『DVIケーブルについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥268,000

パネルタイプ:液晶(透過型3LCD) アスペクト比:16:9 パネル画素数:1280x720 最大輝度:800ルーメン LP-Z2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LP-Z2の価格比較
  • LP-Z2のスペック・仕様
  • LP-Z2のレビュー
  • LP-Z2のクチコミ
  • LP-Z2の画像・動画
  • LP-Z2のピックアップリスト
  • LP-Z2のオークション

LP-Z2三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月21日

  • LP-Z2の価格比較
  • LP-Z2のスペック・仕様
  • LP-Z2のレビュー
  • LP-Z2のクチコミ
  • LP-Z2の画像・動画
  • LP-Z2のピックアップリスト
  • LP-Z2のオークション

『DVIケーブルについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「LP-Z2」のクチコミ掲示板に
LP-Z2を新規書き込みLP-Z2をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

DVIケーブルについて

2003/11/08 12:29(1年以上前)


プロジェクタ > 三洋電機 > LP-Z2

スレ主 シュレックさん

LP-Z2を予約中で準備段階ですが教えて下さい。
PC(VGA:RADEON9500:DVI-I端子)との接続ケーブル
には DVI-I か DVI-D どちらを買えばいいのか?
そもそもアナログとデジタル接続で差がでるのか分かりませんが
DVI-Dの場合 24と18ピンとか有るようで 結局何ピンが良いのか
分かりません、宜しくお願いします。

書込番号:2104759

ナイスクチコミ!0


返信する
違ってたらごめんさん

2003/11/08 13:12(1年以上前)

DVI-I 29ピンと雑誌には書いてあったような気がします。

書込番号:2104846

ナイスクチコミ!0


スレ主 シュレックさん

2003/11/08 19:58(1年以上前)

返信 有り難うございます。
DVI-I 29ピン接続だとアナログ&デジタル接続になるので
優先順位とか指定みたいなのがあるのかなと思い
DVI-D 24 か 18 ではデジタル接続なので DVI-Dケーブルの方が確実
なのか(対応してるのか?)が疑問でした。
*なるべくデジタル接続を実現させたいので DVI-D ケーブルを買うべきか、どうなんでしょうか?

書込番号:2105913

ナイスクチコミ!0


もっちりさん

2003/11/08 21:17(1年以上前)

私はDVI-I←→DVI-Iを購入しました。LP-Z2で、かなりくっきり綺麗に
映っているのでデジタル接続できている様子です。
ビデオカードはRADEON9600PROです。

 ただ注意なのですが、両端がDVI-Iのケーブルは殆ど置いてませんでした。
殆どがDVI-D←→DVI-DかDVI-I←→DSUB15なので、買う時かなり悩みました。
 にわかで調べた程度ですが、とりあえず今後買うならDVI-Dのケーブルは
買う必要ないと思いますが・・。どうなんでしょ? 教えて詳しい人。

書込番号:2106169

ナイスクチコミ!0


違ってたらごめんさん

2003/11/08 21:19(1年以上前)

29ピンがあれば、アナログ用が余るだけでそのまま24ピンが使用可能と思っていました。18ピンとかあるのも知らなかったので、詳しい人のレスを待った方が良いですね。

書込番号:2106185

ナイスクチコミ!0


スレ主 シュレックさん

2003/11/09 20:36(1年以上前)

返信 有り難うございます。
DVI-I ケーブルで綺麗に映っているとの事なので
こちらで探して購入してみようと思います。

書込番号:2109879

ナイスクチコミ!0


ランエボgonさん

2003/11/09 21:10(1年以上前)

今日私もDVI-I〜DVI-Iコードを買ってきました。なかなか見つからなくて苦労しました。
やっとヨド○シで3メートルの物を見つけて買いました。パソコン売場においてありました。
 LOAS製の物でした。
私は、7メートルくらいのものが欲しいのですが見つかりませんでした。

書込番号:2110008

ナイスクチコミ!0


とくめい123さん

2003/11/10 08:28(1年以上前)

DVI-iケーブルは使うなという指摘もありますよ。DVI-Dケーブルのほうがいいらしいですよ。

書込番号:2111582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:451件

2003/11/10 14:43(1年以上前)

radeon9500は試していませんが、ve、7000、9200では、lpx-500では1280x720のデジタル信号を表示できませんでした。(7500、9600は可能)
そういう意味では最悪の事態を想定して、アナログ接続できるdvi-dの方がいいかもしれません。
とくめい123さん、dvi-iを使わない根拠は何ですか?是非教えてください。

