『字幕がとても嬉しい』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥9,800

販売形態:パッケージ版 Ulead DVD MovieWriter 6 SD Editionのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Ulead DVD MovieWriter 6 SD Editionの価格比較
  • Ulead DVD MovieWriter 6 SD Editionのスペック・仕様
  • Ulead DVD MovieWriter 6 SD Editionのレビュー
  • Ulead DVD MovieWriter 6 SD Editionのクチコミ
  • Ulead DVD MovieWriter 6 SD Editionの画像・動画
  • Ulead DVD MovieWriter 6 SD Editionのピックアップリスト
  • Ulead DVD MovieWriter 6 SD Editionのオークション

Ulead DVD MovieWriter 6 SD EditionCOREL

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 4月13日

  • Ulead DVD MovieWriter 6 SD Editionの価格比較
  • Ulead DVD MovieWriter 6 SD Editionのスペック・仕様
  • Ulead DVD MovieWriter 6 SD Editionのレビュー
  • Ulead DVD MovieWriter 6 SD Editionのクチコミ
  • Ulead DVD MovieWriter 6 SD Editionの画像・動画
  • Ulead DVD MovieWriter 6 SD Editionのピックアップリスト
  • Ulead DVD MovieWriter 6 SD Editionのオークション

『字幕がとても嬉しい』 のクチコミ掲示板

RSS


「Ulead DVD MovieWriter 6 SD Edition」のクチコミ掲示板に
Ulead DVD MovieWriter 6 SD Editionを新規書き込みUlead DVD MovieWriter 6 SD Editionをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

字幕がとても嬉しい

2007/04/15 05:10(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > COREL > Ulead DVD MovieWriter 6 SD Edition

体験版を使ってみました。
6になってついに字幕を扱えるようになりましたね。
字幕付のDVDを作成できる安価なソフトがほとんど無かったので、とても嬉しいです。

ただ、字幕を編集する機能が無く、
(1)srtというフォーマットのファイルから読み込む
(2)DV-AVIから日時を自動読み込み
のどちらかしか出来ません。

(1)は、フォーマットさえ理解すれば文字を自由に入れる事が出来ます。自分でフォーマット調べてテキストエディタで作成できる人だけが使える機能なので、素人さんお断り、という感じです。
ただ、手間かけてでも字幕付のDVDを作りたいと思っている人(私)には非常にありがたいです。

(2)は、これが出来るソフトって有りそうで無かったと思います。
ただ、なぜだかDVからAVIでキャプチャしても、字幕が付いてくれません・・。Windowsムービーメーカーで読み込んだDV-AVIを入力してもダメです。
うまくいった人が居たら、やり方教えてください。
試しにキャプチャ時の形式をMPEG2にすると字幕が付いてくれたので、字幕の雰囲気はつかめました。
字幕として「日付」「時間」「日付+時間」のどれか
を選択できます。
字幕に「時間」も入れると、1秒毎に字幕が書き換わります。画期的ですが、かなりちらつく感じがして気になります。
チャプタの切り替わり時に10秒だけ表示される、という選択が出来ると良かったのですが。撮影日時が画面にずっと出続けるのもジャマなので。
もっと言うと、チャプタの切り替わり時に、撮影日時と任意のコメント(撮影場所とか)を指定秒数表示できるようにして欲しいです。(贅沢すぎる要求かも。そこまでやるならsrtファイルかな)

書込番号:6233406

ナイスクチコミ!2


返信する
ちこ3さん
クチコミ投稿数:35件

2007/04/17 15:21(1年以上前)

テラフォーミングさんはじめましてこんにちは

あたしはメインマシンには体験版はインストールしたくなかったので、
DVD MovieWriter 6 SD Editionについての書き込みをずっと待っていました。
やはり今回の目玉機能は字幕機能なのかな?
あたしはいままで字幕機能には興味がなかったのですが、
メーカーサイトのミニレビューを見ていて字幕機能に惹かれ気味です。
テラフォーミングさんのカキコミを読ませてもらって更に興味がわき、
非常に参考になりました。

書込番号:6241698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2007/04/18 01:04(1年以上前)

ちこ3さん、コメントありがとうございます。
私にとって、DVD MovieWriter 6での目玉機能は字幕に尽きますね。
メニューなどにはあまりこだわらないほうなので、他の機能に関してはDVD MovieWriter 4でも十分満足しちゃっています。逆に DVD MovieWriter 5では、チャプタ編集画面でAlt+Dによるチャプタ追加が出来なくなった事が私は受け入れ難く、メインで使っているのは今だに4です。本当に細かな点なのですが、録画した数十話分のチャプタを打っているとストレスが溜まってしまいます。この点は最新の6でも同じだったので残念に思っています。
細かな話ついでに書くと、なぜか6ではドロップによるビデオファイルの追加が出来なくなっています。先に書いたAlt+Dもそうですが、何のために機能を削ったのかわからないです。

ただ、字幕が扱えるようになったのは大きいですね。
自分で撮ったビデオをDVDにする際、撮影日時や撮影場所を字幕として入れる事が出来ます。これをやりたい人って結構居ると思うんですよね。6ではまだ中途半端な感があるので、次期バージョンでは、字幕の編集機能や、DVから取り込んだ日時情報の表示方法を変えられたり出来るようになる事を期待しています。

書込番号:6243725

ナイスクチコミ!0


ちこ3さん
クチコミ投稿数:35件

2007/04/18 20:24(1年以上前)

テラフォーミングさんこんばんは

操作性はDVD MovieWriter 5を引き継いでしまっているのですね。残念です。
テラフォーミングさんのようにAlt+Dなんて高度な使い方はしたことがないのですが、
4の操作性に戻して欲しいと思っていました。
DVD MovieWriter 6ではDVD MovieWriter 4の操作性を継承して欲しかったです。

字幕の編集機能がないのは・・・
あたしは購入は考え中だし、テラフォーミングさんも体験版なので無関係だけど、
次期バージョンと言わずにアップデートプログラムで提供してほしいですね。

色々と参考になるご意見ありがとうございました。

書込番号:6245968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/05/20 13:53(1年以上前)

テラフォーミングさん、こんにちは。初めまして。
私も、ちこ3さん同様体験版のインストールに躊躇していますので、大変参考になりました。

現在三洋XactiについていたDVD MovieWriter 5SE(MW5SE)を使っています。Let'sNoteY4で使っています。Xactiだけでなく、以前から撮りためていたDVカメラからキャプチャしてのDVD作成にも使っています。
DVD作成に時間がかかるもののMW5SEには現在満足しています。

ただ、できたらDVに記録されている撮影日時を自動的に画像に入れられたらよいなと思っており、DVD MovieWriter 6 SD(MW6SD)ではそれができるので現在アップグレードしようかどうか迷っています。

ただ、DVD再生時、撮影日時が常に表示されているのもいやなので、字幕のように撮影日時も字幕の表示オンオフで表示させたり、非表示にしたりできるのだろうかと疑問に思っております。ただこの辺のことが詳しく書かれている情報がありません。MW6SDのPDFマニュアルもダウンロードしてみましたが載っていません。

テラフォーミングさんが試された際、DVD再生時に撮影日時の表示オンオフはできましたか?
よろしかったらお教えください。宜しくお願いします。

PS:
確かに撮影日時(時間)のちらつきはいやですね。

書込番号:6353885

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2007/05/20 14:17(1年以上前)

お昼寝サイコーさん、こんにちは。

DVから自動的に取り込まれた日時は字幕として扱われるので、映画の字幕と同様ON/OFF可能です。

体験版の期限が切れたので確認できませんが、確かメニュー画面に字幕ON/OFFのメニューは付けられなかったと思います。なので、再生時にプレイヤの字幕ボタン操作でON/OFFする事になります。何も操作しなければ字幕ONだったと思います。

撮影日時のちらつき(というか一瞬字幕が消えて次の字幕が表示される)については、プレイヤーによっても印象が違うかもしれませんね。

書込番号:6353933

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2007/05/20 14:38(1年以上前)

テラフォーミングさん、早速の返信大変ありがとうございます。
撮影日時も映画の字幕と同様ON/OFF可能とのことで喜んでおります。
プレイヤの字幕ボタン操作で私は十分です。
撮影日時のちらつきについては自分でも一度確かめてみたいと思います。
貴重な情報ありがとうございました。

書込番号:6353981

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「COREL > Ulead DVD MovieWriter 6 SD Edition」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

Ulead DVD MovieWriter 6 SD Edition
COREL

Ulead DVD MovieWriter 6 SD Edition

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 4月13日

Ulead DVD MovieWriter 6 SD Editionをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング