『室内撮りにはまっています』のクチコミ掲示板

PENTAX K100D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:631万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:560g PENTAX K100D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K100D ボディの価格比較
  • PENTAX K100D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K100D ボディの買取価格
  • PENTAX K100D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K100D ボディのレビュー
  • PENTAX K100D ボディのクチコミ
  • PENTAX K100D ボディの画像・動画
  • PENTAX K100D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K100D ボディのオークション

PENTAX K100D ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 7月下旬

  • PENTAX K100D ボディの価格比較
  • PENTAX K100D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K100D ボディの買取価格
  • PENTAX K100D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K100D ボディのレビュー
  • PENTAX K100D ボディのクチコミ
  • PENTAX K100D ボディの画像・動画
  • PENTAX K100D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K100D ボディのオークション


「PENTAX K100D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K100D ボディを新規書き込みPENTAX K100D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

室内撮りにはまっています

2007/03/15 22:17(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D ボディ

K100Dを購入して非常に満足し、楽しんでいます。
これまで、かなり無趣味だったんですが、カメラを趣味にしたいと思うようになりました。
随分昔にペンタックスのフィルム一眼z50p用に購入していたFA28mmF2.8をK100Dに付けて楽しんでいます。室内と屋外の両方で楽しく、特に室内では温かみのある感じに写り、こどもの表情をやわらかく写しだします。
コンパクトデジカメを使うようになって、このレンズを持っていたことも忘れかけており、DAレンズ以外のレンズでどれだけ写せるか恐る恐る付けてみましたが、今はDA標準ズームはイベント時に使い、普段はずっと28mmを付けて持ち歩いています。

書込番号:6118806

ナイスクチコミ!1


返信する
ALPHA_246さん
クチコミ投稿数:825件Goodアンサー獲得:7件 Alpha's Page 

2007/03/15 23:51(1年以上前)

あるふぁと申します。こんにちは。

私は、*istDS2購入時、キットのレンズは買わずに、
銀塩用に持っていたFA28をつけっぱなしにしてました。
135判換算画角で42mmになるので標準レンズとして
すごく使いやすいレンズですね。
# 今でこそDA21がついていることのが多いですが・・・

FA35がどんどん評判が上がっていく中、FA28は生産終了
しちゃいましたが、勝るとも劣らないいいレンズだと
思ってますよ:-)

こんなんで、どっスか?(某軍曹調)

書込番号:6119281

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:6件 PENTAX K100D ボディのオーナーPENTAX K100D ボディの満足度5

2007/03/16 01:29(1年以上前)

こんばんは。
FA28mmはとてもいいレンズだと思います。
K100Dで使うと街中での撮影にちょうどいい、広めの標準レンズとして重宝しています。
室内撮りではあまり使っていませんが、確かに柔らかい写りですね〜。

書込番号:6119618

ナイスクチコミ!1


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2007/03/16 01:36(1年以上前)

パンダのあしあとさん、こんばんは。

私はK100Dから一眼レフに入りました。
フィルム時代は、あまりカメラ自体使っていなかったんで。
で、K100D買ってからは、室内撮りではFA35が大活躍していました。
でも、やはり子供ってカメラ向けると、
こちらに寄ってくるんですよネェ。
もうちょっと広角よりが欲しいと思うことがなんども。
FA28いいですねぇ。
短焦点ばっか一杯あってもってのもあるんですが、
ついつい、古いレンズ含め、手元に増えていっています。
今日は、リケノン50F2が届きました......

書込番号:6119638

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:152件 PENTAX K100D ボディのオーナーPENTAX K100D ボディの満足度5 できる時だけの写真日記U 

2007/03/16 08:27(1年以上前)

 私もFA28mm多用しています。開放F値がもっと小さかったら・・・と思う事が多いのですが、パンケーキに次ぐ軽量コンパクトさを失ったら、もともこもありません。私のブログには、FA28mmで撮った写真が、結構登場します。良かったらご覧下さい。ここのFA28mmのユーザーレビューにも書き込んでいます。
 他にどんなレンズをお使いか判りませんが、K100DにFA28mmを付けて首にぶら下げ、上着の左右のポケットにDA21mm・DA70mm、ズボンの右ポケットにDA40mmを忍ばせてお散歩・・・なんて、とっても素晴らしいなどと思っています。
 古いカメラやレンズ資産がいつまでも使えるペンタ一眼ライフ、とことん楽しみましょう。
 

書込番号:6120028

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件 PENTAX K100D ボディのオーナーPENTAX K100D ボディの満足度5

2007/03/16 23:28(1年以上前)

みなさん、いろいろと教えていただき、ありがとうございました。
デジタル一眼は、ここ数年で何度か購入しようと検討していましたが、このページのK100Dの評判の良さから、ついに購入することを決心しました。なぜかペンタックス以外のものを買う気持ちにはなりませんでした。
ATAKE-DS&K100Dさんの写真やFA28mmのユーザーレビューを見ました。あらためて良いレンズを昔の遺産として持っていることに気づきました。
今の手持ちのレンズは、F35-80mm、DA18-55mm、FA28mmの3本で、いずれも軽くて子どもの手を引いていても苦になりません。Z50pの標準ズームのF35-80mmもこれはこれで中望遠ズームのおもしろい画角として使えています。望遠側で解像度が甘かったり、逆光時に不思議なパープルサークルが出たりしますが。。。
今はこどもの運動会や風景を撮るためにDA50-200mmの納品待ちで、私の趣味用としてDA70mmリミテッドの購入を検討しています。

書込番号:6122694

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K100D ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

PENTAX K100D ボディ
ペンタックス

PENTAX K100D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 7月下旬

PENTAX K100D ボディをお気に入り製品に追加する <476

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング