『どれがぁ・・・?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

パネルタイプ:液晶(透過型3LCD) アスペクト比:16:9 パネル画素数:1280x720 最大輝度:1000ルーメン TH-AE700のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TH-AE700の価格比較
  • TH-AE700のスペック・仕様
  • TH-AE700のレビュー
  • TH-AE700のクチコミ
  • TH-AE700の画像・動画
  • TH-AE700のピックアップリスト
  • TH-AE700のオークション

TH-AE700パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月 8日

  • TH-AE700の価格比較
  • TH-AE700のスペック・仕様
  • TH-AE700のレビュー
  • TH-AE700のクチコミ
  • TH-AE700の画像・動画
  • TH-AE700のピックアップリスト
  • TH-AE700のオークション

『どれがぁ・・・?』 のクチコミ掲示板

RSS


「TH-AE700」のクチコミ掲示板に
TH-AE700を新規書き込みTH-AE700をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

どれがぁ・・・?

2005/01/09 20:52(1年以上前)


プロジェクタ > パナソニック > TH-AE700

スレ主 ちょっと、ぃぃですかぁ?さん

家で映画を見るくらいには、ドコのメーカーのどの機種が一番オススメですか? 教えてください!!

書込番号:3754598

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2005/01/09 21:55(1年以上前)

世界一売れてるのはAE700ですから、
この機種で問題ないと思います。

安いですし。ライバル不在。

真のライバルは、次の機種でしょう。

書込番号:3754967

ナイスクチコミ!0


おあまほえかはさん

2005/01/10 00:45(1年以上前)

家で映画を見るくらいなら、ドコのメーカーのどの機種でも大差ないです! 自分で考えてください!!

つーか、あなたねぇ、過去ログぐらい読みなさいよ。
すぐ下に比較記事が紹介されているでしょうが・・・。
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0412/17/news005_3.html
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/backno/dgback.htm

書込番号:3756330

ナイスクチコミ!0


フレンドハムスターさん

2005/01/10 02:11(1年以上前)


 映像チューニングは何処にポイントを置くかで変わりますから実際 自分で見比べるのが最善ですよ。
 
 ただあまり日頃この手の製品に注意を払っていない人には、無数にあるモノの中から何をどういう基準で選べばいいか分かりませんね。

 私が主観で絞り込んだ5機種を上げときますのだ後は見比べて視てください。
 
 液晶プロジェクターならPANASONIC TH−AE700  EPSONEMP−TW200あたりが、他機種より頭一つぬけだしてます。

 DLPプロジェクターは液晶より高価ですから、比較的安価で価格の近いもので、MITSUBISHI LVP−HC900J   SHARP XR−1X   hp ep7122あたりでしょうか。

 まあこれらの製品でしたらどれを買っても満足できますので、どれを選んでも大丈夫です。

書込番号:3756738

ナイスクチコミ!0


フレンドハムスターさん

2005/01/10 02:28(1年以上前)

すみません。EPSONEMP−TW200→EPSON EMP−TW200H の間違いです。TW200は画質が相当落ちますので、お気をつけてください。

書込番号:3756808

ナイスクチコミ!0


赤点先生なのではさん

2005/01/10 07:58(1年以上前)

>TW200は画質が相当落ちますので、お気をつけてください。
そんなに酷い事は無いと感じましたけど。少し位では。感じ方は人それぞれですけど。
(この人は以前一悶着あったのを、未だに根に持ってイロイロと書いてるだけですから、参考になさるのは...。)
普通は購入店舗にある品しか購入しないのだから、こんなお奨めと言われても困るでしょう。
(全部選べる環境なら良いですが、フレンドハムスター さんが薦めた中で、私の所ではPanasonic と MITUSUBISHI だけですから。)
出来れば一度視聴出来る場所へ出掛けて、見比べるのがベターですが、(1〜2度見ただけでは良し悪しの判断は難しいらしいです。)難しい場合は過去ログをジックリ読んで機種を絞ってから、もう一度質問したらいいですよ。
この質問じゃ、漠然とし過ぎて混乱を招きます。ご自身も、レスをする私達も。
せめて2〜3機種に絞り込んでから、質問し直すのが良いんじゃないでしょうか。ついでに次に質問する時は予算を書くと尚良いでしょう。

フレンドハムスター さん
>これらの製品でしたらどれを買っても満足できますので、どれを選んでも大丈夫です。
DLPはどうしても私みたいに合わない人がいますので、この書き方は少し危険ではないでしょうか?。

書込番号:3757276

ナイスクチコミ!0


フレンドハムスターさん

2005/01/10 08:58(1年以上前)

赤点先生なのではさんみたいにDLPが合わない人がいるかも知れませんが、私のように、液晶プロジェクターのアラが気になってしょうがない人もいますので、最終的に、見比べて視てください。と書いてあるのです。

書込番号:3757378

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:790件

2005/01/10 13:01(1年以上前)

設置する環境等が不明ですので、的確なアドバイスもしにくいと思います。
PJの価格帯や映像ソースの種類、使用するスクリーンの大きさや投写距離、
PJの設置位置、昼間の使用であれば遮光の程度などでも必要条件が変化します。
少し勉強されて、カタログ数値などの意味を理解することも必要でしょう。
そうすれば、自ずとある程度機種は絞られてくると思います。

書込番号:3758391

ナイスクチコミ!0


Z3xZ3xZ3さん

2005/01/10 16:42(1年以上前)

信じるものは、最終的に自分の目でしょう!
したがって、必ず視聴して決めることをお勧めします。
大変だけど、高い買い物なのでがんばりましょう!

書込番号:3759361

ナイスクチコミ!0


あべごべ56さん

2005/01/13 20:48(1年以上前)

AE700は世界一売れているのですか?知らなかった、、、。
北米でのPJシェアのNO.1はソニーと記事で読んだのですが、、、。

書込番号:3773971

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > TH-AE700」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
HDMIの接続 11 2016/05/25 8:24:50
テレコンバージョンレンズ 2 2007/03/03 8:19:05
HDCPについて 3 2006/06/25 11:48:15
やっぱり焼き付いた!? 1 2006/04/07 18:52:41
ランプについて 3 2006/03/12 11:09:03
TH-AE900とTH-AE700の違い 0 2005/12/21 11:53:18
カタカタ音 11 2005/12/05 12:52:25
DVDプレーヤーとパソコンを両方つなぐときの音声 2 2005/11/24 11:50:35
ワイドについて 1 2005/11/21 22:20:07
教えてくださぁい 8 2005/11/26 20:55:07

「パナソニック > TH-AE700」のクチコミを見る(全 1522件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

TH-AE700
パナソニック

TH-AE700

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月 8日

TH-AE700をお気に入り製品に追加する <57

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング