


皆様こんにちは初めまして。LP-Z1を使い続けて一年、新機種購入を検討に検討、妄想に妄想を重ねた日々に別れを告げてついに昨日AE500に買い換えた者です。
ニューカマーPJ-TX100J、値崩れ気味のLP-Z2に心動かされつつも、幸いレンズシフト機能を必要としない環境に設置できることもあり、画質追求直球勝負のAE500に決めた次第です。
箱から出して眺めてみたところ、前面パネルの「HighDefinition」の文字が眩しいですね。ホーム用途のプロジェクターの中で希少な直方体の筐体も僕好みです。
接続はいきなりPCからのDVI-D接続に挑戦してみました。PC環境はWindowsXP+AlbatronのGeForceFx5200です。最初はにっちもさっちもいかなかったのですが、ドライバを53.03から56.72に変えたらあっさりと成功しました。ちょっと拍子抜けです。
さっそく試しにFFbench2のデモを流してみたのですが、いやー綺麗で大迫力ですねぇ。うっとりです。
まだしっかりとDVDを観てはいないのですが、とりあえずLP-Z1より格段に粒状感がないですね。でもやっぱり黒浮きはそれなりにあるし、騒音はLP-Z1並に感じられます。
とりあえずの感想をつらつらと記してみました。なにはともあれ楽しくなってきました。これからHTPCもどきPC兼ゲームPCを組み立てて思いっきりAE500を満喫しようと思っています
書込番号:2890714
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > TH-AE500」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2021/01/09 2:57:37 |
![]() ![]() |
0 | 2013/03/29 13:00:08 |
![]() ![]() |
2 | 2006/05/06 0:34:02 |
![]() ![]() |
6 | 2015/07/05 22:48:18 |
![]() ![]() |
3 | 2005/04/17 8:57:07 |
![]() ![]() |
2 | 2005/04/05 9:47:18 |
![]() ![]() |
2 | 2005/03/26 13:19:05 |
![]() ![]() |
2 | 2005/10/25 16:41:10 |
![]() ![]() |
7 | 2005/01/31 23:18:15 |
![]() ![]() |
11 | 2005/02/10 18:57:11 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)





