


シグマからDP1の開発状況について、情報が提供されましたね。
まだ発売時期等、詳細は不明ですが…。
http://www.sigma-photo.co.jp/news/DP1_UpdateMessage_071130.htm
書込番号:7052741
0点

#7049075ともう一つ同じ内容の投稿が、あったような気がします。
書込番号:7053045
0点


失礼しました。
でも、発売の発表すらないのに、掲示板が出来てるとは驚きましたね。発売されなかったら、どうするんだろう。
それに、掲示板への入り方も分かりません。
ホーム → カメラ → デジタルカメラ と追っていっても、シグマのメーカー名すらありません。
これじゃ、板があるなんて分かりませんよ。
書込番号:7054802
0点

>[7054802]
>これじゃ、板があるなんて分かりませんよ。
それについては同意します。
他の方に教えてもらいました。
書込番号:7054831
0点

ホーム > カメラ > デジタルカメラ > すべて
「すべて」のページ最下部にあるリンク↓
[デジタルカメラ すべての発売前の製品や生産終了の製品に関してはこちらでチェック!]
↓
[メーカー一覧]→[シグマ]→[SIGMA DP1]
で,
ホーム > カメラ > デジタルカメラ > シグマ > SIGMA DP1
に辿り着きます。
普通は辿り着けない。
書込番号:7081951
0点

「SIGMA DP1」を検索するとダイレクトに行けますが、「SIGMA DP-1」だと行けないんですよね。
書込番号:7118178
0点

↑ いや、どっちでも行けました。
上の返信は見なかったことにしてくださいね。失礼、失礼。
書込番号:7118205
0点

とうとう来ました!!
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/compac
t/2008/02/01/7821.html
シグマは1日、コンパクトデジタルカメラ「DP1」を、PMA08に参考出品すると発表した。
あわせて、価格をオープンプライス、発売時期を今春と発表した。店頭予想価格は99,800円前後の見込み。
DP-1は、APS-CサイズのFoveonセンサーと28mm F4の単焦点レンズを備えたコンパクトデジタルカメラ。2006年のPhotokinaで参考出品された後、2007年のPMAに改良版試作機が発表された。2007年内の発売が期待されていたが、同年11月に画像処理パイプライン再構築や仕様変更が明らかにされ、発売時期は未定となっていた。
今回の展示品では、次のような変更が加えられている。
・最高シャッター速度が1/4,000秒から1/2,000秒に
・RAW記録サイズが3種類から2,640×1,760ピクセルのみに
・JPEG記録サイズに2,640×1,485ピクセルのJPEG Wideを追加
・最短撮影距離を50cmにして測距速度を高めるモードを追加
・背面スイッチの色が銀から黒に
書込番号:7323896
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シグマ > SD14 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2022/10/02 1:34:05 |
![]() ![]() |
4 | 2017/09/09 21:58:10 |
![]() ![]() |
1 | 2016/12/16 5:35:41 |
![]() ![]() |
4 | 2015/12/20 20:12:49 |
![]() ![]() |
0 | 2015/01/29 17:40:55 |
![]() ![]() |
0 | 2014/11/09 9:30:00 |
![]() ![]() |
4 | 2014/04/15 22:01:23 |
![]() ![]() |
3 | 2012/07/21 13:06:26 |
![]() ![]() |
3 | 2012/07/02 18:02:24 |
![]() ![]() |
2 | 2012/05/03 17:58:09 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