書込番号:2112266

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:451件

2003/11/10 15:57(1年以上前)

↑はdvi-dとdvi-iを置き換えて読んでください。誤入力です。

書込番号:2112406

ナイスクチコミ!0


もっちりさん

2003/11/10 23:25(1年以上前)

>とくめい123さん

どこの情報でしょうか? いろんな所調べましたがDVI-Dが良いとの情報
は見た事がありません。Z2の端子はDVI-Iなので、機械的には問題ない
はずですし、実際かなり使用していますが何も問題はありません。
1280x720も問題なく出ています。

DVI-I←→DSUB15を使うなという事であれば話はわかりますが。
店員との会話では、DVI-IはDVI-Dを兼ねているとの話でしたが
そうではないのかな?(であれば現状のケーブル売り場のDVI
ケーブルの品揃えには閉口なのですがね。DVI-Dばっかりだし。)

書込番号:2113786

ナイスクチコミ!0


exentricさん
クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:2件

2003/11/12 01:48(1年以上前)

DVIは、アナログ信号とデジタル信号を両方、扱えるようにした規格です。
DVI-Dはデジタル信号、DVI-Iはデジタル+アナログの対応になります。
DVI-Dケーブルを使うと、アナログ信号は接続されず、デジタル信号しか扱えなくなります。
D-sub15pinじゃなくてDVIを使う意味って、デジタルで使うためだと思うので・・、余計なノイズが乗る可能性があるDVI-Iよりも、DVI-Dでデジタルオンリーにした方が、マニア的?ですよね〜(もちろん、原理的にも画質が向上する可能性があるわけですし)
ただ、設定がまずくて、デジタルでは絵が出ない状態もありえますから、DVI-Iの方が楽だろうとは思います。

書込番号:2117729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:451件

2003/11/12 08:22(1年以上前)

dvi-iでアナログ接続するメリットは、コンポーネントでは3本必要なケーブルが1本で済むこと。
dvi-dの怖いのは、1280x720デジタル接続の60khzが正確に出せるビデオカードは皆無で、プロジェクターはパソコンのディスプレイと違い許容周波数が狭いため、かなりビデオカードを選びます。

書込番号:2118162

ナイスクチコミ!0


ちょっと調べてみましたが・・さん

2003/11/13 17:43(1年以上前)

DVI−IとDVI−Iを繋ぐときに何故DVI−Dケーブルかと言う
とDVIにはかなり説明されている以下のHPでそう書いてます。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/9439/
何故かとは書いていませんがデジタルで接続するのが目的なら
やはりDVI−Dがいいと思います(但し思うだけで実証なし)

上記のHPはかなりDVIに関しては情報がすごいので一度覗いて
見てください。
私見としてはわざわざデジタルで写すためのDVI規格でアナログの
Iにする必要が理解できません。

書込番号:2122503

ナイスクチコミ!0


イケモリさん

2003/11/13 22:47(1年以上前)

DVI-Dの端子にDVI-Iが刺さらないからトラブルになるという話だと思われ。
べつにDVI-IケーブルでZ2に接続してもデジタル出力は問題無くされる。

書込番号:2123382

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:451件

2003/11/16 09:38(1年以上前)

デジタルはノイズの影響が皆無ではなく、受けづらいが、外部へ影響を与え易いし、ジッタ等のデメリットもあります。

書込番号:2131241

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「三洋電機 > LP-Z2」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
fireTVstick使えました 3 2022/06/14 8:12:39
HDMIケーブルでの接続 1 2018/02/03 12:58:13
PS3とHDMI接続方法 2 2016/05/17 14:00:09
macと接続しての解像度の設定について 1 2008/10/14 2:43:57
PS3との接続 7 2008/08/19 2:06:56
ランプ寿命 0 2008/01/20 18:47:12
東芝 HD-DVDプレーヤ HD-XF2 とのHDMI接続 2 2010/08/13 18:11:47
HDMI について 1 2007/02/07 22:12:32
PS3を繋ぎました。 3 2007/01/23 23:34:03
HDMI 2 2006/06/22 3:48:04

「三洋電機 > LP-Z2」のクチコミを見る(全 2195件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LP-Z2
三洋電機

LP-Z2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月21日

LP-Z2をお気に入り製品に追加する <42

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング