『連続撮影残りコマ数』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1080万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CCD 重量:545g α100 DSLR-A100 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α100 DSLR-A100 ボディの価格比較
  • α100 DSLR-A100 ボディの中古価格比較
  • α100 DSLR-A100 ボディの買取価格
  • α100 DSLR-A100 ボディのスペック・仕様
  • α100 DSLR-A100 ボディのレビュー
  • α100 DSLR-A100 ボディのクチコミ
  • α100 DSLR-A100 ボディの画像・動画
  • α100 DSLR-A100 ボディのピックアップリスト
  • α100 DSLR-A100 ボディのオークション

α100 DSLR-A100 ボディSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 7月21日

  • α100 DSLR-A100 ボディの価格比較
  • α100 DSLR-A100 ボディの中古価格比較
  • α100 DSLR-A100 ボディの買取価格
  • α100 DSLR-A100 ボディのスペック・仕様
  • α100 DSLR-A100 ボディのレビュー
  • α100 DSLR-A100 ボディのクチコミ
  • α100 DSLR-A100 ボディの画像・動画
  • α100 DSLR-A100 ボディのピックアップリスト
  • α100 DSLR-A100 ボディのオークション

『連続撮影残りコマ数』 のクチコミ掲示板

RSS


「α100 DSLR-A100 ボディ」のクチコミ掲示板に
α100 DSLR-A100 ボディを新規書き込みα100 DSLR-A100 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

連続撮影残りコマ数

2006/10/17 19:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α100 DSLR-A100 ボディ

スレ主 plice2さん
クチコミ投稿数:3件

場所違いかもしれませんが御相談にのってください。

 掲示板を参考に、EVERGREEN 133倍速 CFカード 2GB を購入しました。2Gで6000円の価格に魅力を感じ、購入したのですが、133倍速に疑問を感じます。(安物はだめかな。)

 私の所有はコニカミノルタ製のαですが、マニュアル露出でシャツター速度1/500にして、本掲示板の画面を連続撮影すると50枚で連続撮影残りコマ数が0(バッファーが0)となります。

 相談は、一流メーカーのCFを御使用の場合、連続撮影は何枚までできるのでしょうか。CFメーカーと連続撮影枚数をお教えください。
よろしくお願いします。

書込番号:5545603

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:3件

2006/10/17 20:03(1年以上前)

こんばんは。
コニカミノルタαだけでは、情報が少なすぎます。
α7DIGITALとαSweetDIGITALでは、キャッシュ容量が異なります。
また、RAW及びJPEG(EXTRA FINE,FINE,STANDARD)によっても連続撮影枚数が異なります。
条件が分かりませんが、50枚撮影できるのであれば、優れているほうではないのでしょうか?

参考までに。

α7D
連続撮影 約3コマ/秒、RAW/RAW+JPEG:最大9コマ、
JPEG(L-エクストラファイン):最大12コマ、
JPEG(L-ファイン):最大15コマ
http://ca2.konicaminolta.jp/products/consumer/digital_camera/a-7digital/specifications.html

αSD
連続撮影 約3コマ/秒、RAW最大5コマ/RAW+JPEG:最大3コマ
http://ca2.konicaminolta.jp/products/consumer/digital_camera/a_sweet_digital/specifications.html

書込番号:5545660

ナイスクチコミ!0


スレ主 plice2さん
クチコミ投稿数:3件

2006/10/17 20:11(1年以上前)

頑張れ!一眼レフさんご指摘ありがとうございます。

α7D-JPEG(L-ファイン)での枚数です。
よろしくお願いします。

書込番号:5545674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/10/17 21:17(1年以上前)

>CFメーカーと連続撮影枚数をお教えください。

同じメーカーでも速いのも有れば、遅いのもあるので、
メーカーより機種でしょう。

書込番号:5545900

ナイスクチコミ!0


E30&E34さん
クチコミ投稿数:1775件Goodアンサー獲得:33件

2006/10/17 21:40(1年以上前)

>画面を連続撮影すると50枚で連続撮影残りコマ数が0(バッファーが0)となります。

所有のカメラスペックはわかりませんが、カメラ内のメモリー、処理能力でバッファーフルとなる所でお終いです。

それと、撮るものでの画像の大きさもありますが、処理時間も差がでるようなので何時も同じとは限らないと思いますよ、、。


書込番号:5545973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2006/10/17 21:50(1年以上前)

JPEGであれば、元画像の冗長性によって4倍くらいファイルサイズに
差が発生します。
そのくらいの誤差があるという前提でもいいのですか?

書込番号:5546034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:883件

2006/10/17 22:32(1年以上前)

〜倍速ってのは、はっきり言って全然アテになりません。メーカーが重要みたいです。
中でもサンディスクは抜群の速度と安定性だそうです。相性問題も皆無。
どこの掲示板、販売店で聞いても必ず同じ評価です。まさに最高峰。
やっぱり、ある程度は値段と比例ですね。最悪なのは、データが壊れる不良が多い物です。
これだけは絶対に許せない。

ちなみに、50枚も最高画質で連写できれば無問題とも思えるのですが、どうでしょう。
使うなら別ですが、そうでないなら気にする必要ないですよ。
どうしても必要な人は高いお金を出して最高の物を買う必要がありますが、
そういう必要のない人は自分で不都合のないレベルの物を選べば十分と思います。
ちなみに、僕はトランセンドを使ってます。連写は多用しないけど、
沢山撮るので、高容量がそこそこ安くて速度もまあまあの物を選びました。

書込番号:5546211

ナイスクチコミ!0


スレ主 plice2さん
クチコミ投稿数:3件

2006/10/18 06:54(1年以上前)

ご意見ありがとうございました。
 2枚目(2GB〜4GB)のCFカードを購入にあたり、CFカードの価格差があまりにもあるものですから、改めて慎重になりすぎた気がします。

 再度、掲示板の価格を参考に、コストの安いものを物色します。

書込番号:5547131

ナイスクチコミ!0


hoopsiiさん
クチコミ投稿数:15件

2006/10/18 22:01(1年以上前)

 EVERGREENの133倍速は読み込みだけで、書き込み速度はその半分になっているようです。

 私も、当初、EVERGREENを考えていましたが、結局、トランセンドの4Gを7月に購入しました。問題が無かったので、先日、同じものを追加しました。当方、αSDです。
 

 参考までに、当方が検討したCFの読み込みと書き込みの速度です。(各HPより)

EVERGREEN DNF-CF2GBS133
読み込み20MB/秒、書き込み10MB/秒(どちらも理論値)

SanDisk Extreme III CompactFlash SDCFX3-4096
Min 20MB/second sequential read and write

トランセンドTS4GCF120
最大読込み20 MB/秒、最大書込み18 MB/秒

 それぞれ、133、133、120倍速を名乗っていますが、各社の思想が現れているようです。

 余談ですが、トランセンドの2つのCFをαSDでのフォーマット時間で比較すると、全く同じ型番であるのに先日購入品の方が20%以上短いです。

書込番号:5549013

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > α100 DSLR-A100 ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
貰ったんですが 24 2025/03/20 15:05:51
α100との付き合い方(悩) 17 2022/11/16 22:02:33
やすくてどうもすみません。 1 2022/05/29 13:18:58
新調するにはどんな機種が良いでしょうか? 9 2020/12/11 6:51:23
ミノルタレンズのために。 14 2018/01/28 3:17:01
十分でした 3 2017/04/09 12:22:15
メニュー画面に行けない 3 2016/02/17 10:27:04
戴く事になりました。 5 2015/07/09 22:22:27
使いやすいカメラですね 6 2015/01/05 23:48:22
AD-MSCF1について教えて下さい。 8 2014/12/03 20:55:18

「SONY > α100 DSLR-A100 ボディ」のクチコミを見る(全 24531件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

α100 DSLR-A100 ボディ
SONY

α100 DSLR-A100 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 7月21日

α100 DSLR-A100 ボディをお気に入り製品に追加する <331

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング