


動画編集ソフト・動画再生ソフト > ULEAD > VideoStudio 9
初めまして、最近Video Studio9を購入したのですが、
編集する際にジョグスライダーを動かすとPCが落ちてしまい、
何度やっても同じ結果になってしまいます;;
同じ症状になってしまった方いらっしゃいますか?
もし解決法ご存知でしたらご教示下さい。
それと、MPEG4やAVIファイルをDVに変換するにはどうしたらよろしいのでしょうか?
質問ばかりで申し訳ありませんが、いずれか分かる方いらっしゃいましたらお願いします。
書込番号:4821878
0点

他のVideo編集ソフトがインストールされていませんか?VideoStudio 9インストール環境に、超編 Ultra EDIT2の体験版をインストールすると同じ現象が起きました。
書込番号:4822206
0点

ありがとうございます!
現在他のソフトをアンインストールしてるのですが、
WinXPを使用しておりまして、
その中にムービーメーカーというソフトがあるのですが、
それをアンインストールができなくて困っております。
アプリケーションの追加と削除には載ってなくて・・・。
書込番号:4822962
0点

ムービーメーカーは殆ど悪さをしないはずですので恐らくはハード的な問題の方が大きいと思います。
勘ですが、HDDに以上がありそうな感じがします。
書込番号:4822999
0点

訂正です。
→勘ですが、HDDに以上がありそうな感じがします
→勘ですが、HDDに異常がありそうな感じがします
書込番号:4823008
0点

最近毛が生えてきた!!!さん
ありがとうございます。
ムービーメーカーは削除できませんでした。
HDDの異常と言いますと何か他の物が邪魔してるってことですよね。
う〜ん、こればかりは持ってる本人じゃないと解決できませんよね。
ご教示ありがとうございました。
書込番号:4823079
0点

仮にHDDの故障が原因だとするとデータが一気に吹き飛ぶ可能性があります。
HDDに異常が無い場合もそうですが、PCに何か異常が出た場合は早急にバックアップを取る事をお勧めします。
さらにバックアップを取り終わったら、ディスククリーンアップ・ディスクチェック等をしてみて下さい。
また、ハード的な問題で無ければシステムの復元で異常が出る前までPCの状態を戻してみるのも一つの手です。
書込番号:4823173
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ULEAD > VideoStudio 9」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2015/04/22 10:14:02 |
![]() ![]() |
1 | 2007/11/21 3:31:58 |
![]() ![]() |
2 | 2007/09/25 1:33:27 |
![]() ![]() |
4 | 2007/09/06 7:45:38 |
![]() ![]() |
0 | 2007/07/27 15:20:59 |
![]() ![]() |
5 | 2007/05/03 2:46:04 |
![]() ![]() |
7 | 2006/11/22 1:53:39 |
![]() ![]() |
6 | 2006/10/27 0:35:33 |
![]() ![]() |
5 | 2006/11/15 14:57:14 |
![]() ![]() |
8 | 2006/09/01 23:41:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
動画編集ソフト・動画再生ソフト
(最近3年以内の発売・登録)


