『ベリファイ・コンペア』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥9,800

販売形態:パッケージ版 B's Recorder GOLD7のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • B's Recorder GOLD7の価格比較
  • B's Recorder GOLD7のスペック・仕様
  • B's Recorder GOLD7のレビュー
  • B's Recorder GOLD7のクチコミ
  • B's Recorder GOLD7の画像・動画
  • B's Recorder GOLD7のピックアップリスト
  • B's Recorder GOLD7のオークション

B's Recorder GOLD7BHA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 7月18日

  • B's Recorder GOLD7の価格比較
  • B's Recorder GOLD7のスペック・仕様
  • B's Recorder GOLD7のレビュー
  • B's Recorder GOLD7のクチコミ
  • B's Recorder GOLD7の画像・動画
  • B's Recorder GOLD7のピックアップリスト
  • B's Recorder GOLD7のオークション

『ベリファイ・コンペア』 のクチコミ掲示板

RSS


「B's Recorder GOLD7」のクチコミ掲示板に
B's Recorder GOLD7を新規書き込みB's Recorder GOLD7をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ベリファイ・コンペア

2004/05/16 01:37(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > BHA > B's Recorder GOLD7

スレ主 ぱー満さん

このソフトが付いているDVD±ドライブを購入しようか迷ってる者ですが
機能一覧表を見ると、ベリファイ・コンペアとあります
http://www.bha.co.jp/products/hikaku.html

これは、HDD間でコピーした内容の正誤チェックにも使えるんでしょうか?
宜しくお願いします

書込番号:2812387

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2004/05/16 02:17(1年以上前)

ソフト使わなくても勝手にCRC検査されてるのでHDD間でのコピーエラーチェックは必要ありません。

書込番号:2812532

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぱー満さん

2004/05/16 02:45(1年以上前)

甜さん、早速レスどうもです。

よくマスター・スレーブ間などでコピーしてCRCチェックしてみたら
データ化けが出たとか聞くんですが、CRCエラーをチェックする専用の
ソフトとか使ってるとか聞いたもんで・・・

フリーのソフトもたくさんあるようですが、このソフトが使えれば
一石二鳥かと思いまして・・
でも、本当に必要無いのかなー・・

書込番号:2812601

ナイスクチコミ!0


まみたん。さん

2004/05/16 03:21(1年以上前)

コンベアは実際にCD-R等に書き込まれた内容と元のファイルを比較するものですから、焼き終わったあと、さらに倍の時間が掛かります。
ベリファイはCD-R等読み出すときにエラーが出ないかです。
上記の機能はできれば使わないで正常に焼けたほうがいいはずです。
もし、上記の機能でエラーが出るようならば、不良メディアを使ったときにしか大きな効果はないと思うからです。
HDD間の比較、検査ではないので、注意です。
あくまで、メディアと焼きこむファイル(HDDある)を調べるものです。

HDD間のコピーというのはベリファイ、コンベアはOSが必ず行っています。失敗すればコピーが中止されますし、もし、そのようなエラーが出た場合は、HDDの相性、接続等のハードが要因で発生することが多いので、このようなエラーが発生した場合は、機器等調べられたほうがいいかもしれません。

書込番号:2812686

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2004/05/16 03:29(1年以上前)

少なくともXP標準IDEドライバでHDDなどの機器に不具合なければ大丈夫だと思います。
途中で不正データが送信されればエラーチェックの段階で弾かれるので不良ケーブル使っててもその辺に問題はないでしょうし。
ただ、具体的にどういった状況でデータ化けしたかについて分かれば何か分かるかもしれません。

書込番号:2812696

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2004/05/16 03:30(1年以上前)

相変わらず書くのが遅い自分。(^^;

書込番号:2812698

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぱー満さん

2004/05/16 13:54(1年以上前)

まみたん。さん、甜さん、どうも有り難う御座いましたm(_ _)m
今まで疑問に思っていたことが払拭されました。

初期の目的の為にはこのソフトが使えない・必要ないみたいですが、
このソフトがバンドルされたGSA-4082のリテールが1万円割れで
凄く安いので買ってみます

あと前述した機能の他にも、メディアレスキュー機能とかあるみたいで
http://www.bha.co.jp/products/gold7_hikaku.html
昔焼いたCD-Rの幾つかが読めないので、役立つかもしれません・・・
どうもお世話になりましたm(_ _)m

書込番号:2814107

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「BHA > B's Recorder GOLD7」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

B's Recorder GOLD7
BHA

B's Recorder GOLD7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 7月18日

B's Recorder GOLD7をお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング