デジタル一眼カメラ > SONY > α100 DSLR-A100 ボディ
本日サンフランシスコのモスコーニ・センターで毎年開かれるセミコン・ウェストを見に行った帰り、お隣のソニーのメテリオン(ソニー・プラザみたいな物かな?)に寄ったら、なんとカメラ・セクションにA100が一つポツンと置いてあるではないですか!レンズは18-70mmが付いて外れない様な金具とチェーン付き、説明員もなく人だかりも全く無し。ちょっとは宣伝してよね、と思いつつ、今までここの皆さんの体験記を「いいな〜,日本の皆さんは〜」とため息をついていたのですが、ここぞとばかり誰に邪魔される事無く入念にいじくり回してきました。
黒一台でしたが外観の第一印象はどの角度から見てもかっこ良く質感も私には十分と感じました。愛用しているMaxxum 7Dと較べれば少しは下がるかも知れませんが持っていて恥ずかしいと言う様な事は全く有りません。評判のグリップの握り心地は「なるほど、これね」と納得。視度調整も使いにくいとは感じませんでした。唯一気になった小さな点は、ストロボが指一本では跳ね上げられなくなった事でしょうか。親指と人差し指で掴まないと持ち上げにくいのは「何で?」と言う感じ。(重大問題ではありませんが。)
メニュー構成は7Dとほぼ一緒で私には問題無し。それよりファンクション・ダイアルに割り当てられている機能の設定の方法の「合わせてから中央のボタンを押す」手順が分かりずらかったですが、なれればこれもいいかな、と思いました。
そこで話題のDレンジ・オプティマイザーを最大にセットして、ビル内の明るい壁と暗い鉄骨を張り巡らせた天井で試した所、、、何も暗部が明るくなっていない。そこでオプティマイザーをオフして試したところ、、、何とオン時より暗部が明るい!その後数度繰り返しあちこちに向けて試したのですが結果は同じでした。ソフトがまだαバージョン(試作版)だったんでしょうか? ?? ???
書込番号:5253480
0点
ゆっくり見られて良かったですね。
まだNYでは見かけません。
週末はソニーショップを覗いてみようかな。
米国の量販店に置いてある見本のカメラって乱暴にいじくられてほとんど壊れてて一眼もレンズ無しの展示が多いですよね。
カメラ知ってる店員なんてまず居ないし。
書込番号:5256157
0点
ryenyさん、
>米国の量販店に置いてある見本のカメラって乱暴にいじくられてほとんど壊れてて一眼もレンズ無しの展示が多いですよね。カメラ知ってる店員なんてまず居ないし。
これホントですね。数少ないカメラ屋に行けばカウンター越しに店員に頼んで出して貰わないといけないし。日本のカメラ屋さんに来て欲しい。ところで在米の人ってここには意外といないんですね。(反応から見て)
不思議だった効かないDレンジ・オプティマイザーの原因が、ショーの帰りによった日本町の紀伊国屋で買った「日本カメラ」の7月号を読んで半分分かりました。これに依ると「スタンダードでは、とくに逆光でメインの被写体が適正となる様に、露出と諧調を補正する」とあり、暗い所はどこでも補正する訳ではないと言う事らしいです。(今頃気がついたのは私だけ?)すると何を持って逆光と判断するのかと言う事ですが、合焦したエリアが周りより暗い、と言う事で判断するんでしょうか?
「更に,アドバンスでは、逆光の背景が飛ばない様に...」とあるので、これは白飛び対策ルーティーンですよね。
これを読んでもなぜオプティマイザーを切った方が暗い天井のディーテールが出たのかは分かりません。何か私の読み違いか勘違いがあるんでしょうか?買う気が50%を越えそうなので、この効き方が予測できないようだと考えてしまいます。
書込番号:5259206
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > α100 DSLR-A100 ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 24 | 2025/03/20 15:05:51 | |
| 17 | 2022/11/16 22:02:33 | |
| 1 | 2022/05/29 13:18:58 | |
| 9 | 2020/12/11 6:51:23 | |
| 14 | 2018/01/28 3:17:01 | |
| 3 | 2017/04/09 12:22:15 | |
| 3 | 2016/02/17 10:27:04 | |
| 5 | 2015/07/09 22:22:27 | |
| 6 | 2015/01/05 23:48:22 | |
| 8 | 2014/12/03 20:55:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)








