『SMC-M50mmF1.7 買いですか?』のクチコミ掲示板

PENTAX K100D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:631万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:560g PENTAX K100D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K100D ボディの価格比較
  • PENTAX K100D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K100D ボディの買取価格
  • PENTAX K100D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K100D ボディのレビュー
  • PENTAX K100D ボディのクチコミ
  • PENTAX K100D ボディの画像・動画
  • PENTAX K100D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K100D ボディのオークション

PENTAX K100D ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 7月下旬

  • PENTAX K100D ボディの価格比較
  • PENTAX K100D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K100D ボディの買取価格
  • PENTAX K100D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K100D ボディのレビュー
  • PENTAX K100D ボディのクチコミ
  • PENTAX K100D ボディの画像・動画
  • PENTAX K100D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K100D ボディのオークション


「PENTAX K100D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K100D ボディを新規書き込みPENTAX K100D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信13

お気に入りに追加

標準

SMC-M50mmF1.7 買いですか?

2007/07/06 00:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D ボディ

クチコミ投稿数:426件 とーちゃんのあしあと 

近所のカメラやさんで、
 SMC-M50mmF1.7 \4,980
を見つけました。
このレンズって、買うべきでしょうか?
やめておくべきでしょうか?

主に、二人の娘、植物、風景などを撮影しています。
カメラは、K100Dです。
また現在持っているレンズは、
 ・DA18-55o F3.5-5.6 AL
 ・FA35mm F2 AL
 ・FA Jズーム75mmF4.5-300mm5.8AL
 ・FAズーム28-70mmF4AL
 ・タムロンAF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di 途中略(Model A061)
の5本です。

おっと、もうこんな時間。もう寝ます。
すみません。

書込番号:6504504

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/07/06 00:23(1年以上前)

レンズ自体に問題が無ければ価格的には買いなような気がします。
そんな高価でもありませんし…MFレンズを楽しんでみるのもよろしいかと思いますよ。

書込番号:6504521

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2007/07/06 00:45(1年以上前)

ペンタスキーさん
こんばんは

気持ちが動いたのなら「買い」でしょう。
中古レンズは出合が大事です。
マニュアルレンズは面倒ですが楽しいですよ♪

ペンタのF1.7は余り明るさも欲張っていないので
歴代ナチュラルな感じで、ファンも多いです。
値段もお店ならそんなに問題もないと思います。

お店でレンズを明かりにかざして覗いて見てください。
カビやくもり、虹色に見えるなどなくきれいだったら
レンズに問題もないでしょうし。
絞り羽を絞りリングで回して見て、また後ろの絞込みレバーがスムーズに動くことや、
ピントリングがムラなく適度な重さがあれば問題ないと思います。
カメラを持ち込んで写して見てください。

楽しい世界がまってますよ(^^vぶぃ

書込番号:6504604

ナイスクチコミ!2


ALPHA_246さん
クチコミ投稿数:825件Goodアンサー獲得:7件 Alpha's Page 

2007/07/06 01:10(1年以上前)

あるふぁです。こんにちは。

半分暗いM50mmF2で、無謀にもCOSHINA Zeiss Planar50mm ZS
と撮り比べをしてみたことがあります。

http://home.g04.itscom.net/alpha/asahi/smc-vs-zeiss/

ご参考まで:-)
# 廉価玉のわりにけっこう頑張るな、というのが私の印象

こんなんで、どっスか?(某軍曹調)

書込番号:6504669

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1391件Goodアンサー獲得:54件

2007/07/06 01:49(1年以上前)

ペンタスキーさん。

中古レンズの品質やら今後の保ちやら、熟練者が現物を見なけれ
ば全く不明でしょう。不明であれば、コストパフォーマンスも成立
しません。

レンズが1本も無く資金も無いという場合は格別、中古レンズに
買うべきもやめておくべきも、一般論で語れることは少ないように
思います。

書込番号:6504731

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3022件Goodアンサー獲得:65件

2007/07/06 06:56(1年以上前)

興味をもたれたのなら、買ってみても良いと思いますよ。

購入前に分からなくても、取り敢えず注意点です。

ヘリコイドの動きが、ぎこちない・堅い・緩い
レンズに、傷・カビ・ヤケ・曇り・コーティング剥がれ
絞りに、粘り・油付着
前枠に傷がある物は、ぶつけた可能性が高いです。
後は、後玉を押さえている金属枠に疵が有る物はカビとかで修理した後なので綺麗なのが良いですね。

書込番号:6504966

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:426件 とーちゃんのあしあと 

2007/07/06 07:53(1年以上前)

みなさま、返信ありがとうございます。
一晩あけたらこんなに来ていてびっくりです。

⇒さん
MFレンズも楽しんでみたいです。

パラダイスの怪人さん
中古レンズの分かりやすいチェック方法、ありがとうございます。

ALPHA_246さん
作例、ありがとうございます。

AABBさん
レンズはありますが、資金がないので迷っています。

しんす'79さんも、チェック方法ありがとうございます。

むか〜し、高校生の頃父親に買ってもらったPENTAXのKMに、
55mmレンズを付けて写真を楽しんでました。
もちろんMFレンズです。
今はデジタルなので画角など違いますが、
何となく“50mm”が気になっているのです。
皆様のアドバイスを参考に、
もう少し考えてみようと思います。

ありがとうございました。

書込番号:6505030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1051件

2007/07/06 17:54(1年以上前)

もう終わっちゃってるかな?

このレンズ持ってます!
で、かなりのお気に入りです。

状態は判りませんが、普通に使えるなら安いと思います。

開放付近のF値で娘さんのポートレートなど撮られれば、
お父さんの株も上がるのではないでしょうか?

書込番号:6506269

ナイスクチコミ!1


ALPHA_246さん
クチコミ投稿数:825件Goodアンサー獲得:7件 Alpha's Page 

2007/07/06 23:40(1年以上前)

あるふぁです。こんにちは。

AABBさんworte:
>中古レンズの品質やら今後の保ちやら、熟練者が現物を
>見なければ全く不明でしょう。

その通りなのですが、「熟練者」になるためには場数を
踏むしかないわけで、“授業料”を払って経験値を溜める
しかないんですよね。
¥5000なら授業料としては安いほうだと思いますが:-)


秀吉家康さん
>かび臭いレンズ集めだすと桐がありません。

その通りなんですが、そのカビのニオイってのも慣れると
心地よかったりするのが罠ですよね(笑)
ま、実用性のカケラもない骨董の器を集める道楽もある
ことですから、カビ臭いレンズを味わってみるのも
いいんじゃないですかね。
# いやだったら最初の1本で止めればいいんだし


こんなんで、どっスか?(某軍曹調)

書込番号:6507374

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:426件 とーちゃんのあしあと 

2007/07/06 23:52(1年以上前)

小山卓治ファンさん こんばんは。
返信ありがとうございます。

>このレンズ持ってます!
>で、かなりのお気に入りです。
>開放付近のF値で娘さんのポートレートなど撮られれば、
>お父さんの株も上がるのではないでしょうか?

このお言葉で、欲しい気持ちが強くなってきますね。
この週末、じっくり考えてみます。

書込番号:6507433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:426件 とーちゃんのあしあと 

2007/07/08 23:23(1年以上前)

ALPHA_246さん

大分遅い返信で申し訳ありません。

>¥5000なら授業料としては安いほうだと思いますが:-)
これと、
>カビ臭いレンズを味わってみるのも
いいんじゃないですかね。
これに一票です。


このレンズ、まだ考え中で結論が出ていません。
まだまだゆっくり考えようと思います。
こんな考える時間も楽しい物ですね。

書込番号:6514605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2053件

2007/07/09 19:38(1年以上前)

ALPHA_246さん
カキコ削除ちゃいました。その節は・・・・どうもです。
ねこちゃんのお写真いいですね。・・・・詩情にあふれ、作品の中をスローな時間(ゆったりとした時間)が流れています。勝手に審査委員特別賞上げちゃいます。







書込番号:6516814

ナイスクチコミ!0


ALPHA_246さん
クチコミ投稿数:825件Goodアンサー獲得:7件 Alpha's Page 

2007/07/09 20:34(1年以上前)

あるふぁです。こんにちは

秀吉家康さんwrote:
>勝手に審査委員特別賞上げちゃいます。

お褒めいただき光栄です(^^)
最近はなかなか撮影に行く機会も無くて新作が増えないの
ですが・・・(^^;

古いのから並べてみると、自分なりに撮りかたが変わって
きてるのも分かったりして勉強になりますよね


こんなんで、どっスか?(某軍曹調)

書込番号:6516987

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:426件 とーちゃんのあしあと 

2007/07/26 23:50(1年以上前)

その後の報告をしなければと思い、
何処に書こうか迷っていたのですが、
おっぺけぺっぽぺっぽっぽーさんの[5613175]を見つけて、
参考にさせていただきまして、ここで報告する事にしました。

やはり一度出会ってしまうと忘れるのは難しいです。
パラダイスの怪人さんやしんす'79さんに教えて頂いた方法でチェックをしたところ、
特に問題ないと思えたので、ついに買ってしまいました。

取説や「K100Dスタートガイド」を見ながらK100Dに取り付けて、
部屋の中でちょっと試し撮りをしました。

F1.7は難しいです。
開放にすると、シャッタースピードは稼げますが、
被写界深度が浅くてピント合せが難しいです。
なかなか上手く撮れませんが、MFレンズは楽しいです。
写真を撮ってるぜぃっ!! って感じがします。
もちろんAFレンズでも写真は撮っているのですが、
カメラを操作しているというか、いじくっているというか・・・。
とにかく楽しいです。

みなさまありがとうございました。(^o^)丿


書込番号:6580309

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K100D ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PENTAX K100D ボディ
ペンタックス

PENTAX K100D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 7月下旬

PENTAX K100D ボディをお気に入り製品に追加する <476

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング