『初心者なのですが』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:420万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 光学ズーム:2.8倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 Allegretto M81のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Allegretto M81の価格比較
  • Allegretto M81の中古価格比較
  • Allegretto M81の買取価格
  • Allegretto M81のスペック・仕様
  • Allegretto M81のレビュー
  • Allegretto M81のクチコミ
  • Allegretto M81の画像・動画
  • Allegretto M81のピックアップリスト
  • Allegretto M81のオークション

Allegretto M81東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 7月中旬

  • Allegretto M81の価格比較
  • Allegretto M81の中古価格比較
  • Allegretto M81の買取価格
  • Allegretto M81のスペック・仕様
  • Allegretto M81のレビュー
  • Allegretto M81のクチコミ
  • Allegretto M81の画像・動画
  • Allegretto M81のピックアップリスト
  • Allegretto M81のオークション

『初心者なのですが』 のクチコミ掲示板

RSS


「Allegretto M81」のクチコミ掲示板に
Allegretto M81を新規書き込みAllegretto M81をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者なのですが

2002/04/19 01:27(1年以上前)


デジタルカメラ > 東芝 > Allegretto M81

はじめまして。
初めてデジカメを買う初心者です。
35000円以内でデジカメを探しているのですが
画素数の多さ、購入者の評価の良さ、価格でM81を購入しようと思っています。
一番の使用目的は競馬場で競走馬を撮ることです。
なれれば日常でも使っていきたいと思っています。
レースの写真よりもパドックなど比較的動きの少ない場面を
撮ることを目的としています。
今まではフジの写るんです望遠(1380円)を毎回購入して
プリントしていましたがサスガに勿体ないと思い思い切って
購入を決意しました。
写るんです望遠はISO800相当なのですが大井競馬のトゥインクルレース
(夜間開催競馬)の写真ははっきりと写ってくれませんでした。
馬が相手なのでフラッシュ撮影厳禁の状態でとリます。
この条件で十分に機能を発揮してくれるカメラでしょうか?
また十分でないのでしたらお勧めの機種を
教えていただけませんか?
お願いいたします。

書込番号:664223

ナイスクチコミ!0


返信する
おぎさん

2002/04/19 03:06(1年以上前)

残念ながら、この機種では ISO400 相当までしか設定できません。また、
おっしゃっている条件に当てはまるデジタルカメラは無いように思えます。

まず、
デジタルカメラでも ISO800 相当以上の感度設定を持つ機種はいくつかありますが、
そのほとんどは、許容範囲の画質かどうか、かなり首をかしげてしまいます。
フィルムの場合、高感度では粒子が荒れるのですが、デジタルカメラでは、
ノイズが増加してきます。これは非常に気になります。

あえて、
可能性をあげれば(やや予算オーバーを許容すれば)、
FUJI の FP-601 が、解像度の制限付きながら ISO1600 の感度設定が可能です。
ただ、1600 設定の時、その画質が許容範囲かどうか・・・、
画像がたくさん公開されていますので、ご覧になって判断してください。
http://www.ficar.com/dgc/
(一例です)


CCD はまだまだフィルムに比べて感度、ラチチュードとも貧弱です。
また、デジタルカメラは一般に、CCD を取り替えることができませんが、
フィルムカメラであれば、相当な高感度フィルムも入れ放題です。

上記の用途では、ある程度しっかりとしたフィルムカメラを購入された方が、
結果として無駄なお金を使わないで済むようにも思うのですが・・・。

書込番号:664358

ナイスクチコミ!0


おぎさん

2002/04/19 03:20(1年以上前)

すみません、機種名をちょっと間違えていました。
FUJI の FP-601 → FinePix F601 ですね。失礼しました。
なお、メーカーサイトです。
http://www.finepix.com/f601/index.html

書込番号:664364

ナイスクチコミ!0


shibataさん

2002/04/19 08:04(1年以上前)

写るんですは、露出が固定で、昼間の明るさに合わせてあるので、いかにISOが高くても、夜になればまともに写りません。
デジカメに限らず普通のカメラだったら、夜でもライトが当たっているような状況であれば何とか写ります。フラッシュ禁止ではもちろんぶれる可能性はあります。夜は感度設定をISO400程度にできるカメラの方が有利です。F601もいいと思います。

書込番号:664476

ナイスクチコミ!0


スレ主 NAKOさん

2002/04/19 11:48(1年以上前)

いろいろアドバイスいただきありがとうございます。
フィルムカメラは撮影技術が未熟なためお金をだして現像して
がっかりすることがあるのと毎回現像料がかかるのがネックなんです。
将来的にはHPで写真をアップしたりしたいのもあります。
なのでデジカメを選択しています。
いろいろな機種のスペックをみても一長一短でスペックを
追いかけるとどうしても財布がついていけないですね。
物によっては本体だけは買えてもメモリー、接続キットが
別で高くなったり・・・
M81はスペックの割りに安価なのがとても魅力的です。
まずはM81で頑張って見たいと思います。
いっぱい撮りまくって壊れたらまた自分の必要な能力の
機種をさがします。
またいろいろご質問させていただくかもしれません。
そのときはよろしくお願いいたします。

書込番号:664693

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > Allegretto M81」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
まだまだ現役です 1 2006/02/26 22:49:50
まだ、現役です。 11 2004/12/05 21:44:41
コワレタ(涙) 3 2003/05/27 22:51:12
後継機? 4 2003/04/20 18:30:02
安くなったもんだ・・・ 3 2002/10/26 1:07:58
性能良かったのに。無くなってサビシイ! 10 2002/10/23 18:01:49
Allegretto M81のファームウェア Ver1.14J 公開されました 9 2002/08/16 6:04:50
教えて! 5 2002/08/06 10:00:21
どなたか教えてください 8 2002/07/24 17:47:06
買いました!最高です。 1 2002/06/19 10:50:04

「東芝 > Allegretto M81」のクチコミを見る(全 472件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Allegretto M81
東芝

Allegretto M81

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 7月中旬

Allegretto M81をお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング