


この掲示板、最近あまり元気ないですね。
年末にエプソン、三洋、日立、三菱の競合機種を比較して、昨年のビデオサロン12月号の評価と同じく、私もパナが飛び
抜けて一番明るいと感じので購入しました。
プロジェクターは初めてなのでいろいろと事前に調べたつもりでしたが、いざ購入してみると雑誌、ネットの評論記事の多くは
メーカーを意識してか、適当に書いているのが多いと感じました。ここの掲示板の方が遙かに参考になります。
私が立ち寄った大型量販店では三洋Z4の良い箇所ばかり見せて他機種との比較を示していました。例えばパナAE900では
目の白眼が青みかかるが、Z4はキチントと白くでると画像を比較して説明してくれました。
その時は非常に迷いました。結局、白眼が青くなってもよいと決断してAE900を購入しました。家で7本ぐらいのDVD映画を見たのですが、白眼は全て白で、青みかかるのは一本も見つかりませんでした。
画像モードも多くあるので、量販店で機種を比較するにしても同じ対応モードと比較しないと全く意味がないので、これから
買われる方は注意して下さい。
Z4もよいと思いますが、電動式シャッターの便利の反面、故障もあるかなと考えました。
私はデーター用として持ち運びも考慮して一番軽く、一番明るいAE900を選びました。
それにしても、松下は「世界初5500:1のコントラスト」など、意味のないのに世界初を連発するのが好きな会社ですね。
書込番号:4711097
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > TH-AE900」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2007/12/25 19:53:02 |
![]() ![]() |
5 | 2007/12/17 22:14:43 |
![]() ![]() |
0 | 2007/07/27 17:18:07 |
![]() ![]() |
9 | 2007/06/11 23:27:03 |
![]() ![]() |
26 | 2007/05/06 8:10:40 |
![]() ![]() |
1 | 2006/11/12 11:24:44 |
![]() ![]() |
0 | 2006/10/21 0:01:55 |
![]() ![]() |
4 | 2006/10/20 13:21:06 |
![]() ![]() |
4 | 2006/10/04 1:54:35 |
![]() ![]() |
3 | 2006/09/24 20:04:48 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)





