『中古ですが買いました』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:631万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:560g PENTAX K100D レンズキットのスペック・仕様

※DA 18-55mmF3.5-5.6AL付属

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K100D レンズキットの価格比較
  • PENTAX K100D レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K100D レンズキットの買取価格
  • PENTAX K100D レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K100D レンズキットのレビュー
  • PENTAX K100D レンズキットのクチコミ
  • PENTAX K100D レンズキットの画像・動画
  • PENTAX K100D レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K100D レンズキットのオークション

PENTAX K100D レンズキットペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 7月下旬

  • PENTAX K100D レンズキットの価格比較
  • PENTAX K100D レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K100D レンズキットの買取価格
  • PENTAX K100D レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K100D レンズキットのレビュー
  • PENTAX K100D レンズキットのクチコミ
  • PENTAX K100D レンズキットの画像・動画
  • PENTAX K100D レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K100D レンズキットのオークション


「PENTAX K100D レンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K100D レンズキットを新規書き込みPENTAX K100D レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

中古ですが買いました

2007/02/20 11:39(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D レンズキット

クチコミ投稿数:4件

はじめまして。
今までコンデジと、MZ−50を使用してきましたが、デジ1眼がほし〜病になり、なんとか、かみさんを説得しOKもらいました。

2児のパパなので、使用は保育園の行事と日常スナップがメイン。
キャノンは個人的に好きではないし、ニコンのD40メーカーとキムタクでかみさんはこれをすすめる。たしかにD40もいい気がけど私は、やはりペンタックスがいいな〜と悩みながら、決めた理由は、MZ−50で使用していたレンズが使えるのと、かみさんも時々使うので手ぶれ付きなのとボディが重くないというもあって、K100Dにしました。

ただ、レンズキット、SDカード、エネループと購入していくと予算オーバーな気が・・・。しかも、群馬は新品だと高い。価格.comでみても、65,000円位、オークションみても、あまり安くないし、中古のボディで、43,000〜50,000円位してる。と思っているとネットで、新同レンズ付き52,500円が目に付きました。そのショップHPは1ヶ月に1回更新なので、電話かけて在庫確認し、店員さんも、きれいですよ。と言うので決めちゃいました。

元箱はありませんでしたが、付属1式と2006.11購入時の保証書とショップの1年間保証書がはいってました。ボディもきれいで一安心。ただ、レンズがセットされた状態で来たので、ボディマウントカバーとレンズカバーが無かったのが残念。

これから、バシバシとってみます。
分からない事だらけなので、皆さんのちほど質問がでると思いますがよろしくお願いします。









書込番号:6025227

ナイスクチコミ!0


返信する
やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2007/02/20 12:10(1年以上前)

けろんけろんさん、購入おめでとうございます。
私は、神奈川県南部なんですが、やはりあまり安売り店は無く、
新宿まで出ていって、価格交渉を行なって安価に手に入れました。
この際にも、価格.comの情報が大変役立ちました。感謝感謝です。
都心とかに、簡単に出ていけないのは辛いですよね。

でも、結構な美品をレンズ付で購入されたとの事、よかったですね。
ボディキャップと、レンズキャップは、
それほど高い物でもありませんし、
セットのものより別途購入した方がいいと思いますよ。
3月値上げを控えていますので、今のうちに調達しましょう。

書込番号:6025304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2007/02/20 15:27(1年以上前)

けろんけろんさん、こんにちは。

良い中古に出会えましたね。
ご購入おめでとうございます。

なんと言ってかみさんを説得したのでしょうか?^^
保育園の行事撮りには望遠レンズ欲しくなりそうですね。

お気に入りが撮れましたらUPしてください。

書込番号:6025832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/02/21 09:16(1年以上前)

やむ1さん、情報ありがとうございました。まったく、知りませんでした。ペンタックスHPを見たら3月1日価格改正が載っていました。さっそく、近くのヤマ電で注文してきました。

ちなみに、保育園の行事では、ママさんたちはデジカメかコンデジの撮影です。フイルム1眼は、かみさんには、遅れているイメージがあるみたいで嫌だったようで。そこで、じゃあ、デジ1眼を買おうと話してOKもらったしだいです。まあ、2/3位は自分のへそくりから出資ですが・・・。

レンズは、MZ−50で使用していたタムロンのAF28〜80mmF3.5〜5.6とAF70〜300mmF4〜5.6があるので。
皆さん、これ以外でおすすめレンズありますか?とりあえず、余裕がでたら買おうと思います。

書込番号:6028872

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2007/02/21 11:02(1年以上前)

28mmとなると、K100Dの場合x1.5になりますので、
42mm程度となります。室内とか被写体との距離が稼げない時に、
広角よりが欲しくなるかも知れませんね。
別スレにも書いたのですが、
先日、TDLのレストランでの撮影時に17mmが大活躍しました。
子供と一緒に座っている時の撮影、
テーブル脇でのキャラクターと一緒の撮影、
どちらも、28mmでは全身を写すことはできないかと思います。

もし、予算に余裕があれば、シグマの17-70mmや、
Pentaxの16-45mm辺りを候補にされては如何でしょうか?
シグマ18-50mmという線もありますが、まだ発売されていないようです。

書込番号:6029099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/02/21 11:29(1年以上前)

やむ1さん、すいません。もれがありました。
K100D中古購入時付いていた、標準のDA 18-55mmF3.5-5.6ALというのがあります。それ以外に、タムロンの2つのレンズがありまして。とりあえず、標準のがあれば、大丈夫ですよね?

書込番号:6029169

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2007/02/21 14:21(1年以上前)

キットレンズがあるのであれば、
一通りの焦点距離は用意できているかと。
あとは、試しに撮ってみてでしょうが、
F3.5は室内では暗いかも知れません。
フラッシュ撮影メインであれば、問題無いかと思いますが。
室内撮影が多くなると、将来的にはF2点台の明るいレンズが欲しくなるかも知れませんね。
ありきたりではありますが、
FA35F2は、お子さんの撮影に重宝すると思います。
持ってはいませんが、FA50F1.4も明るいレンズなので気になるところです。

書込番号:6029585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/02/22 09:57(1年以上前)

ありがとうございます。
今、予算がないので現状レンズでやっていきます。

まだ、室内とベランダでの撮影くらいです。現像にだしていないので、液晶での確認ですが、お〜きれいと喜んでます。

書込番号:6032710

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K100D レンズキット」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

PENTAX K100D レンズキット
ペンタックス

PENTAX K100D レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 7月下旬

PENTAX K100D レンズキットをお気に入り製品に追加する <289

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング