『ちょっと変則的な使い方?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:741万画素(総画素)/710万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:210枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 防水カメラ:○ Optio W30のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Optio W30の価格比較
  • Optio W30の中古価格比較
  • Optio W30の買取価格
  • Optio W30のスペック・仕様
  • Optio W30のレビュー
  • Optio W30のクチコミ
  • Optio W30の画像・動画
  • Optio W30のピックアップリスト
  • Optio W30のオークション

Optio W30ペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 3月中旬

  • Optio W30の価格比較
  • Optio W30の中古価格比較
  • Optio W30の買取価格
  • Optio W30のスペック・仕様
  • Optio W30のレビュー
  • Optio W30のクチコミ
  • Optio W30の画像・動画
  • Optio W30のピックアップリスト
  • Optio W30のオークション

『ちょっと変則的な使い方?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Optio W30」のクチコミ掲示板に
Optio W30を新規書き込みOptio W30をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

ちょっと変則的な使い方?

2008/02/01 10:38(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio W30

スレ主 murderさん
クチコミ投稿数:11件

すみません。ちょっと変則的な使い方かと思いましたが質問させてください。
この防水防塵タイプのカメラなら、料理写真(自分の記録用)を撮るのに多少手が汚れていたり(後で濡れ布巾できれいに出来る)水気がある手で触ってもこのカメラなら大丈夫なのかな?と思いました。
それが可能なら現在使っているカメラより格段に扱いやすくなると思いますので買い換えを検討しようと思っています。

なので、
1.撮影は主に蛍光灯の室内。だが意外と暗いのでマクロ&フラッシュ撮影がメイン
2.上にも書きましたが汚れを濡れ布巾できれいにする
こんな使い方なのですがいかがでしょう。

レビューに室内撮影があまり良くないみたいな書き込みが多かったのでそれも気になりました。ただ、現在CanonのPowerShot S40で十分満足しているので、このカメラは私にはオーバースペックなのかとも思いますが・・・。

番外 動画は音声も入りますか?

書込番号:7324638

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2008/02/01 12:25(1年以上前)

このカメラは持っていませんが
ちょっと前の機種は持ってました。
水に沈めても大丈夫なので、濡れた手で触るのも大丈夫だと思いますが
シャッターを切るときに、隙間にクリームなどの異物が入ってしまえば
どうなるかは、わかりません。

フラッシュは、20cm〜なので
それ以上近づくと、白飛びするでしょう。
多少の白飛びは、フラッシュ部分にティッシュを貼り付けるなどすれば
有る程度は、対処できます。

広角側でもレンズが若干暗めで、手ぶれ補正もありませんので
室内向きではないかもしれません。
照明を工夫すれば、有る程度何とかなるかもしれません。

S40とは、発色傾向も違うと思いますし
CCDの大きさや、レンズも違いますので
画質に不満が出る場合がありますから
ユーザーサンプルなどを、よく見てから購入した方が良いと思いますねぇ。

動画に音声は、入るとHPにありました。

書込番号:7325013

ナイスクチコミ!1


スレ主 murderさん
クチコミ投稿数:11件

2008/02/02 01:29(1年以上前)

レスありがとうございます。
>シャッターを切るときに、隙間にクリームなどの異物
そこまで大胆な汚れ?をつけるほどの度胸は私にはありません(笑)
簡単な水洗い程度で落ちる程度の汚れがせいぜいでしょう。

やはり"洗える"のは良いですね。購入検討しようと思います。でもその前に妻をどう説得できるかの問題もあるのですが・・・。現状S40もまだまだ現役ですし、妻用にFinePix A610も持っていますので。

S40ではフラッシュの強さ?も変更できるのでマクロ撮影する時はある程度抑えて撮っているのですが一応三脚がありますのでそこそこ感度を上げてフラッシュ無しで撮影しようと思います。画質やメーカーには殆んどこだわりがないので問題ないと思います。

改めてレスありがとうございました。


書込番号:7328214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2008/02/02 22:31(1年以上前)

購入後3日ですが、動画の音声については予想外に悪かったですね

カメラから2mくらい離れた場所の音はほとんど拾ってくれません

防水仕様なので仕方ないのかも知れませんが、同じ防水仕様(あちらは1.5mですが)のザクティCA65とは比べ物になりません

ザクティCA65はマイク部分が防水のメッシュになっているとか聞きましたが、こちらの場合は、ビニールか何かなのでしょうか?

調理の様子にコメントを入れたい場合、カメラのすぐそばで話すか、かなり大声で話さないと再生時、何を言っているかわからないと思います

書込番号:7332564

ナイスクチコミ!1


スレ主 murderさん
クチコミ投稿数:11件

2008/02/04 00:36(1年以上前)

レスありがとうございます。
動画は別用途なので、おまけ程度にしか考えていないので、防水仕様のことを考えればしょうがないですかね。FinePix A610で撮影動画の音声無しにびっくりしたので一応聞いてみたのです。ただ、そうなると本当に仕事用でしか使わなくなると思いますのでちょっともったいないかなぁ。旅行とかでいちいちカメラ何台も持ち歩きたくないですからね。

書込番号:7339446

ナイスクチコミ!0


kenchanPさん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件

2008/02/06 18:37(1年以上前)

購入後間もないので、はっきり効果があるかはわかりませんが、フラッシュのモード切り替えでソフトモード(?)が選択可能です。
これを使えば白飛びが少しは防げるかも知れませんネ。

書込番号:7351498

ナイスクチコミ!1


スレ主 murderさん
クチコミ投稿数:11件

2008/02/07 11:01(1年以上前)

ソフトモード(?)ですか!情報ありがとうございます。
多少でも調整できるとずいぶん違いますよね。これでますます欲しくなりました。
ありがとうございます。

書込番号:7354420

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 ふぉとぱす 

2008/02/07 11:38(1年以上前)

インターバル撮影機能も搭載していますね!
料理中の室内ではぶれるかもしれませんが、
インターバルとタイミングが合えば面白いかも ^^;

モデルがカメラマンとタイミングを合わせて
パシャパシャ撮っているかのように・・・

書込番号:7354519

ナイスクチコミ!0


スレ主 murderさん
クチコミ投稿数:11件

2008/02/07 13:03(1年以上前)

情報ありがとうございます。
インターバル撮影が分からなくてググってしまいました(笑)素人ですみません。
言葉からは何となく連写?見たいなイメージでしたが、違うんですね。
確かに面白そうな機能ですね。かみさんを何とか説得せねば。


書込番号:7354790

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > Optio W30」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Optio W30
ペンタックス

Optio W30

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 3月中旬

Optio W30をお気に入り製品に追加する <65

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング