『アンインストールでのトラブル』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥14,800

販売形態:パッケージ版 Ulead DVD MovieWriter 6のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Ulead DVD MovieWriter 6の価格比較
  • Ulead DVD MovieWriter 6のスペック・仕様
  • Ulead DVD MovieWriter 6のレビュー
  • Ulead DVD MovieWriter 6のクチコミ
  • Ulead DVD MovieWriter 6の画像・動画
  • Ulead DVD MovieWriter 6のピックアップリスト
  • Ulead DVD MovieWriter 6のオークション

Ulead DVD MovieWriter 6COREL

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 8月下旬

  • Ulead DVD MovieWriter 6の価格比較
  • Ulead DVD MovieWriter 6のスペック・仕様
  • Ulead DVD MovieWriter 6のレビュー
  • Ulead DVD MovieWriter 6のクチコミ
  • Ulead DVD MovieWriter 6の画像・動画
  • Ulead DVD MovieWriter 6のピックアップリスト
  • Ulead DVD MovieWriter 6のオークション

『アンインストールでのトラブル』 のクチコミ掲示板

RSS


「Ulead DVD MovieWriter 6」のクチコミ掲示板に
Ulead DVD MovieWriter 6を新規書き込みUlead DVD MovieWriter 6をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

アンインストールでのトラブル

2008/04/29 20:26(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > COREL > Ulead DVD MovieWriter 6

スレ主 s2000vgsさん
クチコミ投稿数:68件

今回、このソフトを購入し、実際に使ってみましたが、目的の機能を積んでいなかったので、
さっさとアンインストールしたんですが、
その際に、何がよくなかったのか、フォントのいくつかも勝手に削除されてしまい、
大変なことになりました。

他の原因も考えられなくもないですが、数日前にインストールして、
2・3回起動、いろいろと機能のチェックをして、実際に焼いたのはDVD−RWに一回きり。
その後、エンコード設定をいじったら、まともに起動時なくなり、
アンインストール作業をしたら、
前日まで問題なく使用していたほかのアプリで使っていたフォントがなくなっており、
あわててバックアップから普及させました。



また、話は変わりますが、ついでなので書いておきますが、
AVCHD対応ということで購入した見たんですが、よくよく考えれば、AVCHDはDVDに記録することを前提にしているようで、
BD-REなどには書き込みできませんでした。
当初自分が考えていたのは、HD素材をH.264コーデックでエンコードしてBD-Rなどに保存したかったのですが、
DVD-R DLの8.5GBまでしか対応できないようですね。
しかも、なぜかファイルイメージをHDDに保存することが出来ない。
説明文を見てみたら、AVCHDのDVDを作ることは出来るが、H.264でのファイル入出力はない!という感じでした。

BD-RにH.264で、BDMV記録できるオーサリングソフトはないですかね〜。


書込番号:7739429

ナイスクチコミ!0


返信する
鈍素人さん
クチコミ投稿数:1300件Goodアンサー獲得:53件 閑散日記 

2008/04/30 21:48(1年以上前)

・Pegasys TMPGEnc MPEG Editor 3(BD-AV)
・PowerProducer Vista(AV/MV不明)
・Ulead Miver Wroter 6(AV/MV不明)
・Ulead VideoStudio 11 Plus(AV/MV不明)
・Nero 8(BD-AV/プラグインでMV可)
・Total Media Author(AV/MVとも可)

手元のソフトのカタログでは、こんなところです。

書込番号:7744439

ナイスクチコミ!0


鈍素人さん
クチコミ投稿数:1300件Goodアンサー獲得:53件 閑散日記 

2008/04/30 21:51(1年以上前)

>Ulead Miver Wroter 6(AV/MV不明)

Movie Writerでしたね。一応BD可となっていますが、Ulead製品は不安定、とされている場合が多い事も確かです。

書込番号:7744464

ナイスクチコミ!0


スレ主 s2000vgsさん
クチコミ投稿数:68件

2008/05/01 00:31(1年以上前)

鈍素人さん

レスありがとうございます。
DVD MovieWriter 6で、BD−Rに書き込むことは出来るようですね。
まだ試していませんが、AVCHD設定で、H.264コーデックでBD-REに書き込もうとしたら出来ないと警告され、
ならばBD-Rにはできるのか?と試してみようかと思いましたが、なんとなく状態も不安定なこともあったし、
挑戦まで出来ませんでした。

ソフトによっては、書き出し、イメージファイルの保存など、いろいろと制約を持っているようです。
これは予測していませんでした。

その後、いろいろと調べてみましたが、H.264でBD-Rにオーサリングできるのは
プレミアプロにバンドルされるEncoreCS3ぐらいだとわかりました。
ただし、変換にはかなり時間を要するみたいですけどね。

単純にHDVの映像を保存するなら、「Pegasys TMPGEnc MPEG Editor 3(BD-AV)」あたりがもっとも無難そうだなぁ〜。

とりあえず、ペガシス社から新しいオーサリングソフトでも出ないかぎり、プレミアを買ってみようと思います。

書込番号:7745463

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「COREL > Ulead DVD MovieWriter 6」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

Ulead DVD MovieWriter 6
COREL

Ulead DVD MovieWriter 6

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 8月下旬

Ulead DVD MovieWriter 6をお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング