『気になることが・・・・』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1075万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:710g PENTAX K10D レンズキットのスペック・仕様

※DA 18-55mm F3.5-5.6 AL付属

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K10D レンズキットの価格比較
  • PENTAX K10D レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K10D レンズキットの買取価格
  • PENTAX K10D レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K10D レンズキットのレビュー
  • PENTAX K10D レンズキットのクチコミ
  • PENTAX K10D レンズキットの画像・動画
  • PENTAX K10D レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K10D レンズキットのオークション

PENTAX K10D レンズキットペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年11月30日

  • PENTAX K10D レンズキットの価格比較
  • PENTAX K10D レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K10D レンズキットの買取価格
  • PENTAX K10D レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K10D レンズキットのレビュー
  • PENTAX K10D レンズキットのクチコミ
  • PENTAX K10D レンズキットの画像・動画
  • PENTAX K10D レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K10D レンズキットのオークション


「PENTAX K10D レンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K10D レンズキットを新規書き込みPENTAX K10D レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

気になることが・・・・

2008/01/10 17:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D レンズキット

クチコミ投稿数:124件

K10Dのメ−カ−サイトに映像エンジンに22ビット変換とありますが、
実際には画像に影響というか違いはありますか?
たとえば画質がシャ−プとかはっきりした色合いとか。。
よく分からないのですが・・・。
40Dとか他社は14ビットなのですか?
最近、後継機を期待しつつもいろいろと仕様書を比べて
いろいろと違いを勉強するようになったので。。
初歩的ですいません。
選定は出方次第で・・・どちらになるか分かりませんが
比べて勉強もいいかなって

書込番号:7228747

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1029件Goodアンサー獲得:3件 ペンタックスフォトアルバム 

2008/01/10 22:29(1年以上前)

他社と比較することに意味があるとは思いません。

Jpeg画像は8bitですし、諧調ということで考えれば14bitあれば十分です。じゃあ「無駄に22bitにしているのか」というと、そうではないようですが、画像処理エンジンで何をしているのか正確なところは分かりませんし、あまり気にしないでよいでしょう。

例えば、キヤノンだったらDIGICだから高画質だとか、パナだとヴーナスエンジンだから綺麗とかいいますが、何をしているのかよく分からないし、他社と比較できませんよね。22bitというのはそういうたぐいの数値だと思ってます。

Pentax同士で比較すると、K100DからK10Dになって、画像が立体的になったように思います。22bitのせいかは分かりませんが、画像処理エンジンの力は明らかに上がっています。

書込番号:7230080

ナイスクチコミ!0


Premieremさん
クチコミ投稿数:377件

2008/01/10 22:34(1年以上前)

ADCが22bitだというだけの事で、画質に関してはそれ程大きな違いは出ません。
Pentaxのそれまでの機種よりも階調性は良くなっているように思えますが。

シャープさも色合いも、この性能とは無関係です。

http://www.digital.pentax.co.jp/ja/35mm/k10d/feature.html

書込番号:7230116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7788件Goodアンサー獲得:186件 abaout_developer_studio 

2008/01/10 22:35(1年以上前)

22bitADCを搭載していますが12bitRAW記録ですし、画像処理へも12bitで渡されています。
当該機種以前でアナログアンプにさせていた仕事をデジタルアンプに置き換えたと考えるのが良いでしょう。

過去ログへのリンクです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00502111051/SortID=5537088/
http://bbs.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5469998

書込番号:7230118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件 PENTAX K10D レンズキットのオーナーPENTAX K10D レンズキットの満足度5

2008/01/15 21:52(1年以上前)

メーカーHPでの構成図では、A/D22bitにて後段の画像処理エンジンに渡されているようです。この図が間違いならJAROモノ?

ご質問の件、画像に違いが「ある」というより「出る」、もしくは「より出る可能性を秘めている」という表現が近いと思います。
例えば撮影メニューでの「彩度」「シャープネス」「コントラスト」を任意の値で設定した場合、14bit処理では区別できない色信号を22bit処理では区別でき(る場合があり)、設定によって画像処理の出力に違いを出せ(る場合があり)ます。28bit処理なら、左記の()書きは無しですが。

書込番号:7251673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7788件Goodアンサー獲得:186件 abaout_developer_studio 

2008/01/15 22:00(1年以上前)

だから12bitのデータで画像処理にわたされています。

書込番号:7251720

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PENTAX K10D レンズキット
ペンタックス

PENTAX K10D レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年11月30日

PENTAX K10D レンズキットをお気に入り製品に追加する <203

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング