



動画編集ソフト・動画再生ソフト > ULEAD > VideoStudio 8


ビデオスタジオ8プラスで編集後にビデオファイルを作成をしようとすると「無題のファイルへのアクセス中に不明なエラーが発生しました」と出て、強制終了します。
今まで作成出来てたのですが、急に出来なくなりました。
以前出来ていた保存プロジェクトも同じ症状になりました。
再インストールも試しましたが駄目でした。ディスクを作成はなります。
お願いします。
書込番号:4036806
0点


2005/03/08 00:35(1年以上前)
関係あるかわかりませんが、今までDV-AVIファイルデータをCドライブに入れて編集していましたが、今回は外付けHDにいれて編集しました。
この作業を今回してビデオファイルを作成しようとしたら駄目でした・・
何か関係あるのでしょうか?
書込番号:4037756
0点

ファイル>環境設定>全般タブ>作業フォルダ
は、どこになっているでしょうか?
作業フォルダをCドライブの中に作るか、内蔵ハードディスク内のD以下のドライブに作るかしていらっしゃいますか?
書込番号:4038412
0点


2005/03/08 09:52(1年以上前)
Cドライブになっています。Dドライブにも試しましたが同じくエラーがでます。
書込番号:4038725
0点

豆さんさんの場合は、
外付けHDにDVソースファイルを入れて編集すると不具合が起こって、
作業フォルダもDVソースファイルもCかDドライブに入れれば問題ないということなんですね。
僕の場合はIOデータのUSB2.0の外付けHDDで編集することがありますが、DVソースを外付けに入れても問題なく編集できます。
豆さんさんのHDDはIEEE1394接続でしょうか?
書込番号:4040034
0点


2005/03/08 19:36(1年以上前)
いえ、すいません。説明が悪かったようです。
外付けHDにDV-AVIファイルをいれる云々の前に、内蔵Cドライブでも問題が起こります。
今回外付けHDを試してみて初めてエラーが発生しました。(今までは大丈夫でした)
以来Cドライブでも外付けHDでもビデオファイル作成が出来なくなりました。
書込番号:4040631
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ULEAD > VideoStudio 8」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2006/10/09 15:02:48 |
![]() ![]() |
0 | 2006/08/27 1:12:54 |
![]() ![]() |
3 | 2006/03/08 10:13:43 |
![]() ![]() |
10 | 2006/02/18 11:09:48 |
![]() ![]() |
9 | 2006/02/20 10:27:03 |
![]() ![]() |
4 | 2006/02/07 18:24:50 |
![]() ![]() |
4 | 2006/01/10 12:39:10 |
![]() ![]() |
7 | 2005/12/30 12:15:39 |
![]() ![]() |
3 | 2005/12/14 8:05:31 |
![]() ![]() |
0 | 2005/10/18 8:02:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
動画編集ソフト・動画再生ソフト
(最近3年以内の発売・登録)


