


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DL2 ボディ
久しぶりの書き込みです。
最近、DL2で自分撮りを楽しんでいます。
コツは、左手の親指で、グリップの上方部を支え、
左手の中指、薬指、小指でDL2の液晶側を押さえます。
そして、左手人差し指の第2間接のふくらみの部分で
(というのかな?)で、シャッターを押します。
左手をまっすぐに伸ばして、DA40mmを使うと、
ちょうど顔全体が、画面に入ります。
連射機能を使って、表情を変えながらとると、コマ送りの画像になり
楽しいです。
先日は、ストーリーを考えて、「朝おきてから、メガネをかけるまで」
のコマ送りショートムービー(と自分でよんでます)を作って、
妻に見せました。
あきれ笑いをされてしまいました。暇なのね、とも言われてしまいました。けど、良さそうなニュアンスの笑いとねぎらいの言葉?だったので、とてもうれしかったです。
さらに、考えました。
DA40mmだと、奥行きが足りない。と感じ、
DA18−55mmを使って、ちょっと難しいんですが、
1枚1枚、左手親指でレンズを広角から望遠にまわし、
近づいてくるように見せたり、逆にまわし、離れていったり・・・
作品の幅が広がります。
また、連射を使って、画面の脇や、下から、入ったり・・・
今度は、タムロンの古いレンズで、マクロを試してみようと思います。
自分のまばたきが連射で取れるんじゃないかと思います。
DL2の新しい楽しみを知ったので、ご報告いたしまーす。
書込番号:6231182
1点

福島太郎さん お久しぶりです ^^
クチ元が緩んでしまいそうな報告ありがとうございます ^^
>あきれ笑いをされてしまいました。
>暇なのね、とも言われてしまいました。
奥様に座布団1枚♪ ^^
家庭内が明るく笑いがあってなによりです ^^v
所詮、カメラも道具ですから
楽しく使ったもん勝ちってことですね ^^
書込番号:6231215
1点

こんにちは。
自分撮りですか・・・やったことは無いですが光景が容易に目に浮かびますね。
また、奥様のリアクションも「あなた、朝から何やってんの?」みたいな意味合いもあるんでしょうかね?
和気あいあい感が溢れてますね。
書込番号:6231392
0点

一眼で自分撮りってむずかしいですよねぇ。自分のイメージと違うものが撮れちゃうことが多いのでわらっちゃいますけどね。
三脚立ててセルフタイマーで自分撮りとかも楽しいですよ。
書込番号:6231527
0点

福島太郎さん、DL2板の皆さまはじめまして。
DL2歴約半年のque sera, seraです、よろしくお願いします。
福島太郎さんがDL2で楽しんでおられるのがこちらにまで伝わってきて嬉しくなりました。
手持ちで自分を撮るなんて考えもしませんでしたが、
持ち方を詳しくレポートしていただいたので今度試してみようと思います。
書込番号:6231854
0点

↑
すみません、はじめましてではありません。
レンズキットのクチコミで質問して返信もいただいてたのに。。
書込番号:6231970
0点

今日は、嫁さんの実家にお泊まりです。
布団のなかで、隠れるように、皆さんからの応援メッセージ?を読んでいます。
また、考えました。
題して、「大パノラマコマ送りショートムービー」
自分撮りを回転しながら撮るだけなんですけど・・・18mm側で撮れば、広がりがあっていいかも。
もう一つ
「春の風を感じるコマ送りショートムービー」
歩きながら、もしくは自転車に乗りながら、または、軽トラックの荷台に乗りながら、連写で自分撮りをするだけなんですけど・・・流しどり風に背景が動くのかなと、想像して一人布団のなかで、ニタニタしてます。
どちらも試してみる価値はあるなと一人頷いています。
どんな価値なのか?と聞かれると答えられませんけど・・・。
今、嫁さんが動きました。書き込みに気付いたかも・・・以前、早く寝なさいと、こっぴどく怒られたので、怒られる前に、寝ます。
皆さんおやすみなさい。
書込番号:6233088
0点

試してみました。
まわっての自分撮りは成功。
40mmは、顔ばっかり写ってだめ。
18mmはOK!
走りながらの自分撮りは失敗。
背景が流れるほどのスピードでは、走れない。(>_<)
車にのりながらなら、OKかも。
マクロでのまばたき撮りは、半分成功。
ピント合わせは、感では難しい。
ピントあった写真を見てがっかりしたのは、しわがいっぱい。苦労しているんだなと実感。何に苦労?順調に歳をとってきた証しですね。
一つ訂正があります。
DL2を左手で持つ時、左手中指は、液晶側右上の角を押し付けます。
書込番号:6233816
0点

こんにちは。
読んでて笑ってました。ありがとうございます。
ところで、回って撮影される時は「目を回して転ばないように」注意してください。
昨年妻が足元を写しながら回ってましたが、「キャッ」という声と同時に見事にシリモチついてましたので。(爆)
書込番号:6235678
0点

そうですよね。
足もと注意しないと危ないですよね。
特に、走りながらの自分撮りは、危険です。
また、新たなことを試しました。
それは、DL2高所自分撮りです。
鯉のぼりの紐に、DL2を結びつけて、12秒セルフタイマーの間に、急いで上まで、あげて、紐を調整しながら、自分のほうを向かせて撮ります。
結構難しいです。
コツは(試す人はいないと思いますが・・・)、木から離れて、引き上げないと愛しのDL2が、木にぶつかってケガをします。
その様子と左手自分撮りの持ち方をブログにアップしました。けれど、携帯から、ブログのリンクどうすれば良いか分かりません。プロフィールからは、入れます。
詳細は、福島太郎携帯写真館をご覧下さい。
最近、写真を楽しむ方向性が変わってきているような気がします。本線から、離れていくような気がします・・・。
このわき道も好きなんですけど・・・。
書込番号:6237137
0点

福島太郎さん、はじめまして。
楽しいカメラライフを送っておられるのですね〜。発想力が柔軟で素晴らしい。うらやましいです。
自分撮り、試してみようかな。
書込番号:6237238
0点

>あきれ笑いをされてしまいました。暇なのね、とも言われてしまいました。けど、良さそうなニュアンスの笑いとねぎらいの言葉?だったので、とてもうれしかったです
ごちそうさま。
Flickrの友人のドイツ人の写真です。日記風です。
家族
http://www.flickr.com/photos/paul-suew/sets/808886/
自分の村
http://www.flickr.com/photos/paul-suew/sets/335608/
http://www.flickr.com/photos/paul-suew/sets/588897/
農園
http://www.flickr.com/photos/paul-suew/sets/307526/
旅行
http://www.flickr.com/photos/paul-suew/sets/72057594107753330/
こういうものありかな〜というかんじですな〜ハハハ。
>布団のなかで、隠れるように、皆さんからの応援メッセージ?を読んでいます。
福島さんは天然で文章のセンスも抜群ですから、そちらのほうも本を書くつもりでやってってください。
結構けだらけ、猫灰だらけ、う〜ん(意味不明?!)
書込番号:6255749
0点

自分撮りができると、娘と一緒に自分が入れます。それも好きなときに。
ほっぺをつけて撮らないと入らないので、良いスキンシップになっていると私は思っています。最近は、あまりにもほっぺをつけているので、うるさい。いやだーと言われ、娘の嫌がる写真ばっかりです。私だけニコニコして写ってます。
一度、妻と一緒に写りたいと思い挑戦しました・・・新婚の時、携帯で二人一緒に撮った時を思いだしながら・・・皆さんのご想像のとおり、拒まれました。そんなにいやがらなくても、いいんじゃないかというくらい、拒まれました。ちょっと悲しかったです。
書込番号:6265814
0点

>詳細は、福島太郎携帯写真館
http://iitate.cocolog-nifty.com/fukusima_tarou/2006/10/index.html
福島県という個性的な風と土の感じられるような、スケールのでっかい、伸び伸びとした写真の方がいいですよ。
書込番号:6267579
0点

秀吉家康さん
おはようございます(^o^)/
お友達のHP、とても良かったです!
特に気に入ったのは、農園のページです。
タマネギ?の写真には、何かを感じ無意識にクリックしてしまいました。
HPのデザインも、「素晴らしい」と声を出してしまいました。
このような写真の見せ方は、初めてです。
素晴らしいHPのご紹介やアドバイス、そして、私のHPのリンク・・・とてもうれしいです。
本当にありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。
書込番号:6268467
0点

彼は葡萄栽培をしている人で、若いときにシベリア鉄道経由でアジア(日本・韓国・台湾・フィリピンなど)旅行をした変り種です。
とてもいい奴です。
これは彼の考案です。苗を霜や野鳥から守るための工夫のようです。
http://www.flickr.com/photos/paul-suew/468090509/
この酒飲みのロジャーさん(かなりの出っ腹)は平和運動家だと言うわけです。指差すトラックターには「平和構築に武器は無用」とかかれており、中東に派遣されているドイツ平和維持軍のことを冷やかしてます。
http://www.flickr.com/photos/paul-suew/467383984/in/photostream/
このさりげないユーモアには本当に心が癒されます。
これは本人ご夫婦です。ちょっと酩酊状態。
http://www.flickr.com/photos/paul-suew/13454361/in/set-808886/
夫婦で中高年クロスカントリー(スキー)を楽しんでます。
書込番号:6268568
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX *ist DL2 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2020/07/26 1:29:36 |
![]() ![]() |
11 | 2015/12/24 9:32:34 |
![]() ![]() |
17 | 2014/01/12 11:00:58 |
![]() ![]() |
8 | 2013/11/26 7:47:44 |
![]() ![]() |
1 | 2013/08/06 13:31:15 |
![]() ![]() |
6 | 2018/10/21 21:35:51 |
![]() ![]() |
3 | 2012/12/10 0:33:10 |
![]() ![]() |
5 | 2012/04/15 21:31:27 |
![]() ![]() |
11 | 2011/01/02 21:59:21 |
![]() ![]() |
3 | 2010/09/11 7:29:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





