『コレガの速度ってこんなもの?』のクチコミ掲示板

2000年 9月13日 登録

corega Wireless LAN APRS-11

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

暗号化形式:WEP 無線LANアクセスポイント:○ corega Wireless LAN APRS-11のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • corega Wireless LAN APRS-11の価格比較
  • corega Wireless LAN APRS-11のスペック・仕様
  • corega Wireless LAN APRS-11のレビュー
  • corega Wireless LAN APRS-11のクチコミ
  • corega Wireless LAN APRS-11の画像・動画
  • corega Wireless LAN APRS-11のピックアップリスト
  • corega Wireless LAN APRS-11のオークション

corega Wireless LAN APRS-11COREGA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年 9月13日

  • corega Wireless LAN APRS-11の価格比較
  • corega Wireless LAN APRS-11のスペック・仕様
  • corega Wireless LAN APRS-11のレビュー
  • corega Wireless LAN APRS-11のクチコミ
  • corega Wireless LAN APRS-11の画像・動画
  • corega Wireless LAN APRS-11のピックアップリスト
  • corega Wireless LAN APRS-11のオークション

『コレガの速度ってこんなもの?』 のクチコミ掲示板

RSS


「corega Wireless LAN APRS-11」のクチコミ掲示板に
corega Wireless LAN APRS-11を新規書き込みcorega Wireless LAN APRS-11をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

コレガの速度ってこんなもの?

2002/03/23 16:48(1年以上前)


無線LAN中継機・アクセスポイント > COREGA > corega Wireless LAN APRS-11

スレ主 よし22さん

フレッツADSLのブリッジモデムをAPR-11につないでノートパソコンから無線で
インターネットに接続しています。
そのときの下り速度なんですが、APR-11を通さずにADSLのブリッジモデムとPCを有線で繋いでフレッツ接続ツールというPPPoEソフトで接続すると約5.6Mの速度が出ています。 
 ところがAPR-11を間に入れて(通常モード)フレッツ接続ツールで無線接続すると約3Mまで速度が落ち、更にAPR-11をPPPoEモードにしてルーター機能を使って無線接続すると1.5Mまで速度が落ちてしまいます。
 無線部分での速度低下はよく聞きますが、この場合はルーターのスループットが1.5Mしか出ていないと思われます。  コレガのサポートに電話しても「ルーターのスループットは計測していないしする予定もない。」「ユーザーがルーターの速度向上をする方法はない。」という回答しかありませんでした。  
みなさんもこのくらいの速度なんでしょうか?何か改善の方法があれば教えてください。
速度計測時は接続したPCは1台・暗号なし・PCとアクセスポイントまでの距離約30cm(センチメートル)です。

書込番号:613728

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 よし22さん

2002/03/23 16:53(1年以上前)

書き忘れです。PC側のカードはコレガのPCC-11です。

書込番号:613737

ナイスクチコミ!0


ばささん
クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:6件

2002/03/24 11:16(1年以上前)

APRS-11を使用していましたが、まさにその通りです。
うちの場合、フレッツ1.5から8Mに移行したのですが
速度がほとんど向上せず、愕然としました。
APRSがネックと判明した時点で、京セラのBR-WL100に変えました。
LANアダプタはcorega USB-11ですが速度が4Mオーバー出るようになりました。有線では6Mオーバーです。さらに通信距離もcoregaに比べて
伸びたのはラッキーでした。

書込番号:615366

ナイスクチコミ!0


スレ主 よし22さん

2002/03/27 07:04(1年以上前)

ばささん。ありがとうございました。これでスッパリあきらめがつきました。
私も京セラのBR-WL100に買い換えます。
ところで、BR-WL100にAPRS-11をブリッジモードで繋いでも速度は上がらないのでしょうか?

書込番号:621414

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「COREGA > corega Wireless LAN APRS-11」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
故障の連続 0 2003/02/28 1:16:08
故障多いのかなぁ? 3 2003/04/12 18:32:58
助けて下さいT_T 4 2002/12/11 23:13:57
APRS11と付属のPCCB-11の無線到達距離について 0 2002/11/18 23:11:40
2年以上使って 0 2002/09/22 23:32:09
故障かな 4 2002/11/16 11:55:52
大至急教えてください。 2 2002/07/12 23:33:57
Air-H"128kは使えますか? 3 2002/06/15 16:21:55
おすすめはどっち? 1 2002/05/16 3:03:02
教えてください 7 2002/05/01 2:09:17

「COREGA > corega Wireless LAN APRS-11」のクチコミを見る(全 149件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

corega Wireless LAN APRS-11
COREGA

corega Wireless LAN APRS-11

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年 9月13日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング