




SD10の購入を迷ってます。
RAWしかないのが気になっているのですが特に問題はないのでしょうか?
またレンズセットのものを購入した方が良いのか・・・
ボディーだけを購入した方が良いのか・・・
デジ一眼は全くの初心者なのでヨロシクお願い致します。
書込番号:2138905
0点

セットレンズは価格の割りには大変出来の良いレンズですから、2本セットを購入される事をお勧めします。EOS NIKON では絶対に得られない凄い解像感にきっと満足する様になれますよ。RAWしかないのには慣れればなんともないですよ。JPEGは面倒はないですが、2.3年保存するとかなり劣化していてびっくりします。RAWで保存しておけば良かったなんてことが将来必ずあると思われます。
書込番号:2139083
0点


2003/11/18 19:07(1年以上前)
現像の手間と、ファイルサイズが大きいことを我慢できれば問題ないでしょう。
レンズセットは2万円ほどの差なので、定価2万円と2万5千円のものが
買えるならお徳ではないでしょうか。maroさんという方のレンズレポートが
下記で見れるので、参考になさってはいかがでしょうか。
http://member.nifty.ne.jp/for_your_eyes_only/
カメラとして、マイナスだと思える部分は「フラッシュが内蔵されていない」
「AF枠が中央一点のみ」がとりあえずあげられます。
風景画オンリー、または風景画重視なら、良いのではないでしょうか。
書込番号:2139106
0点


2003/11/18 19:10(1年以上前)
関K6-2さん
>JPEGは面倒はないですが、2.3年保存すると
>かなり劣化していてびっくりします。
どういうことでしょうか?たしかにRAWから現像したものをJPEGにすれば
元画像からは劣化するでしょうけど、そのJPEGファイルからは編集しなければ
劣化しないと思うのですが???
書込番号:2139115
0点

>2.3年保存すると
「2.3回上書きすると」の間違いではないでしょうか?
書込番号:2139245
0点

SD10はRAW専用なので現像しないと画像が見れないわけですが、この手間をどう見るかは好みの問題でしょう。現像ソフトは大変よくできてますので、じっくり+楽しく(笑)付き合えるカメラだと思います。
レンズ付きを買うのは初めてでしたが、わたしは2本付きを買いました。この2本のレンズは値段のことを考えると十分な性能だと思いますが、画質にこだわるなら間違いなく追加でレンズを買うハメになります。
書込番号:2141084
0点



2003/11/19 10:34(1年以上前)
皆様的確なご回答ありがとうございます!
迷いは吹っ切れそうです。
後は実機に触れてみて決定してみようと思います。
多分購入するとしたらレンズ2本付きかな?
と言うわけで皆様ありがとうございました!
また分からない事などがあったら相談しに来ます。
書込番号:2141169
0点


2003/11/21 00:57(1年以上前)
>JPEGは面倒はないですが、2.3年保存するとかなり劣化していてびっくり
>します。
「2−3年経ったから劣化してビックリ」するなんてことは無いです。
関K6-2さんの言っている事が良くわかりません。
>RAWで保存しておけば良かったなんてことが将来必ずあると思われます。
これは別の意味であるかもしれませんね。
書込番号:2146929
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シグマ > SD10 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
17 | 2015/08/21 18:19:13 |
![]() ![]() |
30 | 2014/04/14 1:45:11 |
![]() ![]() |
4 | 2014/04/12 13:38:24 |
![]() ![]() |
1 | 2014/03/28 7:18:17 |
![]() ![]() |
19 | 2014/03/28 21:39:35 |
![]() ![]() |
3 | 2020/03/29 16:13:06 |
![]() ![]() |
4 | 2012/04/16 13:25:27 |
![]() ![]() |
6 | 2007/11/19 23:14:32 |
![]() ![]() |
13 | 2006/12/31 2:04:12 |
![]() ![]() |
6 | 2006/10/07 23:54:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





