α100 DSLR-A100K ズームレンズキット
【付属レンズ内容】DT 18-70mm F3.5-5.6 SAL1870



デジタル一眼カメラ > SONY > α100 DSLR-A100K ズームレンズキット
ハンドボールの試合を撮りたくて9月に購入しました。旧いタムロンの望遠ズーム(372D/f4-5.6、70mm-300mm)で体育館での試合を撮ったところ、手ブレも少なく、連写が思う存分できて感動しました。ただし、ISO感度を上げるので絵が粗くノイズが目立ちます。ハンドの写真の達人からはできるだけコートの近くで、できるだけ明るいレンズをとアドバイスされました。 そこで先ずは価格的に手頃なシグマのf2.8/105mmの単焦点のマクロを検討しています。同程度の焦点距離でソニーとタムロンがありますが、焦点距離を少しでも稼ぎたいのと値段からシグマかと思っています。でもシグマのは人気が無いようですし、そもそもマクロレンズがスポーツに向いているのか解りません。どなたかアドバイスをお願いします。写真は子供の運動会とかで撮る程度でした。
書込番号:5589221
1点

守谷人さん>
初心者の意見で参考にならないと思いますが、
体育館にいて動き回れないのだから短焦点ではきついのでは?
ハンドではなくバスケ好きより。
書込番号:5589340
1点

アドバイスをくれたハンドの写真の達人に、もっと突っ込んで聞いたほうがいいでしょうね。
動きの激しいバスケやハンドは、撮影が最も難しいスポーツシーンでしょうから。
タム70-300mm旧で、そこそこ満足できたのなら、まずはなによりです。
ISOを下げてノイズを押さえたいから、より明るいレンズを、というアプローチは間違っていないと思いますし、100mm前後の明るいレンズとなると、F2.8の中望遠マクロに目が行きますもんね。
実は私も去年、ミノルタ100mmF2.8マクロ(旧)で、体育館でのバレーボールを撮ったことがあります。
私の場合はピンズレ、被写体ブレのオンパレードでした。
このレンズや各社の中望遠マクロが屋内スポーツに向くかと言われたら、正直、疑問符が付きます。
αボディも、αマウントの各社のレンズも、AF速度の点で、動きの激しいスポーツ向きではありませんし、そもそもマクロレンズは、AF性能よりも、MFフィールが評価されるレンズですからね。
でも私の場合、他の明るいレンズとなると、50mmF1.7と200mmF2.8しか持っていないので、次回の屋内スポーツも、100mmF2.8マクロで撮ると思います。
レンズ内モーター内蔵の純正70-200mmF2.8SSMなんかが、屋内スポーツには最高なんでしょうが、すごく高いですから買えませんしね。
タムロン90mm、ソニー100mm、シグマ105mmという焦点距離の違いは、あまり気にする必要はないと思います。
人気の度合いも気にする必要ないですよ。
シグマもいいレンズだと思います。
比べるとしたら、AFスピードでしょうね。
書込番号:5589379
1点

>マクロレンズがスポーツに向いているか<
最適では有りませんが、向いていない訳でも有りません。
ただ短焦点ですから 動き回れない場合は、構図に制約が出る場合が有るでしょうね。
書込番号:5589382
1点

すみません
>ただ短焦点ですから<
↓
ただ単焦点ですから
書込番号:5591438
1点

皆さん、アドバイスありがとうございます。
はるきーむさん
>体育館にいて動き回れないのだから短焦点ではきついのでは?
>
>ハンドではなくバスケ好きより。
自分も機動性のあるズームにしたいです。でもズームで明るいレンズとなると選択肢が少なく、高価なレンズばかりなので単焦点に絞っています。将来的には是非買いたいですね。
バスケも速攻があってさらにジャンプなどで上下にも動くから難しそうですね。
すぎやねんさん
>アドバイスをくれたハンドの写真の達人に、もっと突っ込んで聞いたほうがいいでしょうね。
>動きの激しいバスケやハンドは、撮影が最も難しいスポーツシーンでしょうから。
達人はそもそもハンドの経験者で単焦点のキャノンf1.8/85mmでコート際で飛んでくるボールを避けながらの撮影だそうでとても真似できそうもありません。自分はコートから2−3歩下がってでしょうか。
>タムロン90mm、ソニー100mm、シグマ105mmという焦点距離の違いは、あまり気にする必要はないと思います。
>人気の度合いも気にする必要ないですよ。
>シグマもいいレンズだと思います。
そう言って頂けるとありがたいです。
>比べるとしたら、AFスピードでしょうね。
今晩でもカメラ屋で実際に試してみることにします。
robot2さん
>ただ単焦点ですから 動き回れない場合は、構図に制約が出る場合が有るでしょうね。
そうですね。でも最後は大胆にトリミングしてしまおうかと。
望遠ズームでも動きにズームが間に合わず結局トリミングばかりなので。
書込番号:5592397
1点

お店でAFのスピードを確認すべく試してみました。100mm前後の単焦点のマクロでは差を感じることができませんでした。実際にスポーツを撮ればわかるんでしょうか。で結局、シグマのマクロ105mmf2.8にしました。近所のカメラのきむらで42,000円で注文しました。明日納品予定です。次は当然ズームを狙いたいところですが、高いので何時になることやら。皆様アドバイス、ありがとうございました。
書込番号:5638403
1点

ご購入、おめでとうございます。
最近のシグマは、なかなか侮れないレンズ出してますし、105mmマクロも、シャープな映りと評判はいいですよ。
是非、体育館に出撃してください。
私も一昨日、中古のミノルタAF135mmF2.8初期型を購入しました。
とてもコンパクトで気に入りましたよ。
書込番号:5638822
1点

すぎやねんさん、おはようございます。
夕べ仕事もそこそこに、レンズを買って帰りました。ファインダーから覗いただけでズームレンズよりシャープに見えるような気がします。カミさんの顔も綺麗に見える、、、。週末に公園にでも行って試し撮りをしようと思います。体育館での撮影は12月になりそうです。
書込番号:5642610
1点

先週末に小学生のハンドボール大会で練習してきました。選手の動きが少し遅いこととシャッタースピードを速くすることでボケボケの写真が大分減りました。手振補正の無い銀塩一眼レフ+セットの望遠ズームでは素人に到達できない世界ですね。ズーム作業が無いこと、撮影範囲に限りがあることで余裕が生まれたのか、構図も考える余裕ができました。応援団に向かってのガッツポーズとか。RAW撮りを試したところ高感度ノイズが減ったようです。
書き込み当初は手振補正の無い銀塩一眼レフとの比較でそこそこ満足でしたが、だんだん欲が出てきてブレブレ、ボケボケの写真が気になるようになりました。12月末と3月末の大会が当面の本番で、これから練習です。
書込番号:5747756
1点

早速、ご活用ですね。
初陣おめでとうございます。
スポーツ撮りは難しいですが、工夫する甲斐があるので、楽しいですね。
プレー中の決定的瞬間を狙うのもよし、プレーの合間の表情を狙うもよし、案外、プレー中じゃない時に、いい写真が撮れたりしますからね。
撮影ポジションを変えながら、大いに楽しんでください。
それとせっかくのマクロレンズです。
たまには近接撮影にも挑戦してください。
撮影の世界が広がるし、撮影機会も激増しますから。
書込番号:5748303
1点

すぎやねんさん
>プレー中の決定的瞬間を狙うのもよし、プレーの合間の表情を狙
>うもよし、案外、プレー中じゃない時に、いい写真が撮れたりし
>ますからね。
>撮影ポジションを変えながら、大いに楽しんでください。
得点直後のガッツポーズを狙ったのは今回初めてです。
観客席を背景にすることを意識したのもです。
次回はハイタッチなんかも狙ってみたいと思います。
他のスポーツでも同じだと思うのですが得点する人は大体決まって
いるので他の選手を撮る為にはシュートシーン以外やプレーの合間
も狙わないといけません。
漫然と撮っていてはダメなんですね。
>それとせっかくのマクロレンズです。
>たまには近接撮影にも挑戦してください。
>撮影の世界が広がるし、撮影機会も激増しますから。
はいそれは勿論試してみました。
花とか虫ならプライバシーの問題も無いので一応HOMEの方で公開しています。ヘタッピですがこれから練習ですね。
見苦しい気持ちの悪い写真もあるので繊細な方はご覧にならないように。
しかし体育館と違って晴天の屋外は明るいので驚きでした。
書込番号:5754645
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > α100 DSLR-A100K ズームレンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
24 | 2025/03/20 15:05:51 |
![]() ![]() |
17 | 2022/11/16 22:02:33 |
![]() ![]() |
1 | 2022/05/29 13:18:58 |
![]() ![]() |
9 | 2020/12/11 6:51:23 |
![]() ![]() |
14 | 2018/01/28 3:17:01 |
![]() ![]() |
3 | 2017/04/09 12:22:15 |
![]() ![]() |
3 | 2016/02/17 10:27:04 |
![]() ![]() |
5 | 2015/07/09 22:22:27 |
![]() ![]() |
6 | 2015/01/05 23:48:22 |
![]() ![]() |
8 | 2014/12/03 20:55:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





