


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DL2 ボディ
DA40mmリミテッドとist DL2を組み合わせようと思っていたら、
もう店頭にはなくなっているのですね・・・。
デジイチの最小・最軽量が好きだったのですが、今はオリンパス「E-410」にその座を奪われているようですね。
ペンタックスからは新製品でないのですか?ご存知の方がいれば教えてください。
書込番号:6271059
0点

次はK10Dの廉価版でしょうね・・・
1000万画素+手ブレ補正で、もう少し軽くて安いのが出ると思います。
手ブレ補正機能が付いていた方が売れ行きがいいようなので、小型・軽量化だけが取得で低価格で売るよりも、便利な機能を付けて高く売りたいんじゃないですかね。
もう少し経って、センサーの価格がこなれてきた時に、D40xに対抗できるような小型・軽量・低価格の機種を出すのでは?
早ければボーナスシーズン前に、遅くとも秋には新機種が出るような気がします。
書込番号:6271307
0点

何の根拠もいのですが、キャッシュバックキャンペーンが終わったら出てきそうな感じですね。
K100Dのパワーアップ=K10Dの廉価版?ですかね?
少々の資金調達ができたので、K10D逝っちゃうか、待とうか思案中です...
個人的にはK100Dのバッファ容量だけ改善してくれたら、即買いなんですが...
書込番号:6271575
0点

最小・最軽量は E-410でしょうね・・見事としか言いようの無い位の厚みでした。自分も 銀塩時代から小型志向でしたので ペンタ、オリを使ってます。
デジ一に関しては D40が出るまでは、ペンタが小型化最先端いってましたよね・・自分も DL2使ってます。が、会社の同僚に貸して 3週間以上 戻ってこない・・・桜は、逃してしまいました・・チューリップも逃しそう・・・(T_T)
書込番号:6271899
0点

小型軽量にこだわりを持ってらっしゃる方って多いですよね
あたしもその1人ですが...
ただレンズを装着した際のバランスも考えると
istDS-DL2のサイズは抜群だと思います(←完璧に主観 ^^;)
書込番号:6272906
3点

>やはり最小・最軽量が好きなので、DL2を購入してみます!
エライ!
今は亡き“コーリンチャップマン”が聞いたら
泣いて喜ぶセリフ(笑)!
カメラも車もライトウエイトはイイ♪
「軽い」というだけで戦闘能力は十分です(?)。
僕はK10Dを購入した今でも“全然”手放す気が起きない(笑)!
その熱い気持ちがあるのなら*istDL2を入手すべし。
書込番号:6273680
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX *ist DL2 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2020/07/26 1:29:36 |
![]() ![]() |
11 | 2015/12/24 9:32:34 |
![]() ![]() |
17 | 2014/01/12 11:00:58 |
![]() ![]() |
8 | 2013/11/26 7:47:44 |
![]() ![]() |
1 | 2013/08/06 13:31:15 |
![]() ![]() |
6 | 2018/10/21 21:35:51 |
![]() ![]() |
3 | 2012/12/10 0:33:10 |
![]() ![]() |
5 | 2012/04/15 21:31:27 |
![]() ![]() |
11 | 2011/01/02 21:59:21 |
![]() ![]() |
3 | 2010/09/11 7:29:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





