前にはいいカメラをほしいと思って悩んでいます。

書込番号:5353742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:2件

2006/08/17 17:52(1年以上前)

>いえ・・全然慣れていませんし、富士山は今度初です。
1000メートル以上級登山も初です・・・。

おそらく重さで参ってしまうでしょう。できたらカメラを捨てちゃいたいと思うほどになると思います。

どんな写真を撮りたいかにもよりますが 500万画素くらいで広角28mm〜100mmコンデジを勧めます。

書込番号:5353772

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX *ist DL2 ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

PENTAX *ist DL2 ボディ
ペンタックス

PENTAX *ist DL2 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 2月下旬

PENTAX *ist DL2 ボディをお気に入り製品に追加する <87

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング