AE-700にDVD S97をHDMI接続で視聴しています。市販のDVD映画を見ていると一本見る間に4〜5回程フラッシュのようなノイズ?が入ります。当初S97が原因と思いS97掲示板に書き込みしていましたが、同じ現象が出る人が他にもいるようです。S97をテレビに接続したところフラッシュは出なかったのでAE-700に原因があるのかと今は考えてます。AE-700自体の不良なのでしょうかね。もしお分かりになる方がいれば教えてください。宜しくお願いいたします。
書込番号:3797630
0点
アリパパさん、はじめまして。
3781310にある症状と同じようですね。
初期不良の可能性が高いとは思いますが、
HDMI端子で接続していらっしゃるのでしたら、
ケーブルの不良、あるいは品質が原因とも考えられますね。
HDMI端子自体の接触不良の可能性もありますし…。
お持ちのTVにはHDMI端子はないでしょうから、
HDMI端子関連が原因の不具合では、同じ症状は出ませんからね。
とにかく、サービスか販売店に連絡された方がよろしいでしょう。
書込番号:3797741
0点
2005/01/18 17:02(1年以上前)
岩窟王さん、早速の返答ありがとうございます。HDMIのケーブルはS97の付属品なので決して良いグレードではないと思いますが。。。 一度サービスのほうにでも聞いてみることにします。ありがとうございました。
書込番号:3798345
0点
2005/01/18 17:53(1年以上前)
アリパパさん。僕も同じ症状で悩んでいます。
シャープのBD−HD100とHDMI接続しているのですが、1本の映画で2,3度くらい画面が一瞬白く光ります。
ケーブルは2本試してみたのですが改善されませんでした。
D端子接続にしようかと考えています。
書込番号:3798502
0点
2005/01/18 21:33(1年以上前)
私も同じ症状なので便乗させていただきます。
ちなみに、DVDプレーヤーはS97で添付品のHDMI接続です。
やはり、DVD1本見る間に3〜4回フラッシュ状態が出ます。
あまり気にせずにいましたが、同様の症状がほうこくされているようなので、のこのこ出てきました。添付品のHDMIケーブルはそんなにしょぼいのでしょうか?
HDMIケーブルで10メートル引き回そうかと思っていましたが、少し様子見したほうがよさそうですね。
とりあえず、D端子10メートルにかえて2、3本観てみます。
メーカー、販売店の対応について具体的進展がおありの方がいらっしゃいましたら、報告お願いします。
書込番号:3799556
0点
2005/01/18 23:24(1年以上前)
すぐにメーカーへ連絡したほうがよいかと・・・
私も同じ症状が出て、ただいま家のAE700は入院中です。
サービスマンは、全治10日位と言って、引き取っていきました。
HDMI・コンポーネント接続ともに出ました。
プレーヤーを交換しても同じでした。(SONY製・DENON製)
当初、問い合わせサービスの電話するとケーブルが悪いと言われ、まるで、自社の製品に問題などないって感じでした。
「そのプレーヤーの接続検証はしておりません。」だって・・・
ある程度の、メーカー(せめて国内)の接続検証ぐらいするべきでは?
天下の松下が???ひどいものです。
そんな状態で販売するとは・・・
ケーブルを買い替えしたり、プレーヤーのメーカーに問い合わせしたり、とても大変でした。
皆さん、泣き寝入りはダメです、おかしいと思ったら、すぐメーカーへ連絡しましょう!!!
それが、メーカーの為にもなります。(なんて・・・)
AE700が戻ったらまたカキコします。
書込番号:3800379
0点
2005/01/19 00:12(1年以上前)
私のも出ますねー
パイオニアのDV-969AViとHDMI接続しています。
てっきりDV-969AViの問題だと思っていたのですが・・・
書込番号:3800751
0点
2005/01/19 01:47(1年以上前)
参考になるか判りませんが、PS2をD端子接続で
ゲームをプレイしていた際、横縞が出ており、
その内色調がおかしくなり、さらには数秒ごとに、
フラッシュするようになってしまいました。
プロジェクタのスイッチを切り、入れ直したところ、
横縞やフラッシュは出なくなりました。
TH-AE700は、今年正月に某家電量販店で新品で購入した物です。
PS2のD端子ケーブルの問題(接続はしっかりしています)
もあるかと思うので、別のD端子ケーブルを購入してきて
今後検証してみたいと思います。
DVDプレーヤーは、PanasonicのS97で、HDMI接続で
視聴しておりますが、今のところDVDを観ている際は
特に不具合を感じたことはありませんでした。
書込番号:3801281
0点
2005/01/19 21:33(1年以上前)
私も同じような症状でしたので報告します。
私の場合まず、HDMIケーブルを疑い違うメーカーのものと交換しました。結果症状は変わらず。
次にDVDプレーヤー(DV−969AVi)を疑いメーカーに連絡。
調整をしてもらいましたが、症状は変わらず。
(パイオニアさん。親切な対応有難うございました!)
最後に残ったのがプロジェクター。
今度こそはとパナソニックに連絡。「至急代替機を送ります・・・。」
ということになり修理してもらいました。
結果「フラッシュのようなノイズ」は無くなりました。
原因はプロジェクターでした。
同じような症状の方はメーカーに連絡するのが良いと思います。
書込番号:3804605
0点
2005/02/06 22:26(1年以上前)
昨日からプレイヤー(BD-HD100)との接続をHDMIに切り替えましたが、さっそくこのフラッシュ現象が発生しました…。
どうやら、メーカーサービスのお世話になるようですね。
はぁ、やっとプレイヤー側の問題直ったと思ったら、今度はプロジェクターか…。
書込番号:3893723
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > TH-AE700」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 11 | 2016/05/25 8:24:50 | |
| 2 | 2007/03/03 8:19:05 | |
| 3 | 2006/06/25 11:48:15 | |
| 1 | 2006/04/07 18:52:41 | |
| 3 | 2006/03/12 11:09:03 | |
| 0 | 2005/12/21 11:53:18 | |
| 11 | 2005/12/05 12:52:25 | |
| 2 | 2005/11/24 11:50:35 | |
| 1 | 2005/11/21 22:20:07 | |
| 8 | 2005/11/26 20:55:07 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)







