デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D ボディ
K100Dを購入して以来、暇さえあれば適当なものを撮って楽しんでるこの頃です。
コンデジの時から、撮ってそのままプリントせずCDに落としたりしてましたが、K100Dで撮ったものをプリントして、アルバムにでもおさめようかなと考えています。
プリンターはキャノンのip8600を発売当初購入して、ほとんど使用してなかったのですが、こちらを使用して。
前置きが長くなりましたが、そこで皆さんはプリントされるとき、「ふちあり」「ふちなし」、どのような形でプリント&保存されるのでしょうか?
つまらない質問ですいません・・・
書込番号:5380027
0点
DS購入して1年4ヶ月のものです。
僕は縁アリがほとんどです。
プリンタはキヤノンの860というのを使っていますが、
縁無しだと勝手に切れてしまう部分が有るのが嫌なので。
昔の縁アリのモノクロ写真が好きだったってのもありますし。
書込番号:5380149
0点
>縁無しだと勝手に切れてしまう部分が有るのが嫌なので
確かに有ります!。
「あれ〜!?
写ってないじゃん(怒)!」
って言う事が・・・。
書込番号:5380165
0点
私は縁なし2L判が好みです。気に入ったものをインターネットを通してお店プリントしています。自宅でプリントするのは,縁なしL判が中心です。
書込番号:5380167
0点
プリント用紙サイズにトリミングしてフチなしプリントしてます。
A4が多いので、1:√2(1.414)にしてます。
書込番号:5380197
0点
私も自宅でプリントする時はLサイズ縁ナシ
でも、ほとんどお店プリントしてます ^^;
書込番号:5380248
0点
L版は縁なし。当然トリミングされます。自分でL版の比率にトリミングしてから印刷することが多いです。
2L以上は額に入れることも考えて、フチありで印刷ですね。
書込番号:5380607
0点
私はLサイズでお店プリント(ネット利用)しています。
あらかじめLサイズにトリミングして、(専用ソフトで)日付を写し込んだデータを渡しています。
書込番号:5381538
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K100D ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 16 | 2024/08/08 10:48:35 | |
| 4 | 2023/08/19 16:29:48 | |
| 8 | 2023/08/19 2:19:14 | |
| 4 | 2023/01/28 4:23:37 | |
| 2 | 2019/02/19 13:48:27 | |
| 2 | 2020/05/05 19:43:34 | |
| 17 | 2018/03/30 21:09:12 | |
| 23 | 2017/11/29 17:06:48 | |
| 7 | 2017/07/21 5:44:38 | |
| 16 | 2017/05/09 21:53:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)








