『PS3をHDMIで接続』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

パネルタイプ:液晶(透過型3LCD) アスペクト比:16:9 パネル画素数:1280x720 最大輝度:1100ルーメン TH-AE900のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TH-AE900の価格比較
  • TH-AE900のスペック・仕様
  • TH-AE900のレビュー
  • TH-AE900のクチコミ
  • TH-AE900の画像・動画
  • TH-AE900のピックアップリスト
  • TH-AE900のオークション

TH-AE900パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年10月 7日

  • TH-AE900の価格比較
  • TH-AE900のスペック・仕様
  • TH-AE900のレビュー
  • TH-AE900のクチコミ
  • TH-AE900の画像・動画
  • TH-AE900のピックアップリスト
  • TH-AE900のオークション

『PS3をHDMIで接続』 のクチコミ掲示板

RSS


「TH-AE900」のクチコミ掲示板に
TH-AE900を新規書き込みTH-AE900をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

PS3をHDMIで接続

2007/12/16 13:44(1年以上前)


プロジェクタ > パナソニック > TH-AE900

クチコミ投稿数:1745件

はじめまして。m(_ _)m
PS3をそろそろ購入して、TH-AE900にHDMIで接続しようと思っているのですが、問題なく試聴できるのでしょうか?
試聴できている方いらっしゃいますか?

映像は、上記のようにPS3→TH-AE900をHDMIで接続。
音声は、PS3→AVアンプ→スピーカーと接続します。
この時アンプへは、光orアナログ接続がPS3から直接できるのでしょうか?

プロジェクター、アンプとも最近の機種ではないので、店頭で聞いてもわからないらしく、PS3の購入の壁になっています。

アンプは、YAMAHAの「DSP-AX520」
プロジェクター「TH-AE900」
プレーヤー「PS3」
という構成となります。

アドバイスよろしくお願いします。m(_ _)m

書込番号:7121560

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2007/12/16 14:24(1年以上前)

アンプ経由ですがPS3で表示できています、PS3→アンプ→プロジェクターですべてHDMI接続です。 直接は繋げたことないですがリクエストあれば試してみますよ。

書込番号:7121678

ナイスクチコミ!1


Y-Kunさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2007/12/16 14:25(1年以上前)

自分は映像・音声ともにPS3からHDMIにてAVアンプ(YAMAHA DSP-AX1600)を経由して、映像はTH-AE900から、音声はAVアンプに接続したスピーカーから視聴しています。

質問の主旨としては、映像はAVアンプを経由せずにダイレクトで、音声はAVアンプに光接続できるかということでしょうか?それならば本来はPS3への質問でないかと思われますが…。
そんなことはさておき、PS3は映像と音声は出力設定が分かれていますのでご心配無用です。
ちなみにPS3のユーザーズガイドの

http://manuals.playstation.net/document/jp/ps3/current/settings/videooutput.html
http://manuals.playstation.net/document/jp/ps3/current/settings/audiooutput.html
を参照してください。
自分も実はPS3とAVアンプ間は光でも接続してあって、たまに切り替えたりしています。

話は変わりますが、PS3はBD視聴時に1080p/24Hzでの出力ができるようになっています。TH-AE900も1080p/24Hzに対応していますので、PS3ではその出力の設定を「自動」ではなく「入」にして視聴されることをお薦めします。

書込番号:7121683

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1745件

2007/12/17 10:22(1年以上前)

口耳の学さん、Y-Kunさん、早速の返信ありがとうございます。
TH-AE900が古い機種のため、アドバイスいただけるか不安でした。本当にありがとうございます。

>直接は繋げたことないですがリクエストあれば試してみますよ。
口耳の学さん、ありがとうございます。
YAMAHAの「DSP-AX520」は、古い機種のためHDMI端子がありません。(光端子はついているのですが、)
ですので、映像は、直接TH-AE900につないで、音声は光で、DSP-AX520につなごうと思っています。

>TH-AE900も1080p/24Hzに対応しています
Y-Kunさん、ありがとうございます。
直接TH-AE900にHDMIでつないだ時に、ちゃんと映像がでるのかどうか不安なんです。
(HDMIのバージョンがあるとは、TH-AE900購入時には、知らなかったもので・・)

書込番号:7125538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2007/12/17 21:58(1年以上前)

先ほど直結で映してみました、映像はアンプ経由と何ら変わらず表示できましたよ。
BD再生とゲームを試しましたがどちらも表示には問題ありません。

音声出力先の設定をHDMIから光に変え、アンプ(DSP-AX2600)に繋げ再生しましたが、こちらもちゃんと音声は出ます、もちろんマルチチャンネルリニアPCMにはならず、PCM2chになってしまいますが、従来音声のDolbyDigitalの再生はできました。
おそらくDSP-AX520でも問題無いでしょう。

書込番号:7127984

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1745件

2007/12/17 22:14(1年以上前)

>直結で映してみました、映像はアンプ経由と何ら変わらず表示できましたよ。
>BD再生とゲームを試しましたがどちらも表示には問題ありません。

口耳の学さん、わざわざ試していただき、ありがとうございました。
これで、安心してPS3を購入することができます。
すごく感謝です!!m(_ _)m

書込番号:7128080

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > TH-AE900」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
HDMIにてPS3と繋げる場合のケーブルについて 5 2007/12/25 19:53:02
PS3をHDMIで接続 5 2007/12/17 22:14:43
TH-AE700との違い 0 2007/07/27 17:18:07
HDMI端子を使って 9 2007/06/11 23:27:03
買いでしょうか? 26 2007/05/06 8:10:40
投射方法の違いについて 1 2006/11/12 11:24:44
投写中に…。 0 2006/10/21 0:01:55
ご意見お聞かせ下さい 4 2006/10/20 13:21:06
遂に買いました。最安値? 4 2006/10/04 1:54:35
TH-AE1000?? 3 2006/09/24 20:04:48

「パナソニック > TH-AE900」のクチコミを見る(全 607件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

TH-AE900
パナソニック

TH-AE900

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年10月 7日

TH-AE900をお気に入り製品に追加する <77

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング