


プロジェクタの購入は初めてで全くの初心者なのですが、この度転居に伴いプロジェクタの購入を検討しています。
今般、設置位置とレンズシフト機能について教えて頂ければと思い掲載させていただきました。
・賃貸のため天吊りは難しく視聴位置の後方スペースもないという状況。
・視聴位置からスクリーンまでは約2,7m、プロジェクタ設置位置からスクリーンまでは最大で約3,0m
こんな視聴環境なもので、設置位置は視聴位置のほぼ真横に棚を置いて…という事になるかと思います。
上記を前提に以下の質問をさせて下さい。
本機でレンズシフトを使って視聴は可能でしょうか?その際の画質劣化はどれぐらいのものでしょうか?(プロジェクタとスクリーン中央では横幅約1,0〜1,5mのズレが発生)
私の拙い知識では横に置く以外の発想が浮かばなかったのですが、他に良い方法はあるのでしょうか?またレンズシフトを使う前提で他に最適な機種があれば教えていただきたいです。
そもそもこんな視聴環境では本機は諦めた方が良いのでしょうか?(笑)大画面、高画質の本機はかなり捨てがたいところがあるのですが…不躾な質問ですが皆さんの知恵をお借りできればと思います。宜しくお願いします。
書込番号:8174350
0点

この機種の左右のレンズシフトは最大で34%しかないので
仮に投射距離が3mほどとれたとして100インチを置くとします。
それでも左右に動くのは、752mm程度しか動かないはずです。
なのでソファの両脇に棚?のようなものを置いて
その間に長めの板を置きそこにプロジェクターを置くとかどうでしょう。
▼こんな感じ?(■←ソファー)
┃━━━┃
┃ ┃
┃■■■┃
どこかで、スチール棚とかを組み合わせてこういうのを作って
プロジェクターを置いてたのをどこかで見たことがあります。
ちょっと座りづらくなりますが、参考までに♪
書込番号:8176005
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「JVC > DLA-HD100」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2011/11/02 14:03:31 |
![]() ![]() |
2 | 2010/10/15 1:25:21 |
![]() ![]() |
1 | 2010/03/24 9:30:23 |
![]() ![]() |
6 | 2010/01/08 13:47:19 |
![]() ![]() |
0 | 2009/12/03 3:32:34 |
![]() ![]() |
7 | 2009/09/13 22:21:46 |
![]() ![]() |
3 | 2009/01/19 21:26:43 |
![]() ![]() |
5 | 2008/09/22 21:41:14 |
![]() ![]() |
2 | 2008/08/07 16:05:24 |
![]() ![]() |
9 | 2008/07/19 1:10:02 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)





