


プロジェクタ > EPSON > dreamio EMP-TWD1
いま、EMP-TWD1にするかヒューレット パッカード ep9012にするかで悩んでいます。
どちらも機能的には同じですが音質はep9012の圧勝でした。
ただ若干、EMP-TWD1のほうが小さいので、狭い部屋にはこっちかなと思ったりもします。
価格はep9012もネットで新品が11万円台でしたので同じくらいです。性能を取るか、大きさを取るか。
書込番号:4533104
0点

普段DVDしか見ない、将来的にもハイビジョンは考えない。
というならこれでもいいと思いますが、液晶パネルの解像度など考えると型落ちになったLP−Z3などが、あと一、二万出せば買える値段まで落ちていますから、そちらあたりを考えられても良いかと思います。
書込番号:4533197
0点

ep9012の欠点は、投射角の関係で
床置きか、かなりのローテーブルにでも置かないと
うまく映写出来ない点です。
部屋が広くて、スクリーンとの間に充分な空間があり、
その空間に遮蔽物がなければ問題はありませんが、
僕の部屋で使うのは絶対無理です。(苦笑)
書込番号:4534894
0点

すみません。オプトマのDV10と勘違いしていました。(大汗)
申し訳ありません。
書込番号:4534910
0点

こんにちは、d-_-pさん。
EMP-TWD1の場合、
画面を映したい場所からプロジェクターまでの距離が2メートルあれば80型の大画面...
対する、ep9012は、
最も良い画像を得るには、プロジェクターをスクリーンから1.5mから5m以内に配置します。
とあります。
1.5mから5m以内の配置でep9012は、どれ位の画面になるかご存知ありませんか?
書込番号:4537325
0点

こんにちは、カタログハウスの展示会で見てきました。
2メートルの距離ですと、80インチでした。
書込番号:4560549
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「EPSON > dreamio EMP-TWD1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2008/08/23 12:19:27 |
![]() ![]() |
1 | 2008/07/27 19:19:28 |
![]() ![]() |
2 | 2006/10/24 21:54:41 |
![]() ![]() |
2 | 2006/10/04 10:29:43 |
![]() ![]() |
3 | 2006/09/21 22:09:19 |
![]() ![]() |
4 | 2006/09/04 12:00:32 |
![]() ![]() |
6 | 2006/11/10 19:28:29 |
![]() ![]() |
1 | 2006/11/12 10:19:43 |
![]() ![]() |
1 | 2006/06/14 23:22:55 |
![]() ![]() |
2 | 2006/05/13 18:27:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)





