




AE100とは直接関係なくて申し訳御座いませんが、書き込みが多いので質問を乗せさせて頂きます。
実売10万円を切るプロジェクターが出るとしたら、求められる性能はどの様な物がありますでしょうか?
-明るさは?
-入力系統は?
-プログレ対応要否?
-色むら?
-画素数(848x484で十分?)
-16:9 or 4:3 ?
-投影距離?
-光学Zoom付き?
-天吊り設定有無?
-内蔵スピーカの有無?
-その他
ご意見お寄せ下さい。m(_ _)m
書込番号:865544
0点


2002/08/01 21:39(1年以上前)
AE100がここまで売れたのはこの価格の割に綺麗だからという理由だと思います。とは言ってもこれが視聴に耐えられる最低ラインという気もするのでこれ以上スペックが落ちたらいくら10万以下でも厳しいと思いますね。現状でも実売10万以下の機種はいくつかあるようですし。
挙げられた項目で-内蔵スピーカー以外は重要なファクターでしょう。
>-その他
この価格帯を買う層でしたら設置のしやすいコンパクトなものが求められると思います。
ところでどこかのメーカーの方ですか?
書込番号:866267
0点


2002/08/01 22:17(1年以上前)
これから半年以上先に出る新製品であれば、AE-100と同等の性能が求められるでしょう。そうでなればAE-100に後継機がでて、AE-100が値崩れ
して10万円程度になってしまうでしょうから。
あえて削るとすれば、
明るさを少し落とす、スピーカー削除、投射距離がAE-100より3割短く
なればズームを削除してもいいでしょう。天吊りオプションを無くして
安くなります?それなら無くてもいいでしょう。
あとはAE-100のスペックと同等が必要でしょう。
書込番号:866326
0点


2002/08/02 01:21(1年以上前)
どちらのメーカーの方か知りませんが、プロジェクターで大ヒットを狙うな
ら何らかのブレイクスルーが必要だと考えます。
前途の条件は言うに及ばず、価格的にも機能的にも、そして肝心なのがデザ
イン的にもです。
機能を落として価格を下げるのではなく、少なくとも3板式プロジェクター
としては最安値のAE100と同等の機能かそれ以上で、なおかつ安くと言うこ
とです。
デザインを含めた質感も明らかにチープではいけません。
今日現在、ここでの最安値は希望小売価格の57%まで下がっています。
希望小売価格が仮に20万円を切る位に設定されるおつもりなら、相当インパ
クトのある「何か」が必要でしょう。
某海外メーカーの「倍速回路を搭載」とか、実質国産2社のパネルを使いあ
たかも独自の「技術革新」の様な売り文句ではAE100を越えられないでしょう。実売10万以下のプロジェクター!期待してます。
書込番号:866714
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > TH-AE100」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2007/10/01 16:23:51 |
![]() ![]() |
0 | 2004/06/12 11:48:56 |
![]() ![]() |
4 | 2004/07/04 14:42:24 |
![]() ![]() |
3 | 2003/10/15 22:40:28 |
![]() ![]() |
0 | 2003/04/30 21:54:13 |
![]() ![]() |
2 | 2003/04/09 22:14:58 |
![]() ![]() |
2 | 2003/03/18 14:02:21 |
![]() ![]() |
3 | 2003/03/11 14:32:28 |
![]() ![]() |
3 | 2003/02/23 21:33:13 |
![]() ![]() |
2 | 2003/01/09 0:41:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)





