回線契約セットで申し込む場合(最安)
プランの登録までお待ちください
ルーターのみ購入する場合
ルーターのみの購入はできません
- メーカー希望小売価格:¥―
- 発売日:2007年秋



データ通信端末 > docomo > FOMA A2502 HIGH-SPEED
PHSサービスが終了するということで今回FOMAカードに変えました。(一方的な解約なのに解約手数料をとられるのはなぜ?と思いましたが・・・)で、同じ64Kの定額にしたのですが、あまりにもひどすぎます。まず、ページが正しく標示されません。アップデート、ダウンロードなど全くできません。FOMAカードにしてすぐ、iTunesストアで曲をダウンロードしようとお金は支払いましたが、曲がダウンロードできず!以前のPHSと同じ64Kのデータ通信です。店員さんからは具体的な説明はありませんでした。それならば、以前と同じように使えると考えます。それがこのありさま。FOMAカードは、メールと軽いページの閲覧くらいだけなのでしょうか?それで以前と同じような金額を支払わなければならないのでしょうか?この状態は私だけかと、友人に確認してみたところ友人も同じような状態で困っているとのこと。私としては納得できず、いつもお世話になっているこのページで先生方のご意見を聞いてみることにしました。私の設定の仕方が悪いのでしょうか?
書込番号:7164135
0点

はじめまして。
現在野外では従量制かWillcomデータカードで通信してます。
自分もHi-Speedのほうで導入考えましたがDoCoMoショップで相談したところ「定額サービスでは制限が多いのでまだ様子見たほうが良い」とのことで辞めました。
ですがにあにあさんのスレ読んでる内容から
定額データプラン接続ソフトの接続先設定メニュー内の「圧縮設定を行う」を有効にしていた場合に、一部ご利用できない場合があるのでこれを解除したらうまくいく可能性があります。
Willcomでも圧縮送受信した場合同様のことが起こることがあります(実際同じ条件やないようではないので確証はないですが・・・)
但し通信データ量が増えるので表示等に時間がかかるようになります。
それでもダメだったら
↓DoCoMoデータ通信制限確認
http://www.nttdocomo.co.jp/service/data/foma/flat_rate/notice/detail/index.html
これが引っかかってるのではないでしょうか?
>ページが正しく標示されません。
→>ネットワーク規制について
> HTTPファイルの最大ダウンロードサイズは300MBです(300MBを超えるデータはダウンロードできません)。
> お客様利用状況によっては通信が規制され、場合によっては通信が切断されます。
>iTunesストアで曲をダウンロードしようとお金は支払いましたが、曲がダウンロードできず!
→>ご利用できない通信について
> ウェブサイト内で特定のアプリケーション(JAVAなど)を動作させるサイト閲覧の一部
の可能性があると思います。
試してみてはいかがでしょうか?ご参考までに。
書込番号:7164764
0点

早速ありがとうございました。教えていただいたようにしてみたところ時間はかかりますが、アップデート、ダウンロード等できるようになりました。お忙しい中ご丁寧に教えていただきありがとうございました。
設定も難しいもんですねえ・・・
書込番号:7166308
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「docomo > FOMA A2502 HIGH-SPEED」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2010/01/10 9:33:12 |
![]() ![]() |
3 | 2009/11/25 12:27:20 |
![]() ![]() |
0 | 2009/03/20 23:31:43 |
![]() ![]() |
4 | 2009/03/05 16:46:58 |
![]() ![]() |
1 | 2008/12/02 15:46:50 |
![]() ![]() |
5 | 2009/03/11 11:28:21 |
![]() ![]() |
3 | 2008/10/04 15:00:47 |
![]() ![]() |
5 | 2008/09/25 15:32:55 |
![]() ![]() |
7 | 2008/10/31 8:09:25 |
![]() ![]() |
2 | 2008/07/31 19:48:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(モバイルデータ通信)
データ通信端末
(最近3年以内の発売・登録)





