『TMPGEnc Authoring Works 5』のクチコミ掲示板

2008年11月 7日 発売

TMPGEnc Authoring Works 4

Blu-ray Discオーサリングに対応したDVD作成ソフト。価格は13,800円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥13,143

販売形態:パッケージ版 TMPGEnc Authoring Works 4のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TMPGEnc Authoring Works 4の価格比較
  • TMPGEnc Authoring Works 4のスペック・仕様
  • TMPGEnc Authoring Works 4のレビュー
  • TMPGEnc Authoring Works 4のクチコミ
  • TMPGEnc Authoring Works 4の画像・動画
  • TMPGEnc Authoring Works 4のピックアップリスト
  • TMPGEnc Authoring Works 4のオークション

TMPGEnc Authoring Works 4ペガシス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月 7日

  • TMPGEnc Authoring Works 4の価格比較
  • TMPGEnc Authoring Works 4のスペック・仕様
  • TMPGEnc Authoring Works 4のレビュー
  • TMPGEnc Authoring Works 4のクチコミ
  • TMPGEnc Authoring Works 4の画像・動画
  • TMPGEnc Authoring Works 4のピックアップリスト
  • TMPGEnc Authoring Works 4のオークション

『TMPGEnc Authoring Works 5』 のクチコミ掲示板

RSS


「TMPGEnc Authoring Works 4」のクチコミ掲示板に
TMPGEnc Authoring Works 4を新規書き込みTMPGEnc Authoring Works 4をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

TMPGEnc Authoring Works 5

2012/01/12 13:06(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > ペガシス > TMPGEnc Authoring Works 4

クチコミ投稿数:3件

TMPGEnc Authoring Works 5

Intel Media SDK (Hardware)エンコーダーが使用できません

TMPGEnc Authoring Works 5に本日アップデートしたのですが、
以下のメッセージが出ます。

「Intel Media SDK (Hardware)エンコーダーが使用できません」
 Intel Media SDK (Hardware)エンコーダーに
 問題があるため使用できません。
 問題の詳細は以下のとおりです。

 ドライバのバージョンが8.15.10.2361未満です
 バージョンが8.15.10.2361以降のドライバへ更新してください。
 通常はWindows Updateで更新が行えます。

 ドライバに関する詳細は、お手持ちのPCまたはマザーボード等
 各メーカーにお問い合わせください。
 継続される場合は、「続行」ボタンをクリックしてください。」

私の使用環境は
PC:acer AS5750
CPU:intel Core i5-3520M 2.3GHz
セキュリティソフト:Norton Internet Security2012
になります。

Intel Media SDK (Hardware)の更新をどこでしたらいいか
分かりません。

無知な質問で申し訳ありません。
手順を教えて頂ければ幸いです。
何卒御力添え宜しくお願い致します。

書込番号:14013249

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 TMPGEnc Authoring Works 4の満足度5 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/01/12 14:12(1年以上前)

Windows 7* 64 および Windows Vista* 64 用インテル® グラフィックス・メディア・アクセラレーター・ドライバー
http://downloadcenter.intel.com/Detail_Desc.aspx?agr=Y&DwnldID=20391&ProdId=3319&lang=jpn&OSVersion=Windows%207%20Home%20Premium%2C%2064-bit%20version*&DownloadType=%0A%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%90%0A#help

お使いのインテルのグラフィックドライバが古いようです。
新しいドライバをインストールして下さい。

書込番号:14013416

Goodアンサーナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 TMPGEnc Authoring Works 4の満足度5 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/01/12 14:22(1年以上前)

加筆です。

自動的にドライバーを識別して検索する
インテル® ドライバー・アップデート・ユーティリティーは、お使いのシステムを最新の状態に保ちます。コンピューターに必要なアップデートを検出し、すばやく簡単にインストールできます。
http://www.intel.com/p/ja_JP/support/detect/?iid=subhdr-JP+dnlds_detect

他にもインテルの製品で古いドライバがあれば自動で検索してくれます。

書込番号:14013437

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2012/01/13 02:39(1年以上前)

kokonoe_h様

とても丁寧で分かりやすい回答有難う御座いました。
感謝致します。

Norton Internet SecurityがTMPGEnc Authoring Works 5を
除外にしてもウイルス判定をして
アイコンが消えたりして悪戦苦闘ですが、
色々試してこのソフトを愛用してゆきたいと思います。

書込番号:14016153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件 アイ吉の父のブログ@mixi 

2012/01/13 08:03(1年以上前)

昨日、TMPGEnc Authoring Works5ダウンロード版 優待販売(日本語)7,800円也を購入。
今朝、 TMPGEnc Authoring Works 4をアンインストールせずに、
TMPGEnc Authoring Works 5をインストールしました。

デスクトップのショートカットをクリックし、起動させようとした瞬間、Norton Internet Security 2012 のセキュリティ履歴画面が現れ、

[重大度]●高
[活 動]tmpgencauthoringworks5.exe(WS.Trojan.H)が
    Auto-Protectによって検出されました。
[状 態]検疫済み
[日 時]2012/01/13(金)05:59:18

[重大度]●情報
[活 動]サンプル提出:WS.Trojan.H
[状 態]保留
[日 時]2012/01/13(金)05:59:19

[重大度]●情報
[活 動]ルール「デフォルト遮断SSDP」が(192.168.24.54、Port
(2869))を遮断しました。インバウンドTCP接続。
[状 態]検出しました。
[日 時]2012/01/13(金)05:59:20

ショートカットは無効になっており、TMPGEnc Authoring Works 5は、実行できません。

TMPGEnc Authoring Works 5は、アンインストールしました。
前バージョン登録を抹消せずに購入できる優待販売を選択してラッキーでした。

この件は、ペガシス・サポート担当部署に報告しております。

書込番号:14016452

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 TMPGEnc Authoring Works 4の満足度5 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/01/13 10:10(1年以上前)

>>この件は、ペガシス・サポート担当部署に報告しております。

Norton Internet Security 2012 の誤検知ではないでしょうか。
ウイルスバスターとアバストとMicrosoft Security Essentialsでは出ませんでした。
シマンテックに報告してみると如何でしょうか?

書込番号:14016729

ナイスクチコミ!1


kalokaloさん
クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:52件

2012/01/13 16:08(1年以上前)

年末にTDA3をTAW4にアップグレードし、昨日無償アップグレードでTAW5を入手しました。
win7pro64bitでNIS2012を使用していますがウィルスは検知されていません。

・元々ウィルスに感染していなかったか
・NIS2012は最新か
・windows updateはオプションも含めて必要なものは実施しているか

なども確認されてはどうでしょう。
TVMW5、TME3も入れていますが、これらも問題なく使えています。

書込番号:14017640

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2012/01/13 22:48(1年以上前)

TMPGEnc Authoring Works 5とNorton Internet Securityを
組み合わせて使用するときは次のように設定します。
@スキャンとオートプロテクト除外TMPGEnc Authoring Works 5のフォルダーを設定
AアイコンはTMPGEncAuthoringWorks5.exeをショートカットとして使用する。
以上 これでいけると思います。

書込番号:14019039

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:55件

2012/01/21 01:45(1年以上前)

Norton Internet SecurityでAuto Protectやスキャン対象として、フォルダーそのものを除外したところ、一見うまく動きましたが、再度自動削除されます。復元&除外しても、また削除されてしまいます。Nortonの対応が行われるまで、手動で我慢して使うしかないかな。面倒。

書込番号:14047685

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 TMPGEnc Authoring Works 4の満足度5 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/01/21 02:44(1年以上前)

ノートンの誘導爆弾とトマホークはたまに誤爆しますね。
ウイルスバスターは無視する事が多いです。敵か友軍か分からないと、とりあえず様子見でしょうか。

書込番号:14047791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件 アイ吉の父のブログ@mixi 

2012/04/26 18:33(1年以上前)

TMPGEnc Authoring Works 5のVer.5.0.6.23 が 4月2日に公開されました。
http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/download/taw5.html

今回も、TMPGEnc Authoring Works 4をアンインストールせずに、
TMPGEnc Authoring Works 5(Ver.5.0.6.23)をインストールしました。

今回は、Norton Internet Security 2012 のAuto-Protectに引っかからず、
正常に動作しております。

書込番号:14488169

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

TMPGEnc Authoring Works 4
ペガシス

TMPGEnc Authoring Works 4

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月 7日

TMPGEnc Authoring Works 4をお気に入り製品に追加する <158

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング