『今買うなら720pか1080pか・・・』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

パネルタイプ:DLP アスペクト比:16:9 パネル画素数:1280x720 最大輝度:1000ルーメン LVP-HC1100のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LVP-HC1100の価格比較
  • LVP-HC1100のスペック・仕様
  • LVP-HC1100のレビュー
  • LVP-HC1100のクチコミ
  • LVP-HC1100の画像・動画
  • LVP-HC1100のピックアップリスト
  • LVP-HC1100のオークション

LVP-HC1100三菱電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 8月25日

  • LVP-HC1100の価格比較
  • LVP-HC1100のスペック・仕様
  • LVP-HC1100のレビュー
  • LVP-HC1100のクチコミ
  • LVP-HC1100の画像・動画
  • LVP-HC1100のピックアップリスト
  • LVP-HC1100のオークション

『今買うなら720pか1080pか・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「LVP-HC1100」のクチコミ掲示板に
LVP-HC1100を新規書き込みLVP-HC1100をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

今買うなら720pか1080pか・・・

2008/01/23 21:42(1年以上前)


プロジェクタ > 三菱電機 > LVP-HC1100

クチコミ投稿数:6件

来月、再来月あたりに引っ越すので、それにあわせてプロジェクターを買おうかと考えてるのですが
タイトルどおり、720pのHC1100か1080pのAE1000かで迷ってます

用途はDVDの鑑賞と360,PS2,Wiiなどのゲーム、地デジの鑑賞
今はこれらのことをWUXGA液晶モニタのMDT241WGで行っています

用途から考えると720pでも足りるのですが
これからBDやHD DVDが普及してくることを考えると
ここは少し無理してでもAE1000を買うべきか
それとも、今は720pを買っておいて、本格的に次世代メディアが普及してから買い換えるか・・・(結局
皆さんはどちらの方がお得だとおもいますか?
なお、BD,HD DVDはまだ持ってないです・・・
毎週販売はされてるようなのですが旧作ばかりでアプコンしただけのものっぽいので・・・

書込番号:7284301

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:15件

2008/01/23 21:53(1年以上前)

720Pパネルで十分と思います
BDやBSデジタル視聴時間がDVD、ゲームよりも長くなればフルHDにしましょう

書込番号:7284366

ナイスクチコミ!1


taku986さん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:2件 夢日記 

2008/01/28 17:48(1年以上前)

私もくぃくぃサさんの意見に賛成です
現在 HC1100とソニー W60の両方を所有しています
視聴メインがDVDならHC1100で十分です
私はDVDとBSデジタルの視聴にHC1100を使用して
BDソフトとBSデジタルのHDのみW60を使用して使い分けています
DVD視聴の場合720Pと1080Pの差は価格程の差は出ません
BDソフトははっきり差が出ます
720Pは画素子がはっきり見え1080Pは見えません
720Pは字幕が滲んで見えますが1080Pは見えません
わかりやすいたとえで表示すると写真ぷりんとの
720Pは艶消しのざらついた写真
1080Pは光沢有りの高画質写真
のような表現になります

HC1100の最大の欠点は設置性の悪さとカラープレイキングです
レンズシフトが無く鋭角レンズなので
購入する際は十分検討してください又人によってはカラープレイキング見えるので
一度店舗で確認するのも一計です
私もソフトによっては見える事が有りますが
気になりません
それにしてもHC1100は良い製品だと思いますよ。

書込番号:7306957

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:15件

2008/01/28 20:33(1年以上前)

これ以上は蛇足かも知れませんが・・

DVDは720Pプロジェクターで見るのが最適なのですが、次善の策はReon VXを装備したHC5000かHC6000で見ることです
これはすごい・・
フルHDに迫る精密な画像

おまけにHC5000/6000は100インチの投写距離は3.1mで、「6畳間でも100インチを実現できる」が売りです
安い中古を専門店とかオークションで入手も検討してください

書込番号:7307642

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「三菱電機 > LVP-HC1100」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
MITUBISI LVP HC1100のHDMIの不具合 16 2018/10/22 8:40:04
保証期間外のホコリ除去について 0 2010/12/24 20:33:19
展示品39,800円でした。 0 2010/09/19 23:13:05
カラーホイール?からの異音 0 2010/03/29 16:13:19
最安価格教えてください! 2 2010/02/24 21:02:39
1080iと画素格子 10 2009/12/08 22:57:04
HC1100かHC3800か? 16 2010/03/21 5:47:39
最大輝度について 14 2009/11/05 18:12:19
写真の再生に最適なものは? 2 2009/10/27 20:11:15
PS3の映像出力設定はどれが最適ですか? 3 2009/09/24 23:06:01

「三菱電機 > LVP-HC1100」のクチコミを見る(全 721件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LVP-HC1100
三菱電機

LVP-HC1100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 8月25日

LVP-HC1100をお気に入り製品に追加する <129

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング