『キャプチャ先フォルダの変更方法は?』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EDIUS 3 for HDVの価格比較
  • EDIUS 3 for HDVのスペック・仕様
  • EDIUS 3 for HDVのレビュー
  • EDIUS 3 for HDVのクチコミ
  • EDIUS 3 for HDVの画像・動画
  • EDIUS 3 for HDVのピックアップリスト
  • EDIUS 3 for HDVのオークション

EDIUS 3 for HDVカノープス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 7月 7日

  • EDIUS 3 for HDVの価格比較
  • EDIUS 3 for HDVのスペック・仕様
  • EDIUS 3 for HDVのレビュー
  • EDIUS 3 for HDVのクチコミ
  • EDIUS 3 for HDVの画像・動画
  • EDIUS 3 for HDVのピックアップリスト
  • EDIUS 3 for HDVのオークション

『キャプチャ先フォルダの変更方法は?』 のクチコミ掲示板

RSS


「EDIUS 3 for HDV」のクチコミ掲示板に
EDIUS 3 for HDVを新規書き込みEDIUS 3 for HDVをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

キャプチャ先フォルダの変更方法は?

2006/09/11 13:01(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > カノープス > EDIUS 3 for HDV

スレ主 横波さん
クチコミ投稿数:366件

HDDの余裕が足りなくなってきたので、新規にHDDを追加購入しました。

そこで、DVからのキャプチャ先を新しいHDDに変更したいのですが、変更方法が分かりません。一通り設定メニューやヘルプは読んだのですが・・・

お分かりになる方がいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

書込番号:5428689

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2006/09/11 20:10(1年以上前)

横波さん、はじめまして。

ちょっと、使わないでいたら随分使い方だいぶ忘れていました。(苦笑)

「プロジェクト設定」画面で、プロジェクトファイル設定でプロジェクト名と、フォルダの入力ができます。
DVキャプチャでもHDV-HQ変換キャプチャでも、ここで作ったフォルダにファイルが記録されます。

MPEG Captureでは、一番下のファイル名のところにフルパス入れます。


書込番号:5429686

ナイスクチコミ!0


スレ主 横波さん
クチコミ投稿数:366件

2006/09/11 21:32(1年以上前)

安中榛名さん:コメントをありがとうございます。

説明不足でした。
おっしゃっていただいたとおりに、プロジェクトファイルは保存できるのですが、DVからキャプチャしたファイルは別のフォルダに保存されています。

HDD1:Cドライブ・Dドライブ
HDD2:Eドライブ << この中に 「Lets_Temp」というフォルダがあって、DVからキャプチャしたファイルは全てそこに保存されます。(多分、初回起動時にそのように設定したのだと思います)

このほど、HDD3:Fドライブを購入しましたので、DVからのキャプチャファイルをFドライブに保存したいのですが、変更の仕方がわからないのです。

よろしくお願いします。

書込番号:5430040

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2006/09/11 22:26(1年以上前)

そうですか・・・変ですね。

自宅のPCで、HDR-HC1を使いDV SPで、試しの短い録画を、
プロジェクトのドライブやフォルダを変更しながら、ediusをプレーヤモードに設定し、Generic OHCI inputから、キャプチャしたところ、やはりキャプチャしたaviファイルは、そのプロジェクトフォルダに残ります。

そうでなければ、不便ですよね。

キャプチャの手順をもう少し詳しく教えてください。といっても、私では分からないかも知れません。

カノープスのカスタマーサポートに訊いてみるのがいいかもしれないですね。

書込番号:5430355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2006/09/11 23:14(1年以上前)

よくわかりませんが、デフォルトのフォルダを新しいHDDのフォルダに変更することによって新しいHDDでキャプチャできるようになるかもしれません。

「設定」画面のここです。

http://hdv-mitsuru.sakura.ne.jp/edius_screen.bmp



書込番号:5430628

ナイスクチコミ!1


スレ主 横波さん
クチコミ投稿数:366件

2006/09/11 23:48(1年以上前)

安中榛名さん:
たびたびありがとうございます。

アドバイスのとおりやってみましたところ、プロジェクトの新規作成で指定したフォルダに、キャプチャファイル・プロジェクトファイルとも保存されるようになりました!

カレントフォルダの指定を変更すると、初期設定が変更されて有効になるのかもしれません。

おかげさまで解決です。どうもありがとうございました!

書込番号:5430826

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「カノープス > EDIUS 3 for HDV」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
キーンという雑音? 1 2008/06/15 10:03:23
ファイルの拡張子について 2 2007/10/02 9:59:39
(初心者です)キャプチャ後の映像について 1 2007/07/22 23:33:15
動作環境について 4 2007/07/20 23:24:37
編集中とずれる 1 2007/06/14 0:29:53
Vista対応、AVCHDキャプチャのEDIUS NEO登場 14 2007/06/24 22:24:47
AVCHD編集済みの保存方法 4 2007/05/07 11:21:26
Canopus DVコーデック 3 2007/05/22 23:12:59
canon HV20 3 2007/03/18 0:48:16
初歩的な質問ですが 6 2007/03/11 7:27:27

「カノープス > EDIUS 3 for HDV」のクチコミを見る(全 384件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EDIUS 3 for HDV
カノープス

EDIUS 3 for HDV

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 7月 7日

EDIUS 3 for HDVをお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング