『約3ケ月(300時間あまり)使用でトラブル』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

パネルタイプ:液晶(透過型3LCD) アスペクト比:16:9 パネル画素数:1280x720 最大輝度:850ルーメン TH-AE500のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TH-AE500の価格比較
  • TH-AE500のスペック・仕様
  • TH-AE500のレビュー
  • TH-AE500のクチコミ
  • TH-AE500の画像・動画
  • TH-AE500のピックアップリスト
  • TH-AE500のオークション

TH-AE500パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月10日

  • TH-AE500の価格比較
  • TH-AE500のスペック・仕様
  • TH-AE500のレビュー
  • TH-AE500のクチコミ
  • TH-AE500の画像・動画
  • TH-AE500のピックアップリスト
  • TH-AE500のオークション

『約3ケ月(300時間あまり)使用でトラブル』 のクチコミ掲示板

RSS


「TH-AE500」のクチコミ掲示板に
TH-AE500を新規書き込みTH-AE500をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

約3ケ月(300時間あまり)使用でトラブル

2004/08/28 22:53(1年以上前)


プロジェクタ > パナソニック > TH-AE500

みなさんこんばんわ
AE500購入して約3ケ月(300時間あまり)使用でトラブルです。
先程、電源いれて約10分後視聴中、突然、パンという音がして、映像が映らなくなりました。
LAMPのインジゲータが点滅状態となり、少しおいてから再電源を
入れました。
しかしあいかわらずLAMPのインジゲータが点滅状態となり、映像は映りません。またカラカラという異音(ファンから?)も聞こえたりします。
これは何か異常が起きたと思い、取説をみました。
ランプ回路の異常との説明ありです。
そこで、パンという音がしたのでひょっとしてランプの切れた可能性を疑い、ランプ交換の要領でランプを外してみたところ、バルブが吹っ飛んでました。エエー
まさか、300時間あまりの使用でこんなことになるとは、2000時間の寿命をうたっているのは何なんでしょう?
内部高温によるバルブ破損とも考えられますが、保護回路が働くはずだからこんなことがあるのでしょうか
いづれにしても、バルブ不良を疑い、販売店に相談してみたいと思います。
みなさんどなたか同じ経験されたかたいますでしょうか?

書込番号:3196129

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 AVNANさん

2004/08/28 23:12(1年以上前)

自己レスです。
使用期間6ケ月でした。300時間あまりはかわらずです。

書込番号:3196232

ナイスクチコミ!0


岩窟王さん
クチコミ投稿数:617件Goodアンサー獲得:3件

2004/08/29 04:00(1年以上前)

AVNANさん、予期せぬ故障と云う事でご愁傷様です。

> バルブ不良を疑い、販売店に相談してみたいと思います。

不幸中の幸いは、無料保障期間内での故障という点ですね。
既に購入から半年経っていることを考えますと、
販売店に相談するより、松下のサービスセンターに電話して
来てもらう方が話が早くはないでしょうか?
AE500の場合は、どこにお住まいでも出張修理が基本ですので。

症状から考えますと、新品交換になる可能性が高いと思います。
(始めは渋られても、ここの過去ログにもない珍しい事例だと
 思いますので、交渉すれば100%新品交換でしょう)
多少不謹慎かもしれませんが、
購入から半年経って、新品に戻ることを考えれば、
それほど不幸だとも思わないで済むのではないでしょうか。

書込番号:3197229

ナイスクチコミ!0


スレ主 AVNANさん

2004/08/30 07:57(1年以上前)

こんにちわ岩窟王さん。コメントありがとうございます。
とりあえずメーカのサービス窓口に電話したところ、
本日、出張修理にきていただくことになりました。
修理内容等、また報告したいと思います。
ちなみに販売店へ持ち込んだんですが、引取りで1週間間以上時間が
かかるとのこと。またランプの購入しようとしましたが、現品はおいてなく取り寄せになるらしいです(サービス品扱いのためらしい)。残念。

書込番号:3201895

ナイスクチコミ!0


ちぃ500さん

2004/09/03 21:42(1年以上前)

当方 三重県ですが、出張しゅうりどころか 営業所までもっていきましたが。。。

書込番号:3219619

ナイスクチコミ!0


スレ主 AVNANさん

2004/09/05 14:36(1年以上前)

出張修理の報告です。
結局、ランプが取り寄せとなり、修理は昨日になってしまいました。
来て頂いたメーカの担当者は、プロジェクターの事は殆どわからず、ランプを取説みながら、交換しただけでした。(フイルターも同時交換)
まあ、無償修理とはなったのいいのですが、今後同様のことがあるとまた、また待たされ、見れない時間が長くなるので、予備のランプを購入しようと思います。

書込番号:3226962

ナイスクチコミ!0


MAOPINさん

2004/09/25 19:54(1年以上前)

みなさんこんばんわ、私も2日前にAVNANさんと同様に突然、パンという音がして、映像が映らなくなりました。
(私の場合は先月AE500購入してまだ1ヶ月もたってないのに・・・)
すぐにサービスセンターに電話をして、今日出張修理の方がみえたのですが、ランプを取り寄せるのにさらに1週間程かかるとのこと。それでは新品と交換してくれと要求すると、メーカー側にはすでにAE500の在庫はなく新品との交換を希望する場合販売店に相談してもらうしかないと言われました。ダメもとで在庫がないならAE700と交換してくれともちかけてみたのですが、メーカーとしては無償修理での対応しかできないとのことでした。ただ、修理の方の話では販売店の中にはAE500の在庫がなくてAE700との交換で話がついた例が実際に最近あったそうです。
それで、修理の方は一応部品の取り寄せをしておくので、販売店側に相談して新品と交換(AE500orAE700)をするときは連絡をくれといって帰っていきました。
私はネット通販で購入していたので早速販売店のHPで在庫を確認すると「在庫1」の表示。
販売店に連絡するのは2・3日様子をみようと思います

書込番号:3312653

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > TH-AE500」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
Blu-rayプレーヤーの接続。 2 2021/01/09 2:57:37
リコールかかってますね 0 2013/03/29 13:00:08
プロジェクタのこま落ちで困っています 2 2006/05/06 0:34:02
DVI-D接続がうまくいかない! 6 2015/07/05 22:48:18
ほこり? 3 2005/04/17 8:57:07
天吊り位置 2 2005/04/05 9:47:18
いろいろ教えてください。 2 2005/03/26 13:19:05
DVI接続&フィルタ掃除 2 2005/10/25 16:41:10
DVI接続について 7 2005/01/31 23:18:15
プロジェクタを買おうと思っているんですが… 11 2005/02/10 18:57:11

「パナソニック > TH-AE500」のクチコミを見る(全 1585件)

この製品の最安価格を見る

TH-AE500
パナソニック

TH-AE500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月10日

TH-AE500をお気に入り製品に追加する <18

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング