


無線LAN中継機・アクセスポイント > バッファロー > WLA-S11G


こんにちは,WLA−S11Gによる無線LANについて質問があります.
今度ノートPCを購入するにあたり,我が家でも無線LANを導入します.
現在はADSL8Mで,ルータタイプのモデムなので無線LANにするためには
アクセスポイントを購入すればいいようです.
そこでこのWLA−S11Gの購入を考えています.
ノートPCの方のLANカードはメルコのWLI−PCM−L11GP
を考えています.
で,このLANカードの方はWi−Fi規格なので良さげですが,
WLA−S11GはWi−Fi規格ではないようです.
将来的にはMacノートの購入も検討しているため,
MacのAir−MacとWLA−S11Gとがきちんと繋がるか心配です.
もし相性が悪いなら考え直さなくてはなりません.
やはりWi−Fiのものにしたほうがいいのでしょうか?
だれかAir−MacとWLA−S11Gの組み合わせで使っている人いませんか.
書込番号:1024568
0点


2002/10/26 06:54(1年以上前)
11月上旬に高機能低価格のWBR-B11が出ますので、そちらのWLI-PCM-L11GPセットモデルをお勧めします。(標準価格23,500円) まだ情報はありませんがWLAR-L11G-Lの後継モデルですのでAirMac対応が見込めます。(1−13chなのでOkayなはず。)
書込番号:1024974
0点


2002/10/26 14:30(1年以上前)
MELCO と AirMac は設定も簡単で、全く問題なしです。
書込番号:1025568
0点


2002/10/26 14:44(1年以上前)
追加ですが、我が家では、
WLA-S11GK (WLA-S11Gと同じもの) に AirMac Card 付きiBook 2台を接続しています。
ドライバ等は必要なく、WEBブラウザからの設定のみで、つながります。
AirMacカードが高いと言う方が大きな問題です(^^;
書込番号:1025588
0点


2002/10/26 21:40(1年以上前)
俺もAirMac入れたiBook (DualUSB)でS11G使ってるけど、全く普通に繋がってるよ。
WEP40bitも128bitもOKだった。いい意味で看板に偽りあり、だった(w
メーカーがMac関連の動作ででいちいち確認取りたくないか、サポートするコストを割きたくないから「対応外」って言ってるだけじゃないですかね?
Wi-Fi対応の件も、メーカーサイトのページには「10月上旬Wi-Fi認定取得予定」って書いてあるから、もう取れてるんじゃないの?
少なくともWi-Fiのお伺いをたてるくらいだから、ハードウェア自体はWi-Fi規格に準じた形で作られてると言えると思う。
ルータタイプのモデム持ってるなら、S11Gは買いじゃないか?
ただ、L11なんかと比べて電波が若干弱いという話もあるから、あとは財布と相談だね。
ただ、俺んちではなんの問題もなく繋がってる。
まあ、家のつくりとか置く場所なんかによって違ってくるから、買ってみないとなんとも言えないとも思うんだが…(w
ブリッジタイプのアクセスポイントを安く手に入れたいなら、とりあえずS11G買いでしょ。
もちろん、余裕があるなら、L11Gとカードのセットでもいいと思う。
書込番号:1026302
0点


2002/10/27 05:43(1年以上前)
ルータタイプのADSLモデムよりWBR-B11のルータ機能のほうが高機能且つスループットも高いように思われます。
それに、WBR-B11+WLI-PCM-L11GPセットの標準価格23,500円(予価)の方がWLA-S11G(17,800円)+WLI-PCM-L11GP(9,800円)より安くつきませんか。
書込番号:1027188
0点


2002/10/27 07:08(1年以上前)
訂正情報
WLA-S11G(17,800円)はWLA-S11GK(15,800円)に切り替わってますね。
書込番号:1027243
0点



2002/10/29 01:40(1年以上前)
みなさん,返信ありがとうございます.
どうやらS11GでもAir-Macが使えるようだと分かり
一安心しました.
WBR-B11については自分でも調べましたが,
値段,機能ともに魅力的です.
ただ無線ルータであるのが気に掛かります.
現在のモデムがルータタイプであるため,
ここにさらにルータを繋ぐことは出来ないようです.
WBR-B11がルータ機能をOFFにして,アクセスポイントとして
使えるのならば即買いなんですが.
またWBR-B11はモデム内蔵ではないので,現在のモデムの代わりに
というわけにもいきません.
ここら辺はどうなのでしょうか?
ルータタイプのモデムを持っている人でも
WBR-B11は使えるのでしょうか?
書込番号:1031333
0点


2002/10/31 01:26(1年以上前)
>ルータタイプのモデムを持っている人でも
>WBR-B11は使えるのでしょうか?
使えるはずですよ。
書込番号:1035208
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > WLA-S11G」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2003/09/27 15:23:49 |
![]() ![]() |
1 | 2003/06/09 1:11:47 |
![]() ![]() |
6 | 2003/02/24 23:17:58 |
![]() ![]() |
1 | 2003/02/06 18:37:17 |
![]() ![]() |
2 | 2003/01/13 23:04:13 |
![]() ![]() |
2 | 2002/12/17 15:02:27 |
![]() ![]() |
0 | 2002/12/15 2:06:07 |
![]() ![]() |
0 | 2002/11/25 4:42:44 |
![]() ![]() |
1 | 2002/11/20 0:06:36 |
![]() ![]() |
8 | 2002/11/20 20:54:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LAN中継機・アクセスポイント
(最近3年以内の発売・登録)





