



有線ルーター > PLANEX > bRoadLanner BLW-04FM-PK


OCN-12M-TYPE1 ADSLモデムはリース品のFLASHWAVE2040M1なんですけど、ルータモードで問題なくWEBに繋がるんので、ブリッジモードに変更後、このBLW04FMルータの設定段階でLANが切れちゃうみたいです。AC切ったりケーブル抜いたりしてポートを認識してるランプが点いて、やっと再起動すると1分くらいで設定中に、またLANが切れちゃうんですよん。4つのポートLEDが点滅しちゃうんです。すっごく不安定なルータなんですかあ????
誰かOCNの12Mで使っている人いたら、教えてくださ〜い
(100回以上落ちて、やっとユーザID入力までなんです (;_;)??? )
ファームウェア更新したら直るのかな?
更新中に落ちちゃったら最悪ですよね????
誰かお助けーーー
書込番号:1650349
0点



2003/06/08 23:51(1年以上前)
て2くんさん、ごめんなさい。連日の徹夜で寝てしまいました。
IPアドレスは接近してますが、大丈夫、違ってます。
ルータのPPPoE設定している最中に突然、全ポート(緑とオレンジ)が点滅しちゃって、PowerのLED消えてるし、その繰り返しで....
何となく、信号のタイムアウトのような感じなんですよー。
モデムのPPPoE接続は全然大丈夫なのに何ででしょうか?
書込番号:1653469
0点

ACCAは基本的にPPPoEでの接続をサポートしていなかったはずですので・・・
書込番号:1653999
0点


2003/06/20 02:14(1年以上前)
PPPoAは8Mの初期で途中からPPPoEになってたよ。
12MはPPPoEのはずです。
書込番号:1684616
0点


2003/06/22 14:33(1年以上前)
ご無沙汰です。未だに走れないロードランナーです。
ADSLモデムのPPPoEをブリッジさせて、BBルータ側でPPPoE接続にする方法は諦めました。ACCAのPPPoEのプロトコルはちょっと、このBBルータのと違うようです。
PPPoEはモデム側でさせて、BBルータは通常接続(スウィッチングHUBオンリー)にしてちょっとだけ使えました。
この『ちょっとだけ』が問題。
5分くらいで最初にカキコした状態である4つの全ポートLEDが点滅してLANが切れちゃうんですよん。
貴重な時間を返してほしい...と思う結論です。
この状態のBBルータを団扇(うちわ)で風を送ってあげたら点滅が消えて1ポートだけ認識してくれて、LANも復活しちゃったんですよん。
団扇やめるとまた切れちゃう。え...って感じで扇ぎ続けると20分も繋がりました。(これ以上は体力の限界)
なんだこりゃ、ファンレスなのにサーモ不良って...初期不良だよね。
早速、購入店サービスセンタに持ち込みました。
一週間以上経つけど何も言ってきません。持ち込んだときメーカー側で検証するのでって言ってたので待ち状態なんでしょうね、きっと。
ちなみに、私の部屋は涼しいですよん。
すぐLAN切れちゃうユーザさん、他に居ますかあ?
書込番号:1691555
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「PLANEX > bRoadLanner BLW-04FM-PK」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2005/12/19 12:01:52 |
![]() ![]() |
0 | 2003/08/01 12:45:05 |
![]() ![]() |
0 | 2003/07/23 12:40:24 |
![]() ![]() |
0 | 2003/07/02 22:56:58 |
![]() ![]() |
2 | 2003/06/08 21:56:36 |
![]() ![]() |
6 | 2003/06/22 15:36:42 |
![]() ![]() |
2 | 2003/04/29 23:24:34 |
![]() ![]() |
0 | 2003/04/27 20:57:51 |
![]() ![]() |
2 | 2003/04/27 16:07:45 |
![]() ![]() |
2 | 2003/04/20 21:05:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
