『一ヶ埃らしき影が』のクチコミ掲示板

2008年 9月25日 発売

LVP-HC7000

70000:1の高コントラストを実現したフルハイビジョン対応プロジェクター。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

パネルタイプ:液晶(透過型3LCD) アスペクト比:16:9 パネル画素数:1920x1080 最大輝度:750ルーメン LVP-HC7000のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LVP-HC7000の価格比較
  • LVP-HC7000のスペック・仕様
  • LVP-HC7000のレビュー
  • LVP-HC7000のクチコミ
  • LVP-HC7000の画像・動画
  • LVP-HC7000のピックアップリスト
  • LVP-HC7000のオークション

LVP-HC7000三菱電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月25日

  • LVP-HC7000の価格比較
  • LVP-HC7000のスペック・仕様
  • LVP-HC7000のレビュー
  • LVP-HC7000のクチコミ
  • LVP-HC7000の画像・動画
  • LVP-HC7000のピックアップリスト
  • LVP-HC7000のオークション

『一ヶ埃らしき影が』 のクチコミ掲示板

RSS


「LVP-HC7000」のクチコミ掲示板に
LVP-HC7000を新規書き込みLVP-HC7000をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 一ヶ埃らしき影が

2009/02/11 16:15(1年以上前)


プロジェクタ > 三菱電機 > LVP-HC7000

スレ主 myuureeさん
クチコミ投稿数:11件

購入してから約2ケ月、BDソフト30本以上視聴し、このHC-7000は、映画向きで綺麗な映像を

見せてくれ、大変満足していますが、本日、中央右下に、丸い薄青いホコリの影が、

1ヶ現れました。埃の影が、出た方いらっしゃいませんか?

明るい画面では、見えませんが暗い状態のとき少し気になります。この機種は、此れまでと

違い、埃が、入りにくいフィルターを使っていると聞いていますので。

HC-7000を購入する前、HC-3000で、埃が入り、エアースプレーを使ったらよけいに増えて内部

清掃依頼した、経緯があり(DLPで、ほこりは入りにくいのですが?とアバックさんに言われた)

その時は無償でやってもらいましたが。情報お待ちしています。

書込番号:9076624

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件

2009/03/05 01:19(1年以上前)

当方HC6000を所有しております。

HC7000とフィルターの取り付け方法は違いますが、
フィルターの構造は同じだと思います。

PJの表示では1000時間位投影した
1ヶ月程前から、中央部やや左上に、
ぼんやりとした緑色の円形模様がひとつ
ついに現れる様になってしまいました。

埃っぽい部屋ですので、
緑の円形模様が増えてきたら、
清掃をお願いしようと考えていましたが、

先日、友人に二日程、プロジェクターを貸したところ、
例の緑の円形模様が無くなっていました!


5,60kmくらい車で揺られていましたので、
振動でホコリが取れたか、
見えない所に移動したのかも知れません。


書込番号:9194310

ナイスクチコミ!1


スレ主 myuureeさん
クチコミ投稿数:11件

2009/03/05 22:19(1年以上前)

物質主義の迷子さん 返信有難うございます。

ここの所、書込み少なく寂しく思っていましたので、嬉しくなりました。
埃の件ですが、見えなくなって本当に良かったですね。

前のカキコミにも書いた通り、中央付近で少し大きめで、気になり始めると気になって症がありません。
まだ一つなので、清掃依頼するのもどうしたものかと、


物質主義の迷子さんの様に、少しショックを与えて埃を隅にでも追いやろうかと、バカな考えも頭の隅に浮かびます。
もう少し増えて来るまで、我慢する事にしますが。

近年の三菱HC-6000やHC-7000の映像技術は、本当に素晴らしいと思います。
他社の技術向上も、勿論ですが、私なりにはこの技術で、再度DLPのPJを、低価格で
発売して欲しいものです、フルDLPが高価で無理を承知の、戯言ですが。

書込番号:9198123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件

2009/03/07 01:54(1年以上前)

> 中央付近で少し大きめで、気になり始めると気になって症がありません

PJの電源を入れて、しばらくの間は
私の場合も中央に近かったので、
気にはなっていましたが

映画を見ているときは不思議と視界に入らなくなってました。

昔なら、大騒ぎしていたと思いますが、
最近は楽しむ方が優先しています。
(なにせ、ABOUTが特技のO型ですので・・・)


DLPの3板式が安くなったら、私も!



書込番号:9204395

ナイスクチコミ!0


スレ主 myuureeさん
クチコミ投稿数:11件

2009/04/20 21:19(1年以上前)

物質主義の迷子さん
 
久々の返信カキコミです。度々の返信有難う御座います。

同じく、私もO型で映像、音質さえ良ければよく、配線等むき出しのまま
見た目関係なくボードの裏側アンプ・プレイヤー等の配線グチャグチャで使用しています。
HDMIコードもだらしなく2本天井にぶら下がっている状況です。

ボードの上には、やはり三菱の、REAL-46MZW75 TV見ないのでPCモニター専用で使用しています。

現在BDは、PS3でDVDは、デノンdvd-2930で、(DVDはやはりデノンが綺麗)視聴していますが、Pansonicで
4/25頃発売されるBDプレイヤーを狙っています。

購入したら又カキコミします。

書込番号:9423385

ナイスクチコミ!0


スレ主 myuureeさん
クチコミ投稿数:11件

2009/04/20 21:29(1年以上前)

追伸 埃の件、

物質主義の迷子さんの云われるように、私も、気にしないで映画に、
入り込むように、楽しむ事にします。ありがとう御座います。

書込番号:9423463

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「三菱電機 > LVP-HC7000」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ご教授下さいm(__)m 14 2009/11/12 20:49:11
特価情報について 1 2009/10/01 22:55:25
投射画面の縞模様について 3 2009/07/10 23:44:55
スクリーンについて 2 2009/06/27 12:02:33
中古HC7000 VS 新品HW10 11 2009/05/07 22:25:09
LVP HC-5500 と比べるとどうでしょうか。 0 2009/04/26 22:43:12
プロジェクターの寿命 3 2009/04/16 21:49:57
ここで口コミを見て購入しましたが大正解です! 3 2009/04/13 23:37:31
液晶プロジェクターの動画表示 10 2009/03/25 16:20:32
一ヶ埃らしき影が 5 2009/04/20 21:29:42

「三菱電機 > LVP-HC7000」のクチコミを見る(全 108件)

この製品の最安価格を見る

LVP-HC7000
三菱電機

LVP-HC7000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月25日

LVP-HC7000をお気に入り製品に追加する <37

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング