有線ルーター > NTT東日本 > Web Caster V110 (NTT東)
今Y!BB 8MBプランで無線LAN環境にしたいと思っているのですが、
Y!BBのレンタルのモデムにこのWeb Caster V110は使えるのでしょうか?
後々光にするので、もし使えるのであればこれを購入したいです。
書込番号:5916917
0点
V110の仕様上Yahoo!BB8Mに対応していません。
後々光にされるならどっちにしてもV110
購入はしない方が良いですよ。
Bフレッツもひかり電話はアダプターは、
別途レンタルだし、今は、地域によって
は一戸建ての場合、性能良くて安い
電力系光も選べますし。汎用性のある
MIMOの高速無線ルーターのみ購入して
おいてひかり電話やIP電話のアダプタ
は、事業者によりレンタルのみや
購入、レンタル可能とかあるので光導入時
に考えた方が良いのでは?
とりあえず無線ルーターのみ高速タイプ
にしておけばそのまま光に移行出来るのでは?
光を見据えるなら60M台とか出ている方も
いる様なので、ただし無線なので環境に左右されますが?
コレガ CG-WLBARGMH-Pがお勧めです。
http://corega.jp/prod/wlbargmh-p/
http://corega.jp/product/navi/mimo/
http://allabout.co.jp/internet/lan/closeup/CU20060615A/index.htm
書込番号:5917101
0点
平成の無責任男さん、返信ありがとうございます!
光にしたらひかり電話を利用する予定はないんですが、IP電話を利用したいと思っています。
そして、無線LAN!そう考えた末にWeb Caster V110が良いと思ったのです。
他に光でIP電話と無線LANに対応したルーターというものはあるのでしょうか?
出来れば、今のY!BBモデムにも使えるものだとベストです!
何かまたアドバイスありましたら、よろしくお願いします!
書込番号:5919064
0点
>他に光でIP電話と無線LANに対応したルーターというものはあるのでしょうか?
出来れば、今のY!BBモデムにも使えるものだとベストです!
何かまたアドバイスありましたら、よろしくお願いします!
IP電話機能のあるルーターは
各光事業者の、IP電話機器が異なるので
どこの業者にも対応する物は存在しません。
書込番号:5921243
0点
平成の無責任男さん、度々返信ありがとうございます!
そうですよね…一応出来る限り調べてここで質問させていただいたのですが、
やはりそのような情報が一切なかったのが納得出来ました。
私の調べたところ、NTT光ファイバー・BフレッツでIP電話と無線LANを利用する場合
このルーターを使う方法以外わからなかったのですが、他に何かあるのでしょうか?
また初歩的な質問になってしまいますが、どうぞよろしくお願いします!
書込番号:5933549
0点
すみません。レスを読み直してみたところ、ひかり電話もIP電話もアダプタをレンタル
出来るんですね。今一度サイトで確認します。では、何もレンタルせずIP電話と
無線LANを利用したい場合、このルーターを使用する以外方法は何かあるのでしょうか?
書込番号:5933828
0点
ですから?無線LANとIP電話、光電話は
別に考えた方が良いです。
V110で無線考えても良いですが?
NTT以外でIP電話使えないし、Yahoo!BB
のモデムに対応してないし
最大出ても無線で24M位です。光ファイバー
なのでボトルネックなだけです。
だから最大環境によって無線で60M位まで出る
可能性のあるルーター薦めました。
今はオーバースペックでも光に換えれば
オーバースペックでは無くなるので
市販の高速無線ルーター薦めました。
(V110の無線より高速な無線)
それに際して、光ファイバーと言って
も電力会社の光、NTTのBフレッツ、
Yahoo!BB光がありどれもIP電話アダプタ
は、互換性がありません。無線機器は別に
どこのメーカーの機器でも良いと思いますよ。
でも光の有線の速度にある程度、近い速度の
出る機械は、私が薦めたコレガ CG-WLBARGMH-P
とか限られた無線機器に種類は限られて来ます。
一戸建ての場合、どこに住んでいるか?
解らないので何とも言えませんが?
出来ればNTTよりエリアであればより性能の良い
電力会社の光選んだ方良いですよ?
マンションでNTTしか引き込まれていない
とかエリア外の場合は、しょうがないですが?
後は個人でいろいろ考えあると思いますので
自分で良く考えて下さい。
書込番号:5936945
0点
平成の無責任男さんの書込みで間違いないのですが・・・
一応、YBBのモデムがルーターモード(DHCP解除)を、
解除出来ることを前提に話をすると、
michelle'さんが考えているV110の使用可能です。
ただしYBBのままでのYBBのIP電話の使用は、どちらとも言えないですが、
恐らく出来ないと思います。
またISPからの提供されているIP電話は、ADSLまたは光の環境が必要で、
ADSLの場合モデムがこの役割をしたりしますが、設定変更が可能であれば、
V110を使うことが出来ますし、光であってもV110をルーターとして使えば出来ます。
また、ひかり電話はNTT独自のIP電話となるのでBフレッツのみの対応となります。
ISPのIP電話とNTTのひかり電話を原理は同じIP電話といってもいいのですが、
サービス提供方式が異なるし通信形式もちがうので、
別物と考えた方が良いでしょう。。。
書込番号:6084859
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「NTT東日本 > Web Caster V110 (NTT東)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 14 | 2015/10/26 7:29:52 | |
| 5 | 2013/03/31 20:08:26 | |
| 0 | 2012/01/14 23:20:53 | |
| 3 | 2008/11/20 11:36:08 | |
| 2 | 2008/10/21 22:32:01 | |
| 1 | 2009/06/18 10:23:06 | |
| 1 | 2008/06/12 16:27:22 | |
| 3 | 2008/06/08 18:37:44 | |
| 7 | 2008/06/03 1:32:29 | |
| 0 | 2008/01/13 23:21:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)




