



動画編集ソフト・動画再生ソフト > CYBERLINK > PowerProducer 3 Deluxe
panasonicのマルチドライブにバンドルされていたので、使いはじめたところなのですが、smartfitがきちんと機能しないようです。
状況としては、
「moviediskの作成」、「VRの編集」作業において、PC上のmpeg画像を編集しDVD-RAMにVR書き込みする際、環境設定でsmart fitを選択しても、容量オーバーとなり書き込めません。
なお、この場合、
ディスクのプロパティ横の容量表示でディスク容量より少し大きいファイルサイズが表示されてます。
(表示例:ディスク容量4580MBに対し4622MB等)
また、この状態で書き込みボタンを押すと当然ですが容量オーバーエラーが出ます。
編集前のmpegはsony のgigapocket5.6でキャプチャしたもので、ファイルサイズ約6〜9GBです。
smartfitの利用にはファイルサイズ等の制限があるのでしょうか?
本製品をご使用の方、ご教示願えませんでしょうか。
書込番号:4706197
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CYBERLINK > PowerProducer 3 Deluxe」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2008/06/21 18:30:31 |
![]() ![]() |
5 | 2006/12/24 9:12:57 |
![]() ![]() |
1 | 2010/03/29 19:35:48 |
![]() ![]() |
0 | 2006/01/04 16:52:25 |
![]() ![]() |
0 | 2005/12/04 10:55:26 |
![]() ![]() |
0 | 2005/11/01 10:20:19 |
![]() ![]() |
0 | 2005/08/31 17:47:25 |
![]() ![]() |
0 | 2005/03/12 21:39:08 |
![]() ![]() |
9 | 2005/03/21 23:26:31 |
![]() ![]() |
1 | 2005/02/11 22:09:32 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
動画編集ソフト・動画再生ソフト
(最近3年以内の発売・登録)


