


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F77


今、この2機種に絞ったところです。なぜこの二つかというと、外見、大きさ重さについて、またレスポンスの速さで両方とも合格だからです。自分なりに調べたところ、
F77の方が・・・バッテリーのもちがいい、撮影枚数が多い、
自分撮りができる
Optio Sの方が・・・光学3倍ズームがある、
という点が気に入っています。L版サイズでしか現像しないつもりですが
より本物の色に近く、リアルな画像が撮れるのはどちらでしょうか。
F77が、ほんの少しズームするだけで液晶が荒くなるのが心配なので、バッテリーのもちや撮影枚数がOptioでもある程度よいのであればOptioかなあ、と迷っていますが十字キーが小さすぎて押しにくいですよね。
・・・・要は、F77の不満点は一点。光学ズームがないっていう点だけなんですけど。。。F77ユーザーの皆さん、ズームの画質、どうですか?
書込番号:1738723
0点

ハイ スマートズームで撮っています
わたしは 1280×960 同スマートズーム最大ならLサイズもOKとは思います画質の良し悪しは個人個人違いますので ご自分で確かめてください
最高画質はスマートズームはできないので 載せていません
1600×1200 同スマートズーム最大
1280×960 同スマートズーム最大
640×480 同スマートズーム最大
マクロ 640×480 同スマートズーム最大 の8枚です
参考にしてくださいね〜〜 (*^-^*) Rumico
http://www.imagestation.jp/ja/pc/viewimagelist.jsp?album_id=472fb82bcedf
書込番号:1738802
0点

両機種共にアルバム公開している人が居ますので、それを見て御自身が
良いと思った方を選ばれるのが良いと思います。
ただ、F77の場合は色んなアングルでの撮影もし易いので使うと楽しい
です。
光学ズームについては、無ければ無いなりの撮影になるので利用用途を
考えて必要かどうか決めると良いと思います。
F77のズームはスマートズームと言って基本的にトリミングをするもの
なので、倍率はあまり高くならないのとズーム利用時は撮影サイズに
制限がかかります(その代わり、ズームしても汚くなりにくいです)
書込番号:1738976
0点

沈胴式のズームレンズは,本体をコンパクトにするための策ですが,
デメリットもありますね。埃が入りやすいし,レンズが動くので,この部分が故障することもある。OptioSの板にもありましたが,私の知人も,購入して1か月で,レンズが引っ込まなくなったというトラブルに遭いました。別にぶつけたわけでもないのに…ということでした。こういう故障は,まあ,そんなにはないんでしょうけど。単焦点レンズだと,こういう心配は皆無ですね。単焦点は,レンズ周りの設計がシンプルにできるので。ズームレンズは,全域開放F値が小さいものがいいのですが,往々にして,テレ側は暗くなってしまいます。ズームといってもたかだか3倍だし,カメラの基本は,自分が動くことと割り切ってしまえば,なんてことはありません。
デジタル一眼も,もっぱら,単焦点レンズを多用しています。写りがとってもきれいなので。単焦点レンズを使い出すと,暗いズームレンズなど,使う気がしません。もっとも,被写体に近寄れないシーン(運動会など)では,ズームが重宝しますが,そうシーンでは,3倍では役立たずです。
書込番号:1741814
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > サイバーショット DSC-F77」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2019/12/18 15:11:31 |
![]() ![]() |
13 | 2019/01/04 19:13:16 |
![]() ![]() |
15 | 2016/09/24 20:04:16 |
![]() ![]() |
1 | 2014/09/06 7:27:15 |
![]() ![]() |
18 | 2014/04/19 1:45:28 |
![]() ![]() |
7 | 2005/08/21 23:41:08 |
![]() ![]() |
5 | 2008/09/05 13:06:57 |
![]() ![]() |
6 | 2005/01/28 4:17:15 |
![]() ![]() |
8 | 2005/01/18 23:18:23 |
![]() ![]() |
2 | 2005/01/12 19:11:31 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





